テイラー・スウィフト、オーストラリアでの【The Eras Tour】最終公演に8万人以上のファンが駆けつけ感激

2024年2月27日 / 15:00

 テイラー・スウィフトが、合計で約60万人を動員したオーストラリアでの7公演は、自身のキャリアで最も大規模なツアー日程の一つとなった。現地時間2024年2月26日にシドニーのアコー・スタジアムで行われた現地での最後のコンサートで、34歳のポップスターはその盛り上がりに圧倒されたと語った。

 地元メディア・サイトによると、テイラーは8万人以上の観衆に向かって、「この観衆を見ると……ここでの4回の公演で最大の観衆!アコー・スタジアムで4公演を行った最初のアーティストになったような気分にさせてくれます!」と語りかけた。

 彼女はセットの後半でも、シドニーでの公演の数々に驚嘆し続けた。MCで彼女は、「私たちは最高に素晴らしい時間を過ごしましたよ、本当です。皆さんは世界で最もエキサイティングな街の一つであるこの街にいながら、私たちと一緒にいることを選んでくれました。私たちが疲れないか心配になるかもしれませんね。3時間半のショー。誰かにそんなこと言われたかどうか知らないけれど、シートベルトを締めて。答えはノーだから」と話し、「ある都市での最後のショーではこうなります。私たちは皆さんのためにエネルギーをとっておいたんです」と続けた。

 月曜日のコンサートは、テイラーがメルボルンのクリケット・グラウンドで3夜にわたって行った公演に続く、アコーでの4つの【The Eras Tour】公演を締めくくるものだった。オーストラリア公演では、近日発売予定のアルバム『The Tortured Poets Department』の“Bolter”と“Albatross”両エディションの発表が行われ、毎晩のサプライズ・ソング・セクションでは前代未聞のマッシュアップも披露された。シドニーでの最後のコンサートでは、「Would’ve Could’ve Should’ve」と「Ivy」、「Forever & Always」と「Maroon」のコンビネーションが披露された。

 また、恋人のトラヴィス・ケルシーが昨年11月以来初めて現地時間2月23日の【The Eras Tour】公演に参戦し、テイラーは「Karma」の歌詞を変えてカンザスシティ・チーフスのタイトエンドである彼をシャウトアウトした。VIPエリアでケイティ・ペリーやリタ・オラの近くで踊るケルシーに向け、テイラーは、「Karma is the guy on the screen(カルマはスクリーンに映っている男)/Karma is the guy on the Chiefs(カルマはチーフスの男)」と歌っていた。


音楽ニュースMUSIC NEWS

YOASOBI「夜に駆ける」史上初ストリーミング累計12億回再生突破

J-POP2025年5月21日

 YOASOBI「夜に駆ける」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数12億回を突破した。  「夜に駆ける」は、YOASOBIが2019年12月15日にリリースした第1弾楽曲。星野舞夜の小説『タナトスの … 続きを読む

Official髭男dism「Pretender」ストリーミング累計10億回再生突破 「これからも大切に歌い続けていきます」

J-POP2025年5月21日

 Official髭男dism「Pretender」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミング累計再生回数10億回を突破した。  「Pretender」は、Official髭男dismが映画『コンフィデンスマンJP ロ … 続きを読む

入野自由が音楽活動再始動、TAIL提供曲をシングルリリース&イベント開催へ

J-POP2025年5月20日

 入野自由が、ソロアーティスト活動を再始動する。  再始動にあたり、レーベルを日本コロムビアへ移籍し、2025年7月30日に移籍第1弾シングル『Who I Am』をリリースする。今作には、これまでも入野自由の楽曲を数々手掛けてきたTAILが … 続きを読む

マルシィ、希空が“自由奔放な君”演じる「君中心に揺れる世界は」MV公開

J-POP2025年5月20日

 マルシィが、新曲「君中心に揺れる世界は」のミュージックビデオを公開した。  新曲「君中心に揺れる世界は」は、JTB CMイメージソング。2025年5月19日に配信リリースされた。  MVには、インフルエンサー・希空が出演。「自由奔放な君と … 続きを読む

ano、アニメ『タコピーの原罪』OPテーマを担当

J-POP2025年5月20日

 anoが、アニメ『タコピーの原罪』のオープニングテーマを担当する。  本アニメの原作は、タイザン5による同名漫画。既にアニメ化されることが発表されていたが、2025年5月20日に開催された『タコピーの原罪』先行上映会&トークショーにて最新 … 続きを読む

Willfriends

page top