エンターテインメント・ウェブマガジン
テイラー・スウィフトの『ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント』が4週目の首位を獲得した、今週の米ビルボード・アルバム・チャート。
1位に初登場した2024年5月4日付から今週(5月25日付)まで、4週目の首位を獲得した『ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント』。初登場から4週連続で首位を獲得したのは、2023年8月12日~9月2日付まで同4週を記録したトラヴィス・スコットの『ユートピア』以来で、2024年のチャートでは現時点の最長記録となる。
今週の集計期間(2024年5月10日~5月16日)には、ストリーミングが217,500(5%減少)、セールスが41,000(19%減少)、トラックによるユニットは1,500(18%減少)をそれぞれ記録して、累計260,000ユニット(8%減少)を獲得。アルバムの週間再生回数は、2億8,240万回を記録した。登場4週目の週間ユニットとしては、2016年1月2日付でアデルの『25』が825,000を記録して以来の最高値を更新している。
テイラー・スウィフトは、今週でBillboard 200での首位獲得総週を73週に更新して、ソロ・アーティストとしては故エルヴィス・プレスリーのもつ67週をさらに引き離し、史上最長記録を塗り替えた。首位獲得総数としては、ジェイ・Zのもつ14作に並び、ザ・ビートルズ(19作)に続く史上2番目、ソロ・アーティストとしては同率のトップに立っている。
続いて今週2位には、米ジョージア州出身のラッパー=ガンナの新作『One of Wun』がデビュー。本作は、4月15日に新作の発表を告知したが詳細は直前の5月3日まで明かされず、5月10日にリリースされた。
『One of Wun』は、昨年6月にリリースした前作『A Gift & a Curse』から約1年ぶり、5枚目のスタジオ・アルバムで、その5作とリル・ベイビーとの『Drip Harder』を含む通算6作目のTOP10入りを果たした。
4位『Drip Harder』(2018年)
3位『Drip or Drown 2』(2019年)
1位『Wunna』(2020年)
1位『DS4EVER』(2022年)
3位『A Gift & a Curse』(2023年)
2位『One of Wun』(2024年)
『One of Wun』の初動ユニットは91,000で、そのうちストリーミングが90,000(1億1,852万回)、セールスはわずか1,000だった。現時点ではストリーミングとデジタル・ダウンロードのみ解禁されていて、CDとアナログ盤は発売日を明確にせず、公式ウェブサイトで予約のみ受付ている。
3位はモーガン・ウォレンの『ワン・シング・アット・ア・タイム』(75,000ユニット / 7%増加)、4位もフューチャー&メトロ・ブーミンの『ウィー・ドント・トラスト・ユー』(53,000ユニット / 13%減少)がそれぞれ同位をキープして、5位にはモーガン・ウォレンの『デンジャラス:ザ・ダブル・アルバム』(44,000ユニット / 6%増加)が先週の7位から上昇して、再びTOP5入りした。
モーガン・ウォレンは、5月10日にポスト・マローンとコラボレーションしたシングル「アイ・ハッド・サム・ヘルプ」をリリースしていて、その反響によりアルバムのユニット数が増加したと予想されるが、両アルバムに新曲は収録されていない。
なお、『ワン・シング・アット・ア・タイム』と『デンジャラス:ザ・ダブル・アルバム』が同時(同週)にTOP5入りしたのは、前者が2位、後者は5位にランクインした2023年7月29日付以来となる。
以下、ノア・カーンの『スティック・シーズン』(41,000ユニット / 2%増加)が先週の9位から6位、シザの『SOS』(38,000ユニット / 1%減少)も10位から7位にそれぞれ上昇して、ザック・ブライアンの『ザック・ブライアン』(38,000ユニット / 5%増加)は12位から8位、ベンソン・ブーンの『ファイアワークス& ローラーブレーズ』(35,000ユニット / 4%減少)も11位から9位に、どちらもTOP10に返り咲いた。一方、ビヨンセの『カウボーイ・カーター』(35,000ユニット / 14%減少)は8位から10位に順位を下げている。
Text: 本家 一成
※関連リンク先の米ビルボード・チャートは5月24日以降掲載予定となります。
◎【Billboard 200】トップ10
1位『ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント』テイラー・スウィフト
2位『One of Wun』ガンナ
3位『ワン・シング・アット・ア・タイム』モーガン・ウォレン
4位『ウィー・ドント・トラスト・ユー』フューチャー&メトロ・ブーミン
5位『デンジャラス:ザ・ダブル・アルバム』モーガン・ウォレン
6位『スティック・シーズン』ノア・カーン
7位『SOS』シザ
8位『ザック・ブライアン』ザック・ブライアン
9位『ファイアワークス& ローラーブレーズ』ベンソン・ブーン
10位『カウボーイ・カーター』ビヨンセ
J-POP2025年4月3日
高橋海人(※)(King & Prince)が、イタリアのラグジュアリーブランド「エトロ」の日本人初となるグローバルブランドアンバサダーに起用された。 もともとエトロのファンであることを公言していた高橋は、2024年からブランド … 続きを読む
J-POP2025年4月3日
るぅと(すとぷり)が、テレビ東京系列の朝の子供番組『おはスタ』のテーマソングを担当する。 るぅとが作詞・作曲を手掛けた4月からの『おはスタ』のテーマソングは「ファーストステップ」。楽曲は、2025年4月7日の生放送中に、おはキッズのダン … 続きを読む
J-POP2025年4月3日
超特急が、2025年4月7日に新曲「メタルなかよし」を配信リリースする。 新曲「メタルなかよし」は、4月7日深夜よりスタートする日本テレビでの地上波初冠番組『VS.超特急』のエンディングテーマで、5月7日にリリースとなるEP『Why d … 続きを読む
J-POP2025年4月3日
indigo la Endが、2025年6月25日にLIVE Blu-ray&DVD『トウヤノマジック vol.1』をリリースする。 今作には、昨年12月1日に神奈川・横浜アリーナで開催された単独公演【トウヤノマジック vol.1】の全 … 続きを読む
J-POP2025年4月3日
MISAMOが、2025年6月4日にLIVE Blu-ray&DVD『MISAMO JAPAN DOME TOUR 2024 “HAUTE COUTURE”』をリリースする。 今作には、TWICEの日本人メンバーであるMINA、SANA … 続きを読む