エンターテインメント・ウェブマガジン
レイが、英セルハースト駅のホームで新曲「Genesis」を披露し、多くの通勤客の一日を明るくしたようだ。
先週、この7分にも及ぶ新曲がリリースされる直前に公開された映像で、レイは華やかな水玉模様のドレスを着て、線路から数フィート離れたホームで歌っている。彼女は洒脱なジャズ・バンドの演奏に合わせて、列車が大音量で後ろを通り過ぎる中でもパフォーマンスを続けている。この映像のキャプションには、「“Genesis”は真夜中に皆さんのものになります」と書かれており、その言葉通り、26歳の彼女は先週金曜日(6月7日)に同曲をドロップした。
彼女が、2024年の【ブリット・アワード】で、7つのノミネーションを受け、そのうち6つの賞を獲得し、1年におけるノミネーション数と受賞記録を塗り替えて以来のリリースとなる。<ベスト・ニュー・アーティスト>、<R&B・アクト>、<アーティスト・オブ・ザ・イヤー>、<ソングライター・オブ・ザ・イヤー>に加え、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で58位を記録したデビュー作『My 21st Century Blues』で<アルバム・オブ・ザ・イヤー>も受賞した。さらにレイは、昨年米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で22位を記録した、070シェイクがアシストした「Escapism」で<ソング・オブ・ザ・イヤー>に輝いた。
英ロンドン出身の彼女の斬新なパフォーマンスをコメント欄のファンたちは気に入ったようで、さらには、シザやリー・アン・ピノックなども称賛コメントを書き込んでいる。
レイは以前、「Genesis 」について「2022年から取り組んできた7分間の愛の結晶」と説明していた。「私にとってただの曲以上の存在なので、“シングル”と呼ぶのは少し胸が痛いです。この曲を削り、精査し、置き換え、やり直し、情熱的に造形してきました」と彼女は話していた。
J-POP2025年11月21日
31年前の11月21日に『Let’s Play Winter』でCDデビューしたhitomi。 昨年2024年の11月、活動30周年を記念し、初公開を含む様々な写真を年代別にキュレーションしていく特設サイト『hitomi 30th an … 続きを読む
洋楽2025年11月21日
クラフトワークが、およそ7年ぶりとなる単独来日ツアー開催を発表した。 本ツアーは、2026年春に名古屋、大阪、東京の3都市にて開催。チケットは、12月13日の一般発売に先駆け、11月22日正午よりウドー・プレミアムメンバーズ先行(S席先 … 続きを読む
J-POP2025年11月21日
藤原さくらが、これまでリリースしてきた楽曲に新たなミュージックビデオを制作・公開していくプロジェクトの第2弾として、2017年のアルバム『PLAY』収録曲「赤」の新MVを公開した。 「赤」は、YAGI & RYOTA(SPECI … 続きを読む
J-POP2025年11月21日
シンガーソングライターのシェネルが、12月10日に新曲「そのままでいいよ」をリリースすることを発表した。 楽曲は、11月27日からスタートするビルボードライブ・ツアーで初披露される予定だ。 この曲は、“ストレス社会”と言われる現代で、 … 続きを読む
J-POP2025年11月21日
BTSのJIMINとJUNG KOOKが、12月5日24時よりオンエアのニッポン放送『オールナイトニッポンX(クロス)』のパーソナリティを担当する。 今回の『BTS JIMINとJUNG KOOKのオールナイトニッポンX(クロス)』は、 … 続きを読む