A.B.C-Z/DEEN/YU-KI(TRF)/ハラミちゃんら、大黒摩季が主宰する能登半島地震・復興応援チャリティライブに出演決定

2024年4月2日 / 18:50

 大黒摩季が4月13日にKT Zepp横浜で開催する、令和6年能登半島地震の復興応援チャリティ・ライブ【MAKI’s AID “ Cheer Up! 能登半島!”~人類みな親戚△ Vol.1▽Kick off 横浜~】の出演ゲストおよびサポート・メンバーが発表された。

 各アーティストは、大黒摩季が一人一人に直接語った能登半島地震の被災地復興に掛ける熱い思いに賛同、出演を快諾したという。ライブ当日は、能登地方の人たちへパブリックビューイングや映像配信限定公開が行われる予定だ。

 まず、「#IMA」や「オリジナルストーリー」と、大黒摩季が作詞・作曲を担当したA.B.C-Zの出演が決定。このチャリティライブには、レコーディングにも参加しているハラミちゃん(Piano)、徳永暁人(Bass)、濱崎大地(Drums)が参加しており、A.B.C-Zのサポートを務める。

 スーパー太鼓トリオは「東京Only Peace」のレコーディングに参加したヒダノ修一、一彩に山口託矢を加えたユニットだ。2023年の30周年ツアー・ファイナルに向けて大黒はヒダノ修一の元、大太鼓のレッスンを始め、トリオメンバーの指導も受けながら現在も厳しい稽古に励んでいる。石川県及び能登地方には伝統的な太鼓文化が非常に多く、重要な民俗文化財が震災により壊滅的な被害を受けた。全国の太鼓文化に詳しいヒダノ修一よりその話しを聞いた大黒も、その復興・再興を心から願いエールを送りたいということで、スーパー太鼓トリオと共に太鼓を演奏する予定だ。

 ストリート・ダンスをベースにした働くエンターテイメント集団Team Black Starz。「熱くなれ」「あなただけ見つめてる」をモチーフにしたダンス動画に大黒が感激したという。すぐにコラボレーションしようということで30周年ツアー・ファイナルに参加したり、またテレビ音楽番組でも共演している。

 そして、90年代のJ-POPシーンを共に走り抜け、大黒摩季自身も数々の曲にコーラスに参加しているDEEN。ボーカルの池森秀一とは、2019年、同じ北海道出身アーティストとして、北海道胆振東部地震の復興応援ライブをむかわ町で開催した。

 また、ピアニストのハラミちゃんとは、いくつも音楽番組やイベントで共演している。その即興性と力強い技術そしてピュアな感性に感動し、今一番後世に残したいミュージシャンと大黒は大絶賛。令和6年能登半島地震へのチャリティーを自身でも行いたいという相談を受けていたことから、いの一番に声をかけたという。

 そして、TRFのボーカルとして、同じく90年代J-POPシーンを駆け抜け今もなお一線で活躍するYU-KI。共に30周年を迎えた2023年、テレビ音楽番組で共演したことをきっかけに意気投合して、参加することになった。

◎大黒摩季 コメント
震災当初は日本中、世界中から愛や支援・義援金も集中し、日本人のホスピタリティと団結力にはいつも感動するけれど、残念ながら人は日々の忙しい暮らしの中で、罪なく被災地のことを忘れてゆく。だけど支援も応援も現地の皆さんが再び人生を歩き出し、その笑顔が見られるまではずっと必要なんです。報道だけでは見えない痛みがたくさんあるんです。だから私は、音楽やエンターテイメントそして大黒摩季を通して、まずは事あるごとに楽しみの中で振り向いてもらい、思い出してもらうことをして行くべきだと思ったんです。

私はいつも私を愛してくれる人はみんな親戚だと思ってきたのね。だからつきつ離れつ気にしあって、ピンチになれば助けに行く、そして親戚の親戚はみな親戚だからそこにいるご近所さんも周りの人へも自分ができることをする。それが~人類みな親戚△~の心なんですよね。

LIVEに来られるお客様、そして共に音を奏でるアーティスト、ミュージシャン達、全国で視聴し共鳴して くれる人達みんなが、能登地方の皆さんの味方&応援団、親戚です!! 一人なんかじゃないんです!!生きてさえいれば必ずチャンスも幸せにも出会えるんです☆まずは音楽で心の筋肉を緩めて、楽しんでください〇~ 人類みな親戚△ ~

◎公演情報
【MAKI’s AID “ Cheer Up! 能登半島!” ~人類みな親戚△ Vol.1▽Kickoff横浜~】
2024年4月13日(土)
神奈川・KT Zepp Yokohama
OPEN 16:30 / START 17:00
チケット:
1Fスタンディング 7,500円(税込)
2F指定席 8,500円(税込)
ゲスト・アーティスト(50音順):
A.B.C-Z
スーパー太鼓トリオ(ヒダノ修一、一彩、山口託矢)
Team Black Starz
DEEN
ハラミちゃん
YU-KI(TRF)

司会:
ジョニー志村

サポート・ミュージシャン:
原田喧太(Guitar)
北川遊太(Guitar)
徳永暁人(Bass)
柴田敏孝(Keyboards)
清水俊也(Keyboards)
濱崎大地(Drums)
竹上良成(Sax)
原田ゆか(Chorus)

※「△」の正式表記はハート
※「▽」の正式表記は星の絵文字
※「〇」の正式表記は音符の絵文字


音楽ニュースMUSIC NEWS

King & Princeの新曲「I Know」、高橋海人×中村倫也W主演ドラマ『DOPE』挿入歌として初解禁

J-POP2025年7月4日

 King & Princeの新曲「I Know」が、TBS金曜ドラマ『DOPE 麻薬取締部特捜課』の挿入歌に決定した。  本ドラマは、メンバーの高橋海人(※)が中村倫也とW主演を務める麻取アクション・エンターテインメント。挿入歌「 … 続きを読む

緑黄色社会、初のアジアツアー公演詳細&チケット情報を発表

J-POP2025年7月4日

 緑黄色社会が2025年9月からスタートさせる初のアジアツアー【Ryokuoushoku Shakai ASIA TOUR 2025】の各公演詳細およびチケット販売情報が発表された。  東京・名古屋・大阪・ソウル・台北・上海・広州・香港・ジ … 続きを読む

reGretGirl、ユーモアさとカオスさが溢れる「知らんけど」MV公開

J-POP2025年7月4日

 reGretGirlが、楽曲「知らんけど」のミュージックビデオを公開した。  楽曲「知らんけど」は、2025年6月11日にリリースされたメジャー3rdアルバム『LOVERS』の収録曲。メンバーの出身地で使用される関西弁の「知らんけど」とい … 続きを読む

マルシィ、ニューアルバムを11月リリース 日本武道館公演の収録&上映も決定

J-POP2025年7月4日

 マルシィが、2025年11月12日にニューアルバムをリリースする。  今作は、約2年ぶり3枚目のアルバム。映画『青春ゲシュタルト崩壊』の主題歌「青空」、TVアニメ『どうせ、恋してしまうんだ。』のエンディングテーマ「願いごと」、JTBのCM … 続きを読む

羊文学、アニメ『サイレント・ウィッチ』OPテーマ「Feel」MVティザー第1弾を公開

J-POP2025年7月4日

 羊文学が、新曲「Feel」を配信リリースし、MVティザー映像第1弾を公開した。  新曲「Feel」は、2025年7月4日より放送開始となるTVアニメ『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』のオープニングテーマ。羊文学は、同アニメのエ … 続きを読む

Willfriends

page top