エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2024年4月21日の夜、今年【ロックの殿堂】入りするアーティストの一人として発表されたメアリー・J.ブライジが、この翌日「感謝の気持ちでいっぱいです!!!!素晴らしいことです!!!」と喜びをあらわにした。
先週日曜日に米オーディション番組『アメリカン・アイドル』でこのニュースが発表されると、メアリーは、40年近いキャリアを網羅したモンタージュ映像をインスタグラムに投稿し、「常に最終決定権を持っているのは神です!!!!世界中のファンの皆さんに感謝しています!!!!歓喜の涙!!!!」とロケットや手を合わせる絵文字とともに綴った。映像には、「最初から私と一緒にロックしてくれたファンの皆さん、ありがとう」という言葉がテロップで添えられている。
発表を受けて、俳優のタラジ・P・ヘンソンは「やりましたね、シスター!!!! おめでとう!!!! #ICON #LEGEND #QUEEN #GODIS」とコメントし、カンディ・バーラスやベル・ビヴ・デヴォーのロニー・デヴォーらもR&B界のクイーンを祝福した。
53歳のメアリーに加え、ピーター・フランプトン、シェール、デイヴ・マシューズ・バンド、フォリナー、クール&ザ・ギャング、オジー・オズボーン、ア・トライブ・コールド・クエストが2024年に殿堂入りすることが発表されている。さらには、故ジミー・バフェット、MC5、ディオンヌ・ワーウィック、そしてモータウンのソングライターでありプロデューサーの故ノーマン・ホィットフィールドがミュージカル・エクセレンス部門で殿堂入りする。
アーリー・インフルエンス部門では、ブリティッシュ・ブルースの創始者のひとりである故アレクシス・コーナー、自身のジョン・メイオール&ザ・ブルースブレイカーズというバンドを通じて、ロック史に残る大物ミュージシャンを育てた90歳のブルース・ロックのレジェンド、ジョン・メイオール、そしてその個性、ギターの音色、威勢のいいボーカルで初期のロックンロールの形成に貢献したR&Bパイオニアである故“ビッグ・ママ”・ソーントンらブルース界の先駆者3名が殿堂入りとなる。また、元モータウン重役のスザンヌ・ドゥ・パスが<アーメット・エルテガン賞>を授与される。
今年の【ロックの殿堂】式典は、現地時間10月19日に米クリーブランドのロケット・モーゲージ・フィールドハウスで開催される。式典の模様は、ディズニープラスで生配信され、後日米ABCで特番が放送される。
J-POP2025年4月6日
GOOD BYE APRILが、2024年11月にリリースしたメジャー1stアルバム『HEARTDUST』より「ポートレイト・ラヴソング」のミュージックビデオを公開した。 本作のテーマは「忘れていた日常に、美しさは隠れていた」だそう … 続きを読む
J-POP2025年4月6日
Co shu NieとHYDEが初のタッグを組んだ新曲「MAISIE」の配信がスタートした。 作詞・作曲HYDE、中村未来がアレンジ等を手掛け、Co shu Nieが歌唱する本楽曲は、アニメ『黒執事 -緑の魔女編-』のオープニングテ … 続きを読む
J-POP2025年4月6日
ピンクパンサレスが、最新シングル「Tonight/トゥナイト」を配信リリースした。 ピンクパンサ レスが作詞・作曲を手掛け、aksel arvidおよびCount Baldorと共同制作した「Tonight」は、壮大な映画のようなス … 続きを読む
J-POP2025年4月6日
WANIMAが、2022年から地元・熊本で開催してきた主催音楽フェス【1CHANCE FESTIVAL】を今年も開催することを発表した。 今年の【WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025】は、9月6 … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
RIP SLYMEが、メジャーデビュー25年目に5人での活動再開を発表した。 活動休止とメンバー脱退を経て、2022年よりRYO-Z、ILMARI、FUMIYAの3人体制で活動してきたRIP SLYME。そして今回、RIP SLYMEは … 続きを読む