【2024ビルボード・WIM・アワード】カロルG、女性として成功するために実践した三つの心掛けについて受賞スピーチで語る

2024年3月8日 / 17:30

 現地時間2024年3月6日、米ロサンゼルスのYouTubeシアターで開催された【2024ビルボード・ウィメン・イン・ミュージック・アワード】で、カロルGが裸足で「Amargura」の心を奪われるようなサルサ・バージョンを披露した。そして米ビルボードとのレッド・カーペットでのインタビューで彼女が約束した通り、彼女のパフォーマンスはケイティ・ペリーをはじめとする来場者たちを立ち上がらせ、一緒に踊らせた。

 コロンビアの国旗が巻かれたマイクスタンドに向かってカロルは、「みなさん、こんにちは!この特別な夜のために、ファンのみんなが一番好きだと思う曲を選びました。一番人気ではないけど、みんなのお気に入りなのは知っています。私のルーツとラテン・コミュニティを象徴する特別バージョンを演るために、才能ある女の子たちをたくさん連れてきました。皆さんに楽しんでもらいたいです」と述べた。

 その自由奔放なパフォーマンスを後押しするような、白い優雅なツーピースを着たカロルは、パーカッションのエミリー・エステファン(グロリア&エミリオ・エステファンの娘)を含む、女性だけで構成された総勢13人のサルサ・バンドを従えてエネルギッシュに歌い踊った。バンドの女性たちも白い衣装で、多くはコロンビアの伝統的なクンビアの長いスカートをはいていた。カロルのサルサ・ナンバーは、長年の音楽監督ロブ・トゥルヒーヨとともにセルジオ・ジョージがアレンジとプロデュースを手がけた。

 2024年の<ウーマン・オブ・ザ・イヤー>を受賞したカロルGによるパフォーマンスは、ヴィクトリア・モネ、NewJeans、マレン・モリス、ヤング・ミコなども出演したセレモニーを締めくくった。

 カロルが【ビルボード・ウィメン・イン・ミュージック】で表彰されたのはこれが初めてではない。彼女は2022年に<ルール・ブレイカー賞>を受賞し、「El Barco」を披露した。それ以来、カロルは歴史に残るアルバム(『MAÑANA SERÁ BONITO』)を発表し、ラテン系女性として初めて全米スタジアム・ツアーを行い、【ロラパルーザ】のヘッドライナーを務め、最近では初の【グラミー賞】受賞するなど、キャリアにおける決定的瞬間が詰まった1年を過ごしてきた。

 ソフィア・ヴェルガラから<ウーマン・オブ・ザ・イヤー>のトロフィーを受け取ると、カロルは英語で、「今日ここに来られて非常に光栄です。オー・マイ・ゴッド、私のキャリアで最も意義深く重要な賞かもしれません。非常に特別です」と述べ、「これは<ウーマン・オブ・ザ・イヤー>で、ラテン系の女性が<ウーマン・オブ・ザ・イヤー>に選ばれるのは初めてです。ということで、当然ながら私はスペイン語でスピーチをしなければなりませんね」と述べてから母国語に切り替えた。以下、彼女のスピーチの英訳からの抜粋だ。

 「最初に言っておかなければならないのは、私は何年も何年も、女性であることにとても失望して生きてきたということです。(中略)何度も私には無理だと言われましたし、そのために夢を置き去りにしてしまう人、夢を脇にどけてしまう人の多さについていつも思いをはせます。(中略)切望する中で、自分のためだけでもいいから音楽を作りたいと願う中で、もし環境が変わらないのなら、変わらなければならないのは自分であり、自分がやるのだと決心しました」

 「今夜私がここにいるまでに、3つの基本的なことが起こりました。一つは、あらゆる人のために完璧であろうとするのをやめました。(中略)二つ目は、“彼女はこの人のおかげ(で成功した)”とか、“この人がいなければああはならなかった”とか、“この人と一緒にレコーディングしたからだ”とか、“あの人にあげたからできたんだ”とかいうコメントを完全に無視し、今でも完全に無視しています。(中略)そして三つ目は、私が獲得しなければならないのは他人からの尊敬ではなく、自分自身からの尊敬だとわかるようになりました。自分を見て、そうなった自分自身を称賛できるところまで努力することです」

 「ここに来るまでにかかった16年間を振り返ってみると、自分の心に従ったからこそ、自分自身にとても安らぎを感じています。心に従うのです。私はその過程を見ていますから、何も取り上げることはありません。最も美しいものから最も困難なものまで、すべてのことに感謝していますし、それが今の自分を作り上げました。痛みではなく、多くのチャンスが生まれたこと、学びがあり、目標が達成され、多くの人の心が動かされたことが見えます。それが私が受け取ることのできる最もクールな賞なのです。本当にありがとう」

 「本日この賞を受け取るにあたり、私は(自分自身に)“カロルG、あなた最高、おめでとう”と言いたいです。これは私のためだけではありません。すべての人たち、同じく毎日働いている女性たち、私たちの知らない道を開いてくれている人たち、努力しているすべての人たちに感謝したいです。たくさんいる、私のチームで働く女性たちにも。そして、これからの女性たち、彼女たちもすでに一生懸命努力しています。私はここで自分がしてきたことを全部言いたかったわけではなく、私がしたように皆さんもできるはずだと言いたいだけなのです。そして、自分自身の決断や、自分のしていることが悪いのか良いのか、価値があるのかないのかを決める権限を、決して他人に与えてはいけません。誰もあなたに、人として、女性として、プロとしての価値をつけることはできません。そのために働き、汗を流し、手に入れ、稼ぐのはあなた自身なのです。そして、今年私に(賞を)くれたことはなんとチンバ(最高)なんでしょう。ビルボード、ありがとう。皆さん、愛しています」


音楽ニュースMUSIC NEWS

中島健人、アニメ『謎解きはディナーのあとで』OPテーマを担当 1stシングルとしてCDリリースへ

J-POP2025年4月5日

 中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。  2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む

IS:SUE、新ビジュアルはドレス×ボクシングリング

J-POP2025年4月4日

 IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。  楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む

高塚大夢(INI)26歳の誕生日、オリジナル曲「Piece」公開

J-POP2025年4月4日

 INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。  2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む

Schonberg、クラシックでキャッチーな「ロサ・エチュード」MV公開

J-POP2025年4月4日

 Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。  女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む

Superfly、スピッツ/ミスチル/ミセス/星野源/嵐などをカバーしたアルバム『Amazing』6月リリース

J-POP2025年4月4日

 Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。  カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む

Willfriends

page top