エンターテインメント・ウェブマガジン
世界各国でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Japan Songs(国別チャート)”。今週はCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が6か国で首位を獲得した(集計期間:2024年5月10日~5月16日)。
「Bling-Bang-Bang-Born」は、TVアニメ『マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編』オープニング・テーマに起用された楽曲。今週はアメリカ、イギリス、フランス、ブラジル、南アフリカ、シンガポールの6か国で1位を獲得し、4週連続でV6を達成した。なおインドでは2位、タイでは5位、韓国では8位をマークし、国別で発表している9か国すべてでトップ10入りを果たした。
インド、タイでは藤井 風が4週連続で首位をキープ。インドでは「死ぬのがいいわ」が通算35度目の1位を獲得し、タイでは最新曲「満ちてゆく」が4週連続で1位を走っている。またシンガポールでは、5月11日に現地で公演を行ったRADWIMPSの「すずめ (feat. 十明)」が6位にチャートインし、自己最高順位を更新した。
そして韓国では、tuki.「晩餐歌」が自身初の国別首位に輝いた。同曲は優里とのコラボ動画や、Stray Kidsのハンによる弾き語りカバーなどが注目を集め、韓国内でもじわじわと人気が上昇。今週ついに1位を獲得した。また韓国では、SPYAIR「オレンジ」が11週ぶりにトップ20に返り咲いた。同曲が主題歌に起用されている『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』が5月15日より公開となり、その影響で本楽曲も再浮上したことが考えられる。
◎Japan Songs (韓国) トップ10
1位「晩餐歌」tuki.
2位「ベテルギウス」優里
3位「Lemon」米津玄師
4位「NIGHT DANCER」imase
5位「Obsessed」Ayumu Imazu
6位「LADY」米津玄師
7位「アイドル」YOASOBI
8位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
9位「愛を伝えたいだとか」あいみょん
10位「ビビデバ」星街すいせい
◎Japan Songs (シンガポール) トップ10
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「アイドル」YOASOBI
3位「夜に駆ける」YOASOBI
4位「NIGHT DANCER」imase
5位「死ぬのがいいわ」藤井 風
6位「すずめ (feat. 十明)」RADWIMPS
7位「青のすみか」キタニタツヤ
8位「SPECIALZ」King Gnu
9位「怪物」YOASOBI
10位「群青」YOASOBI
◎Japan Songs (インド) トップ10
1位「死ぬのがいいわ」藤井 風
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「すずめ(feat. 十明)」RADWIMPS
4位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS) 」TERIYAKI BOYZ
5位「NIGHT DANCER」imase
6位「SPECIALZ」King Gnu
7位「アイドル」YOASOBI
8位「夜に駆ける」YOASOBI
9位「スパークル」RADWIMPS
10位「Baby you」有華
◎Japan Songs (フランス) トップ10
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「SPECIALZ」King Gnu
3位「アイドル」YOASOBI
4位「DARK ARIA 」SawanoHiroyuki[nZk], XAI
5位「すずめ(feat. 十明)」RADWIMPS
6位「KICK BACK」米津玄師
7位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
8位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
9位「青のすみか」キタニタツヤ
10位「NIGHT DANCER」imase
◎Japan Songs (イギリス) トップ10
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「SPECIALZ」King Gnu
3位「KICK BACK」米津玄師
4位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
5位「青のすみか」キタニタツヤ
6位「アイドル」YOASOBI
7位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
8位「廻廻奇譚」Eve
9位「人生のメリーゴーランド」久石譲
10位「ラビットホール」DECO*27
◎Japan Songs (ブラジル) トップ10
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「SPECIALZ」King Gnu
3位「The Lazy Song」DJ HASEBE
4位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
5位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
6位「死ぬのがいいわ」藤井 風
7位「KICK BACK」米津玄師
8位「少女A」椎名もた
9位「廻廻奇譚」Eve
10位「青のすみか」キタニタツヤ
◎Japan Songs (南アフリカ) トップ10
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
3位「死ぬのがいいわ」藤井 風
4位「The Lazy Song」DJ HASEBE
5位「すずめ (feat. 十明)」RADWIMPS
6位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
7位「SPECIALZ」King Gnu
8位「アイドル」YOASOBI
9位「KICK BACK」米津玄師
10位「NIGHT DANCER」imase
◎Japan Songs (タイ) トップ10
1位「満ちてゆく」藤井 風
2位「死ぬのがいいわ」藤井 風
3位「まつり」藤井 風
4位「NIGHT DANCER」imase
5位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
6位「Obsessed」Ayumu Imazu
7位「アイドル」YOASOBI
8位「ビビデバ」星街すいせい
9位「SPECIALZ」King Gnu
10位「青のすみか」キタニタツヤ
◎Japan Songs (アメリカ) トップ10
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「KICK BACK」米津玄師
3位「SPECIALZ」King Gnu
4位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
5位「アイドル」YOASOBI
6位「ラビットホール」DECO*27
7位「死ぬのがいいわ」藤井 風
8位「青のすみか」キタニタツヤ
9位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
10位「廻廻奇譚」Eve
〈Global Japan Songs Excl. Japan〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した、日本を除く(excluding)世界200以上の国々における主要デジタル・プラットフォームの定額課金型(サブスクリプション)と広告支援型の公式ストリーミング、ダウンロードにそれぞれ比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。
〈Japan Songs(国別チャート)〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した上記データに、各国独自の比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。現在ローンチしているのは韓国、シンガポール、インド、フランス、イギリス、アメリカ、ブラジル、南アフリカ、タイの9か国で、順次追加予定。
J-POP2025年8月7日
FRUITS ZIPPERが、デビュー3周年 記念ライブ【FRUITS ZIPPER 3rd ANNIVERSARY 超超超めでたいライブ -さん-】を2025年8月2日、3日の二日間にわたり埼玉県・さいたまスーパーアリーナにて開催。Da … 続きを読む
J-POP2025年8月7日
Number_i がパーソナリティを担当する『Number_iのオールナイトニッポン』が、2025年8月14日25時~27時に生放送される。 Number_iが『オールナイトニッポン』に登場するのは今回が初めてで、当日は8月11日配信の … 続きを読む
洋楽2025年8月7日
ウルフ・アリスが、新曲「White Horses」をリリースした。2025年8月22日に発売予定の4作目となるニュー・アルバム『ザ・クリアリング』に収録される曲で、「Bloom Baby Bloom」や「The Sofa」に続く先行シング … 続きを読む
洋楽2025年8月7日
今年の【ロラパルーザ】で最も印象的だった瞬間のひとつは、アース・ウィンド&ファイアーがサブリナ・カーペンターのサプライズ・ゲストとして登場したシーンだった。このコラボは、EW&Fメンバーのフィリップ・ベイリーによると、24時間以下 … 続きを読む
洋楽2025年8月7日
スイスのスポーツブランド「On」とゼンデイヤの最新ルックが発表された。 「解き放つすべての自分」をテーマに、ありのままの自分で体を動かす自由を通して、その時々に変化する自分のアイデンティティが、ゼンデイヤを長年担当しているロー・ローチの … 続きを読む