エンターテインメント・ウェブマガジン
今週の洋楽まとめニュースは【NFLスーパーボウル】に関する話題から。現地時間2024年1月18日、米ラスベガスで開催される【第58回 NFLスーパーボウル】の試合前に歌唱するアーティストのラインナップが米NFLによって発表された。
アッシャーがハーフタイム・ショーのステージに立つ前に、カントリー界のアイコンであるリーバ・マッケンタイアがアメリカ国歌独唱を行い、ポスト・マローンが「アメリカ・ザ・ビューティフル」、アンドラ・デイが「リフト・エブリ・ボイス・アンド・シング」をそれぞれ歌唱することが決定した。
【第58回 NFLスーパーボウル】試合前にポスト・マローン/リーバ・マッケンタイア/アンドラ・デイらの歌唱決定
現地時間2024年1月16日の夜、グリーン・デイが、米ニューヨークのロックフェラー・センターの地下鉄駅で、米トーク番組『ザ・トゥナイト・ショー・スターリング・ジミー・ファロン』のコーナーために司会者ジミー・ファロンと特別なジャム・セッションを繰り広げた。
居合わせたファンが投稿した動画によると、ボーカルのビリー・ジョー・アームストロング、ベーシストのマイク・ダーント、ドラマーのトレ・クールとファロンは、ウィッグとサングラスで変装して登場し、バッド・カンパニーによる1975年の名曲「Feel Like Makin’ Love」のメロウなカバーを披露。
その後、変装を解いたバンドは、1994年の『ドゥーキー』からのシングル「Basket Case」や、『セーヴィアーズ』から「Look Ma, No Brains!!!」と「Dilemma」、KISSの「Rock and Roll All Nite」のカバー、そしてバンドの代表曲のひとつ「American Idiot」を含むミニ・ライブを披露し、ファロンも一緒にシャウトしたり、タンバリンを演奏しながら場を盛り上げた。
グリーン・デイ、米NYの地下鉄駅でサプライズ・セット披露 KISS/バッド・カンパニーをカバー
マネスキンの一発撮りパフォーマンス映像『MANESKIN – I WANNA BE YOUR SLAVE / THE FIRST TAKE(※)』が、2024年1月19日22時にYouTubeプレミア公開された。
一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取り、アーティストの緊張感をよりリアルに伝えるプログラム『THE FIRST TAKE』。第398回はイタリアの4人組ロックバンド、マネスキンが登場し、2021年にリリースされた独特のリズムがクセになる英語詞の楽曲「I WANNA BE YOUR SLAVE」を、アコースティックアレンジで披露した。
マネスキン、アコースティックアレンジで「I WANNA BE YOUR SLAVE」披露 <THE FIRST TAKE>
さて、今週の米ビルボード・ソング・チャートでは、ジャック・ハーロウの「ラヴィン・オン・ミー」が3週目の首位を獲得した。
1位に初登場した2023年12月2日付から、先週(2024年1月13日付)5週間ぶりに首位に返り咲き、今週で3週目の首位を獲得した「ラヴィン・オン・ミー」。首位獲得3週は、2022年4月~5月に同3週を記録した「ファースト・クラス」と同率の自己最長記録で、その他には2021年10月23日付で1週を記録した「インダストリー・ベイビー with リル・ナズ・X」の計3曲が首位を獲得している。
また、今週8位には、米ジョージア州アトランタ出身のシンガー・ソングライター=テディ・スウィムズの「ルーズ・コントロール」が先週の12位から上昇して、自身初のTOP10入りを果たしている。
【米ビルボード・ソング・チャート】ジャック・ハーロウ「ラヴィン・オン・ミー」通算3週目1位、テディ・スウィムズ自身初TOP10入り
そして、アルバム・チャートではモーガン・ウォレンの『ワン・シング・アット・ア・タイム』が返り咲き、通算17週目の首位を獲得した。
2023年3月3日にリリースされた同作は、1位に初登場した3月18日~6月3日付まで12週連続で首位を独占して、2週間後の6月24日~7月8日付まで3週をキープした後、10月14日付で16週目の首位を獲得。そして今週(2024年1月20日付)14週間ぶりに返り咲き、通算17週目の首位を獲得した。
【米ビルボード・アルバム・チャート】モーガン・ウォレン、『ワン・シング・アット・ア・タイム』通算17週目の首位獲得
その他今週の注目ニュース
米ビルボード、ビルボード・コリアの創刊を発表
ブリトニー・スピアーズ、“何か”の発表を予告 「…ベイビー・ワン・モア・タイム」25周年関連か
マイリー・サイラス、未発表曲「Doctor」の一部がルイ・ヴィトン最新コレクションのランウェイに起用
テイラー・スウィフト、チーフス対ドルフィンズ戦で凍えるファンにマフラーをプレゼント
デュア・リパ、ガザ地区での“人道的停戦”の必要性を訴える
洋楽2025年9月17日
ジューダス・プリーストは、長年ブラック・サバスの象徴的な1970年のシングル「War Pigs」のカバーでライブの幕を開けてきた。ヘヴィメタルの創始者の一人への敬意を示すこの行為は、ボーカリストの故オジー・オズボーンが7月22日に76歳で … 続きを読む
洋楽2025年9月17日
現地時間2025年9月13日、米カリフォルニア州サン・ルイス・オビスポのキャパ900人のフリーモント・シアターで行われたフー・ファイターズの公演で、イラン・ルービンが新ドラマーとして初めてのライブに臨んだ。 最近までナイン・インチ・ネイ … 続きを読む
J-POP2025年9月17日
miwaが、2026年2月に大阪、東京、愛知にて、【15th anniversary tour “miwa”】と銘打ったライブツアーの開催を発表した。 ツアータイトルの通り、今年の3月にリリースした15周年記念の … 続きを読む
洋楽2025年9月17日
レディー・ガガの最新シングル「The Dead Dance」が、米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”に華々しく初登場した。 2025年9月3日にリリースされたこの曲は、9月20日付のHot 100で初登場40位を記録。ルミネ … 続きを読む
J-POP2025年9月17日
2025年9月17日公開(集計期間:2025年9月8日~9月14日)のBillboard JAPAN “ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20”で、DECO*27「モニタリング (Best Friend Remix)」が首位を … 続きを読む