エンターテインメント・ウェブマガジン
アッシャーが、米ビルボードの新しいカバー・ストーリーで、次世代のR&Bアーティストに敬意を表し、このジャンルがもう終わったのではと疑っていた人々は間違っていると語っている。
ゲイル・ミッチェルとのインタビューで彼は、「過去のアーティストに触発されながら、自分たちが創作しているものに対して本物であろうとするR&Bアーティストの新しいインスタレーションがあることをとても嬉しく思っています。“R&Bは死んだ “と僕に言った人は、みんなクレイジーに聞こえます。R&Bの起源が他のあらゆるジャンルの音楽にあることを知っているから特に」と語っている。
アッシャーは、ストリーミング時代の音楽業界が変化し続ける中でのR&Bの進化について詳しく説明する前に、「僕が言いたいのは、R&Bが死につつあると感じたことは一度もないってことなんです」と切り出し、「R&Bはただ拡大が必要なだけだと思う。TikTokやインスタグラムなど、人々は断片を見ていて、ファンがそれを理解するとそれを使って何かをするというスタンダードに向かっています。でも、もし我々がそう考え始めて、そのような場所から創作するようになれば、R&Bの基準は変わるでしょう。古いvs.新しいというような比較はできなくなる。ただそういうものになるってことです」と語った。
彼はR&Bに関してもうひとつ興味深い見解を示している。このジャンルに関連したより具体的なアイテムを楽しむために、商業的な変革が必要だと考えているのだ。「他のスペースに商業を生み出すことですね。【Lovers & Friends】は、我々が作った楽曲を祝う場所を提供するR&Bのフェスティバルとして成功しています」と彼は説明し、「R&Bから連想されて、丸ごと受け入れられるようなものが必要なんです。たとえばヒップホップのように、メガネ、服、車、ジュエリー、スニーカー…人々がアクセスできる付随的なもの。R&Bにはそういったものが必要ですし、その可能性もあります」と続けた。
アッシャーにとって今年の2月は最高の月になりそうだ。まず、現地時間2024年2月9日に9枚目のスタジオ・アルバム『カミング・ホーム』をリリースする。そんな彼は、「どのアルバムも、僕が人生においてどこにいて、何を分かち合いたいと感じていたかを少し提供しています。でも、自分の現在地にこれほど心地よさを感じたのは今回が初めてなんです」と言い、「100%ありのままの自分です。そして30年も(仕事をしてくれば)、これが過去の何かよりも偉大なものになるかどうかなんて、問いにすらならないはずです。(中略)僕はこのアルバムを、“それ自体がユニークなもの”として以外の何かと比較して考えていない」と語っている。
そして待望のニュー・アルバムがリリースされた2日後、アッシャーは現地時間2月11日に米ラスベガスのアレジアント・スタジアムで開催される【第58回 NFLスーパーボウル】のハーフタイム・ショーのヘッドライナーを務める。
洋楽2025年11月7日
先月発売されて以来、4週連続で米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”と米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”1位を獲得しているテイラー・スウィフトの新作『ザ・ライフ・オブ・ア・ショーガール』に、7曲のアコ … 続きを読む
J-POP2025年11月7日
Aqua Timezが、フジテレビ系火9ドラマ『新東京水上警察』主題歌「if you come」のミュージックビデオを本日11月7日21時にYouTubeにてプレミア公開する。 本MVの監督を務めたのは、「等身大のラブソング」「決意の朝 … 続きを読む
洋楽2025年11月7日
ロザリアが、キャリア4枚目となるフルアルバム『ラックス』をリリースした。 本作は、ダニエル・ビャルナソンが指揮をしたロンドン交響楽団と共に録音され、ビョーク、カルミーニョ、エストレージャ・モレンテ、シルビア・ペレス・クルス、モンセラート … 続きを読む
J-POP2025年11月7日
文化放送『Snow Man 佐久間大介の待って、無理、しんどい、、』11月8日放送回に、DECO*27がゲストで初登場する。 毎週土曜日20時より放送中の同番組は、アイドル屈指のアニメ兼声優オタクの佐久間大介(Snow Man)が、自身 … 続きを読む
洋楽2025年11月7日
クルアンビンが、2015年にリリースしたデビュー・アルバム『ザ・ユニヴァース・スマイルズ・アポン・ユー』の10周年を記念し、そのアップデート・バージョン『ザ・ユニヴァース・スマイルズ・アポン・ユー ii』を発表した。 「もし10年前に戻 … 続きを読む