エンターテインメント・ウェブマガジン
テイラー・スウィフトとジャック・アントノフは2013年に初めて仕事を共にして以来、チームとしての絆を深めてきたが、それ以来、彼はテイラーの楽曲で毎回彼の気持ちを揺さぶる1曲があると明かしている。
ブリーチャーズのフロントマンである彼は、現地時間2023年12月18日に公開された米Vultureとのインタビューで自身のプロデュース作品に触れ、仲間のミュージシャンと仕事をする際に最も衝撃を受けることについて語った。彼は、「僕は簡単には衝撃を受けませんが、衝撃を受けたり驚かされたりするのは、往々にして最も美しく書かれたものですね」と話している。
アントノフはさらに、“歌(で表現されている)誰かの弱さ”が個人的に最も印象に残ると説明し、その例としてテイラーの2022年のアルバム『ミッドナイツ』の収録曲を挙げた。「“You’re On Your Own, Kid”の終わりは、僕にとってそういう瞬間の一つです」と彼は述べ、「覚えているのは、彼女が僕の目の前であれを書いて、一緒にそれを(レコーディングして)、僕は完全にグッときてしまったんです。美しかった」と回想している。
【グラミー賞】を8回受賞している彼は、テイラーの楽曲の中で最も制作が大変だったものとして、2020年の『フォークロア』に収録されている、ファンの間で人気の高い楽曲を挙げた。彼は、「“august”の最後、ストリングスとビーンとはじくようなギターは、プロダクション面で長い間僕の頭の中にあったんです。最後は強い高揚感が必要でした。彼女は“ショッピングモールの裏で会おう”とか“私たちが希望に満ちて生きていた頃”について話しています。僕は彼女の歌詞のすべてに執着し続けて、“最後のこのクレッシェンドは、そのすべてを感じさせなければならない、燃え上がるように”と思ったんです」と述べている。
そんなアントノフとの仕事をテイラーもすぐにやめるつもりはないようで、今年の【MTVビデオ・ミュージック・アワード】で受賞した際に、二人が「2089年まで一緒に仕事を続けるでしょう」とジョークを飛ばしていた。
J-POP2025年5月19日
ロクデナシが、【1st Oneman Live「思い出にならないように」】の海外公演を4月18日に韓国・Yes24 Live Hall、5月9日に台湾・Zepp New Taipeiで開催した。2,000席が即完売した韓国公演の模様をお伝 … 続きを読む
J-POP2025年5月19日
2024年5月21日公開(集計期間:2025年5月12日~5月18日)のBillboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”で、BOYNEXTDOOR『No Genre』が当週180,616枚 … 続きを読む
J-POP2025年5月19日
2025年5月21日公開(集計期間:2025年5月12日~5月18日)のBillboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”で、FRUITS ZIPPERの『KawaiiってMagic』が初 … 続きを読む
J-POP2025年5月19日
RIIZEが、初のフルアルバム『ODYSSEY』のリリースを記念して、“プレミア上映”イベント【THIS IS OUR ODYSSEY ~PREMIERE IN CINEMA~】を5月15日に開催した。 前日の5月14日20時にWeve … 続きを読む
J-POP2025年5月19日
Nolzyが、ニューシングル「fit感」を5月21日に配信リリースすることが、決定した。 時代や世代を超える新感覚のミクスチャー・ポップを生み出す新世代クリエイターNolzy。本作は、社会や現実に自分が馴染めない不安や悩みを抱えながらも … 続きを読む