エンターテインメント・ウェブマガジン
川村ケン(Key.)、矢萩 渉(Gt.)、六土開正(Ba.)、ホセ・コロン(Dr.)が、インストゥルメンタル・ロック・バンド、STAYCHILLを新たに結成した。
バンド結成は、2024年3月頃。川村が主宰する音楽教室のイベントへのゲスト出演のために集まった4人、音を出してみたら「いい感じ!」、「せっかくだから発表したい!」ということで活動スタート。
バンド名「STAYCHILL」について川村は、「こんな忙しい現代だからこそ、時にはチルっちゃうことが大切だな、と常々思っています。ライブではのんびりくつろいで聴いて頂けたら嬉しいです。もちろん盛り上がるところは一緒に盛り上がって欲しいです!大好きなバンドメンバーと応援してくださるお客さまに向けて、これからの人生をこのバンドの音楽と一緒にかっこよく年齢を重ねていけたら、という願いも込めています」と語っている。
活動のスタートとして、公式YouTubeチャンネル開設に向けての公開収録ライブを開催。リハーサルから公開で行われ、この日撮影した動画は後日YouTubeで定期的にアップされる予定だ。
◎川村ケン コメント
中学の頃からの憧れだった最高のミュージシャンたち。こんなにも素晴らしい方たちが、気が付けばもう何年も、ずっと僕のそばにいてくれました。ならば「もしこのメンバーでバンドを作ることができたら?」「一緒に、自由に、オリジナルの曲を演奏しちゃったりしたら!?」そんなことをある日突然思いついてしまったのです。ならば、思い立ったが吉日。大それたことかもしれませんが、でも、・・・やらないで終わるわけにはいかないじゃないですか!ねえ。
◎矢萩 渉 コメント
長年の付き合いのケンちゃん発案で、なんかやりましょうと話がありました。このメンバーなら、シークエンスやその他諸々に縛られない自由なスタイルで、ライブ中心に活動したいということになりました。まだ始まったばかりなので色々アップデートして行くのが楽しみです。
◎六土開正 コメント
鬼コーチの元、朝練、千本ノックと、厳しい練習にもめげず、老体にムチ打って頑張っております。いつか何処かでお目にかかることがありましたら、どうか温かい目で見守ってやって下さい。
◎ホセ・コロン コメント
素晴らしいミュージシャンと一緒に演奏するとフィーリングを共有することができる。そして友情とフィーリングが結びつく時、音楽はより大きなものになる。
僕にとってこのプロジェクトの挑戦は、最高のミュージシャンと一緒にインストゥルメンタル・ミュージックを創り、フィルターを通さず情熱を込めて皆さんに届けること。
Te sorprenderás!
◎公演情報
【STAYCHILL 結成記念!公開収録LIVE 】
2024年6月9日(日)
東京・G-ROKS Studios
J-POP2025年8月18日
V(BTS)が、2025年8月25日(現地時間)にロサンゼルス・ドジャースのホーム球場で始球式を実施する。 ロサンゼルス・ドジャースは公式SNSでVの始球式を発表し、「ARMY(※BTSファンの総称)、you ready?」という文言を … 続きを読む
J-POP2025年8月18日
山崎まさよしが、2025年9月25日にリリースとなるオールタイムベストアルバム『山崎見聞録 ~30th Anniversary All Time Best~』のジャケット写真を公開した。 本作はCD3枚組で、デビュー年の1995年から2 … 続きを読む
J-POP2025年8月18日
Sakurashimejiが、2025年10月22日にリリースとなるニューアルバムのタイトル、ジャケット写真、新しいアーティスト写真を公開した。 約2年ぶり4枚目、グループ名をローマ字表記の「Sakurashimeji」へ変更してからは … 続きを読む
J-POP2025年8月18日
BABYMONSTERが、2025年10月10日にニューミニアルバム『WE GO UP』をリリースする。 本作には、すべて新曲の4曲を収録。タイトル曲「WE GO UP」は、さらに高いところに飛翔する覚悟が込められたヒップホップ基盤の楽 … 続きを読む
J-POP2025年8月18日
MAZZELが、新曲「DANGER」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「DANGER」は、日本テレビ系『DayDay.』の8月度エンディングテーマ。和とストリートを掛け合わせた斬新なサウンドを軸に、予測不能な展開が連 … 続きを読む