エンターテインメント・ウェブマガジン
BUCK-TICKが2023年12月29日(金)に日本武道館で行った「バクチク現象-2023-」。本公演はキャンセルとなった年末恒例の日本武道館公演「THE DAY IN QUESTION 2023」に代わって行われたBUCK-TICKにとって重要なライヴとなった――。
さあ、始めよう──
2023年12月29日東京・日本武道館公演「バクチク現象-2023-」の開催が、この言葉とともに告知された時、下を向いたままだった顔をようやく上げることができた。10月24日のボーカル・櫻井敦司急逝の知らせから3週間後のことだ。バンド史上最大の悲しみに襲われたBUCK-TICKの今後の動きについて、誰もが静観している頃だった。正直なところ、その発表はあまりにも光が強すぎて、思わず目を背けたくなったりもした。一体どんなステージになるのか、ステージの詳細については発表がなかったので、不安を感じた人も少なくなかっただろう。しかし、そのタイトルにメンバーが並々ならぬ決意を込めたことは想像に容易い。「バクチク現象」は、1987年のメジャーデビュー前後に行なったライブや、半年間の活動休止を経て復活した1989年12月29日東京ドーム公演のタイトルにも使われた、彼らのターニングポイントを象徴する言葉だ。今井寿(Gt)は、34年前の東京ドーム公演と同じ真っ赤な髪色で「バクチク現象-2023-」のステージに現れた。その姿を見た瞬間、涙が湧き出る一方で、不安な気持ちはどこかへ吹き飛んでいった。
会場が暗転すると、SEの「THEME OF B-T」にあわせて、力強いクラップが響いた。樋口豊(Ba)、ヤガミ・トール(Dr)、星野英彦(Gt)、今井寿と順にステージに登場し、真っ赤に染まったスクリーンに「バクチク現象」の文字が出た後、壇上のセンター、いつも櫻井が登場する場所に彼のシルエットが映し出された。「さあ、始めようぜ!BUCK-TICKだ!」、今井の叫びから始まったのは「疾風のブレードランナー」。ステージのセンターにはマイクスタンドではなく、いくつかのライトが埋まっていて、光を放っている。あえてマイクを置いていないせいか、櫻井の歌声はまるで天から降り注いでいるように感じられた。絶望の中の一筋の光のような、きらめきのロックチューンは、“今夜 お前に届けよう 宝物だ 約束だ”と歌う。それはまさにこのステージのこと。手のひらに“希望”を握らせてくれたような気がした。泣き顔でもいいから顔を上げてと言わんばかりに、「独壇場Beauty-R.I.P.-」、「Go-Go B-T TRAIN」「GUSTAVE」とアップチューンを連発。今井も星野も今まで以上にアグレッシブなパフォーマンスでステージを扇動していた。「Go-Go B-T TRAIN」で「乗り遅れんな!」、「GUSTAVE」で「ニャオス。今日は楽しんでいってください」と、今井が言葉をかけるたびに、会場のボルテージは上昇していく。櫻井と今井のツインヴォーカルによる「FUTURE SONG -未来が通る-」では、樋口が櫻井の動きを真似てみたり、櫻井の歌に重ねるように星野もヴォーカルをとった。何より驚いたのは、ヤガミのドラムが力強く跳ねる「Boogie Woogie」の頃には、いつの間にか涙も引っ込んで、純粋にステージを楽しんでいる自分がいたことだ。開演した頃は深い悲しみを湛えていたはずのフロアを、ここまで引き上げたバンド力にただただ感服するばかりだった。
そんな空気を一変させて、櫻井の不在を悲しいほど鮮やかに映したのは、昨年8月に逝去したISSAY(DER ZIBET)と櫻井がツインヴォーカルをとる「愛しのロック・スター」から始まった中盤戦。「愛しのロック・スター」では、スクリーンに在りし日の二人のライブ映像が映ると、耐えきれずすすり泣く声も大きくなった。続いて今井のオリエンタルなインタールードから始まった「さくら」では、スクリーンと武道館の天井にも浮かんだ桜の花が舞い散る様子が、なんとも美しくて悲しみを倍増させた。さらに、まるで葬送曲かのように「Lullaby-III」「ROMANCE」と、櫻井の耽美な世界観を強く打ち出したナンバーを続けて聴かせた。
今回のステージは、全編にわたり櫻井の映像を映したわけではなく、櫻井を感じるのは歌声のみという楽曲も何曲もあったが、特に終盤は彼の歌う姿がありありと目に浮かぶような楽曲がラインナップされていた。ラテン調のダンスナンバー「Django!!! -眩惑のジャンゴ-」、両手を広げて空を自由に駆け抜ける「太陽とイカロス」、「Memento mori」では客席をライトで照らす櫻井の映像の動きとリンクするように、実際に客席がライトで照らされた。ステージの床をスモークが覆った「夢魔 -The Nightmare」では、まるで彼が目の前に君臨しているかのように、ステージに向けて観客が両手を掲げ、「DIABOLO」では4人がサーカス一座のような佇まいで座長の彼を盛り立てる。不在だからこそ、より櫻井敦司というヴォーカリストの輪郭をくっきりと焼き付けられた瞬間だった。
ヤガミのドラムソロから始まったアンコールでは、一曲目の「STEPPERS -PARADE-」を披露した後、これまで表立ってコメントを出していなかったメンバーが一人ずつ今の思いを語った。樋口は涙で言葉を詰まらせながら、「BUCK-TICKはライブバンドなので、ライブをして成長してきました。そしてみなさんと作ってきたと思っています。あっちゃんは天国に行ってしまいましたが、BUCK-TICKはずっと5人です。これからどんな未来になるかわかりませんが、これからも皆さんとBUCK-TICKを作っていきたいと思います」と語り、ヤガミは「不良だった弟がこんなに立派なコメントを言うとは思っていませんでした」と少し空気を和ませて、「前代未聞というか、そういう状況になりました。続けていいのか、やめた方がいいのか、いろいろと考えましたが、こういうふうにファンの皆さんがいるので、これからもBUCK-TICKを継続させていただきたいと思います」と続けた。「今日新しい一歩を踏み出すことができました。不安の中、ここ武道館に足を運んでくださって本当にありがとう。不安だったよね。みんな不安でした。でもパレードはこれからも続きます。もう一度言います、パレードは続きます。この5人で」と星野が語った後、今井が続いた。「やあ。人生は容赦ねーな。面白いぐらいドラマチックで。でも笑えねーよ。何死んでんだよ。なあ。大丈夫だよ、続けるからさ。一緒に行こうぜ」と語りかけると、大きな拍手があがった。「あっちゃんは死んだけど、別にそれは悪いことじゃありません。当たり前のことです。だから悲しんでも泣いても号泣してもいいけど、苦しまないでください。死んだことより、いなくなったことより、生きていたということ、存在していたことを大事にしてください」、そして「来年BUCK-TICKは新曲を作って、アルバムを作ります。最新が最高のBUCK-TICKなんで、期待しててください。でも覚悟しててください。次は3人になります。それでもパレードは続きます。次は2人、次は1人、たぶん最後の1人は俺かな。それでも続けるんで、みんなを連れていきたいと思います」と、力強い言葉を投げかけた。そして「ユリイカ」で“LOVE”と“PEACE”を高らかに掲げると、「みなさん自分を愛しましょう」という櫻井のMCから「LOVE ME」へ。ここで初めて4人の生演奏と、櫻井の歌と映像がずれてしまうというハプニングが起こった。メンバーはなんとか立て直そうと必死の表情。それは今までに見たことがないような人間くさい表情だった。偶然だと思うが、映像の中の櫻井もちょっと苦笑いしているように見えた。ハラハラしながらも、なんとか力になろうと一生懸命コーラスをする観客の姿もいじらしかった。歌い終わる頃には演奏もピタリと合い、「また会いましょう。また会いましょう。必ず」と手を振ってステージを降りる櫻井を見送った。ラスト2曲は「COSMOS」「名も無きわたし」と、会場を大きく包み込む櫻井からのメッセージのような2曲がセレクトされた。そしてWアンコールは、「行こう!未来へと!」という櫻井のメッセージから始まった「New World」。会場中に広がった無数のミラーボールの光と、力強い光を放つ5人の演奏が、まだ見ぬ未来を明るく照らしていた。
終演後、スクリーンに過去のMV映像が流れた後、2024年12月29日(日)日本武道館公演の開催が告知された。この先、こうした一つ一つの約束が希望となり、未来へと繋がっていくのだろう。前人未到の地へと歩を進めたBUCK-TICK。これからも5人で歩んでいくと決めた彼らのパレードを、まだまだ一緒に楽しみたいと願う。いつだって驚きと感動で心を震わせてくれるのがBUCK-TICKだから。
涙は拭えるけれど
いつまでたっても寂しさは拭えないから
またBUCK-TICKに会いに行こう
悲しみも幸せも分けあえるあの場所に
またBUCK-TICKに会いに行こう
photo by 田中聖太郎
text by 大窪由香
【セットリスト】
SE. THEME OF B-T
1. 疾風のブレードランナー
2. 独壇場Beauty-R.I.P.-
3. Go-Go B-T TRAIN
4. GUSTAVE
5. FUTURE SONG – 未来が通る-
6. Boogie Woogie
7. 愛しのロック・スター
8. さくら
9. Lullaby-III
10. ROMANCE
11. Django!!! – 眩惑のジャンゴ-
12. 太陽とイカロス
13. Memento mori
14. 夢魔 -The Nightmare
15. DIABOLO
1. STEPPERS -PARADE-
2. ユリイカ
3. LOVE ME
4. COSMOS
5. 名も無きわたし
1. New World
【ライヴ情報】
2024年12月29日(日) 日本武道館
OPEN 17:00 / START 18:00
全席指定:¥1,1000(税込)
(問) SOGO TOKYO 03-3405-9999
<チケット先行予約情報>
■W会員先行チケット受付
受付期間:2023年12月29日(金)22:00~2024月1年22日(月)14:00
※オフィシャルファンクラブ[FISH TANK]、およびオフィシャルモバイルサイト[LOVE & MEDIA PORTABLE]両方の入会・登録が必要です。
※同行者もW会員であることが必須
■ファンクラブ会員先行受付
受付期間:2024年1月29日(月)12:00~2024年2月13日(火)14:00
※同行者が非会員でも申込み可
■モバイル会員先行受付
受付期間:2024年2月19日(月)12:00~2024年3月5日(火)14:00
※同行者が非会員でも申込み可
◎公演特設サイト
https://buck-tick.com/feature/specialsite_b-t_2024
J-POP2024年11月22日
石崎ひゅーいが、11月27日に発売する初のカバーアルバム『night milk』に収録される全曲を試聴できるトレーラーを公開した。 『ナイトミルク』は、石崎ひゅーいが、デビュー翌年の2013年11月7日よりスタートさせたインターネッ … 続きを読む
J-POP2024年11月22日
佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)が総合プロデューサーを務めるグループ・浪江女子発組合が、12月4日発売の1st EPリード曲「会いに行っていいですか」のコール練習動画を公開した。 今回公開された映像は、新曲「会いに行っていいですか」を … 続きを読む
洋楽2024年11月22日
レディー・ガガが、自身の“ロックンロール・ファンタジー”をついに実現させることになる。来年の【コーチェラ・バレー・ミュージック・アンド・アート・フェスティバル】のヘッドライナーの1人として発表された彼女は、SNSでこのニュースへの興奮と意 … 続きを読む
J-POP2024年11月22日
シンガーソングライター由薫が、新作EP『Wild Nights』を2025年3月にリリースする。 12月5日配信開始の新曲「Feel Like This」が、同日よりNetflixにて独占配信スタートするアニメ『BEASTARS FIN … 続きを読む
洋楽2024年11月22日
Spotifyのストリーミング再生数が10億回を超えている楽曲を6曲持っているマイリー・サイラスだが、長年にわたって彼女の音楽を聴いていた人の中には影響を受け、やがて自分も大スターになった人たちがいる。 米ビルボードに独占公開された『B … 続きを読む