テイラー・スウィフト、オーストラリアでの【The Eras Tour】最終公演に8万人以上のファンが駆けつけ感激

2024年2月27日 / 15:00

 テイラー・スウィフトが、合計で約60万人を動員したオーストラリアでの7公演は、自身のキャリアで最も大規模なツアー日程の一つとなった。現地時間2024年2月26日にシドニーのアコー・スタジアムで行われた現地での最後のコンサートで、34歳のポップスターはその盛り上がりに圧倒されたと語った。

 地元メディア・サイトによると、テイラーは8万人以上の観衆に向かって、「この観衆を見ると……ここでの4回の公演で最大の観衆!アコー・スタジアムで4公演を行った最初のアーティストになったような気分にさせてくれます!」と語りかけた。

 彼女はセットの後半でも、シドニーでの公演の数々に驚嘆し続けた。MCで彼女は、「私たちは最高に素晴らしい時間を過ごしましたよ、本当です。皆さんは世界で最もエキサイティングな街の一つであるこの街にいながら、私たちと一緒にいることを選んでくれました。私たちが疲れないか心配になるかもしれませんね。3時間半のショー。誰かにそんなこと言われたかどうか知らないけれど、シートベルトを締めて。答えはノーだから」と話し、「ある都市での最後のショーではこうなります。私たちは皆さんのためにエネルギーをとっておいたんです」と続けた。

 月曜日のコンサートは、テイラーがメルボルンのクリケット・グラウンドで3夜にわたって行った公演に続く、アコーでの4つの【The Eras Tour】公演を締めくくるものだった。オーストラリア公演では、近日発売予定のアルバム『The Tortured Poets Department』の“Bolter”と“Albatross”両エディションの発表が行われ、毎晩のサプライズ・ソング・セクションでは前代未聞のマッシュアップも披露された。シドニーでの最後のコンサートでは、「Would’ve Could’ve Should’ve」と「Ivy」、「Forever & Always」と「Maroon」のコンビネーションが披露された。

 また、恋人のトラヴィス・ケルシーが昨年11月以来初めて現地時間2月23日の【The Eras Tour】公演に参戦し、テイラーは「Karma」の歌詞を変えてカンザスシティ・チーフスのタイトエンドである彼をシャウトアウトした。VIPエリアでケイティ・ペリーやリタ・オラの近くで踊るケルシーに向け、テイラーは、「Karma is the guy on the screen(カルマはスクリーンに映っている男)/Karma is the guy on the Chiefs(カルマはチーフスの男)」と歌っていた。


音楽ニュースMUSIC NEWS

ILLIT、シティポップアレンジで「Magnetic」披露 <THE FIRST TAKE>

J-POP2025年10月3日

 ILLITの一発撮りパフォーマンス映像『ILLIT – Magnetic / THE FIRST TAKE』が公開された。  一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取り、アーティストの緊張感をよりリアルに伝えるプログラム『THE … 続きを読む

藤井 風の『Prema』制作などに密着、仲野太賀の語りで贈る『NHK MUSIC SPECIAL』

J-POP2025年10月3日

 藤井 風の特集番組『NHK MUSIC SPECIAL 藤井 風 ~いま、世界で~』が、2025年10月9日にNHK総合で放送される。  本番組では3年にわたり、世界へと歩みを進める藤井 風を追い続け、9月5日にリリースされた全編英語詞の … 続きを読む

マカロニえんぴつ、洋館の前で「化け物」演奏するMV公開

J-POP2025年10月3日

 マカロニえんぴつが、新曲「化け物」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  新曲「化け物」は、2025年10月3日に公開となった映画『火喰鳥を、喰う』の主題歌。配信開始を記念して、楽曲シェアキャンペーンが実施されている。  MV … 続きを読む

eill、新曲「ACTION」MVでエージェントに扮する

J-POP2025年10月3日

 eillが、新曲「ACTION」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  新曲「ACTION」は、2025年10月3日23時から放送スタートとなるTVアニメ『桃源暗鬼』第2クール・練馬編のエンディング主題歌。11月5日にニューE … 続きを読む

幾田りら、アニメ『SPY×FAMILY』ED主題歌「Actor」配信リリース

J-POP2025年10月3日

 幾田りらが、2025年10月11日に新曲「Actor」を配信リリースする。  新曲「Actor」は、10月4日より放送開始となるTVアニメ『SPY×FAMILY』Season 3のエンディング主題歌。日々の中で誰もが演じる“役”の奥にある … 続きを読む

Willfriends

page top