エンターテインメント・ウェブマガジン
アリアナ・グランデが、ニュー・アルバム『エターナル・サンシャイン』のリリースを1日後に控えた現地時間2024年3月7日に、Apple Music 1のゼイン・ロウとのインタビューに応じ、新曲の1つである「the boy is mine」について、聴いたときにファンに楽しんでもらえるよう“バッド・ガール”を演じていると説明した。
アリアナは、「“わかった、バッド・ガールを演じるよ、ほら、バッド・ガール・アンセムだよ”みたいな感じですよ」と語り、別の楽曲「true story」が「the boy is mine」のお膳立てをする楽曲だと指摘した。
彼女はまた、1998年に米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100″で13週間首位を独走した、ブランディーとモニカの同名の象徴的な大ヒット曲への明らかな言及についても触れ、「あの曲が大好きなんです。あの曲を何らかの形で再構築したいとずっと思っていたんです」と語った。
そして、「“これはとてもまずい考えだと思うけれど、私のファンの中にはバッド・ガール・アンセムが大好きな人たちが大勢いるしな”って思って。これはそれをさらに進化させたようなものなのなんです」と続けた。
アリアナはまた、「the boy is mine」では、昨年TikTokに流出しあっという間に拡散された未発表曲「Fantasize」が部分的に使われていることも認めた。90年代にインスパイアされたこの楽曲について彼女は以前、ザック・サングに対し、「(“Fantasize”の)アリアナ・バージョンをアルバムに収録した感じです。今は全然違うものになっています。だから、皆さん聴いたことはあると思いますが……(誰かが)盗んだからね……今は全然違います」と話していた。
『エターナル・サンシャイン』からのリード・シングルは1枚しかリリースされておらず、その「yes, and?」で彼女は今年1月にキャリア8回目のHot 100首位を獲得した。この楽曲にも、“Your business is yours and mine is mine(あなたにはあなたの、私には私の事情がある) / Why do you care so much whose d-ck I ride?(どうしてそんなに私が誰とヤっているか気になるの?)”といった歌詞があり、ここでも彼女は“バッド・ガール”を演じていると言える。
J-POP2025年8月20日
亀梨和也が、新曲「The truth」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 約2年ぶりとなる新曲「The truth」は、日本テレビ系『Going! Sports&News』の15周年テーマソングであり、今年も亀梨が … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
anoが、6月に発売したセカンドアルバム『BONE BORN BOMB』に収録の「骨バキ☆ゆうぐれダイアリー」のリリックビデオを、明日8月21日20時に自身のオフィシャルYouTubeチャンネルにてプレミア公開することを発表した。 「骨 … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
JO1が、2025年10月22日にニューシングル『Handz In My Pocket』をリリースする。 デビュー5周年イヤー、10枚目のシングルとなる本作のキャッチコピーは、「You’ll never guess what … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
松島聡(timelesz)が、兵庫県南あわじ市とのコラボレーションとして、“鳴門海峡の渦潮”をモチーフにしたキャラクター「淡路うず助」を制作した。 今年2月から8人組の新体制となったtimeleszのメンバーであり、アート作家としての活 … 続きを読む
洋楽2025年8月20日
【SUMMER SONIC 2025】に出演したフェイド(Feid)が、自身の誕生日である8月19日に恒例のファンへの新曲プレゼントを今年も行い、サプライズ・シングル「Se Lo Juro Mor」をリリースした。また渋谷のスクランブル交 … 続きを読む