エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年5月8日公開(集計期間:2024年4月29日~5月5日)のBillboard JAPANダウンロード・ソング・チャート“Download Songs”で、KAMIGATA BOYZの「無責任でええじゃないかLOVE」が23,737ダウンロード(DL)を売り上げて、首位にデビューした。
KAMIGATA BOYZは、関西グループによるユニット企画で、今回はSUPER EIGHT、WEST.、なにわ男子の3組がコラボレーションした。5月3日深夜0時に配信リリースされた「無責任でええじゃないかLOVE」は、集計対象期間が3日間のみだったにもかかわらず首位に立った。15,067DLを売り上げたMr.Childrenの新曲「記憶の旅人」は2位に初登場。5月3日に公開された日台合作映画『青春18×2 君へと続く道』の主題歌で、同日に配信リリースされた。
3位と4位に、Creepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」(11,049DL)、米津玄師の「さよーならまたいつか!」(10,751DL)を挟み、あいみょんの新曲「会いに行くのに」が5位にデビューした。杉咲花が主演を務めるドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』の主題歌に起用されているこの曲は5月1日に配信され、7,708DLを売り上げた。5月22日にはCDシングルのリリースも決定している。
当週トップ10に初登場したのは3曲のみで、チャートイン15週目となるOmoinotakeの「幾億光年」が7位(6,146DL)、31週目となるtuki.の「晩餐歌」(4,953DL)が9位と上半期に存在感を発揮した新人アーティストの楽曲が根強くチャートインしている。
◎【Download Songs】トップ10
1位「無責任でええじゃないかLOVE」KAMIGATA BOYZ(23,737DL)
2位「記憶の旅人」Mr.Children(15,067DL)
3位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts(11,049DL)
4位「さよーならまたいつか!」米津玄師(10,751DL)
5位「会いに行くのに」あいみょん(7,708DL)
6位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE(7,072DL)
7位「幾億光年」Omoinotake(6,146DL)
8位「hanataba」milet(5,219DL)
9位「晩餐歌」tuki.(4,953DL)
10位「相思相愛」aiko(4,061DL)
※記事初出時、内容に誤りがございました。訂正してお詫びいたします。
J-POP2025年11月20日
miletが、TVアニメ『葬送のフリーレン』第2期のエンディングテーマを担当する。 本アニメの原作は、小学館『週刊少年サンデー』で連載中の同名漫画。第2期は、2026年1月16日より日本テレビ系にて放送開始となる。 エンディングテーマ … 続きを読む
J-POP2025年11月20日
Lienelが、新曲「Daisy」のライブ映像を公開した。 2025年10月14日に配信リリースされた新曲「Daisy」は、テレビ東京系木ドラ24『できても、できなくても』のオープニングテーマ。タイトルにはデイジーの花言葉である“希望” … 続きを読む
J-POP2025年11月20日
2025年11月20日公開(集計期間:2025年11月10日~11月16日)のBillboard JAPAN年代別書籍チャート“Billboard Japan Reiwa Books”で、尾田栄一郎『ONE PIECE 113巻』が首位に … 続きを読む
J-POP2025年11月20日
2025年11月20日公開(集計期間:2025年11月10日~11月16日)のBillboard JAPAN 総合書籍チャート“JAPAN Book Hot 100”で、尾田栄一郎の『ONE PIECE 113巻』が首位を獲得した。 “ … 続きを読む
J-POP2025年11月20日
2025年11月20日公開(集計期間:2025年11月10日~11月16日)のBillboard JAPAN 文化書籍チャート“Billboard JAPAN Hot Culture Books”で、木村慧人『木村慧人1st写真集 Pal … 続きを読む