ジャック・アントノフ、“完全にグッときた”テイラー・スウィフトの楽曲を明かす

2023年12月20日 / 13:30

 テイラー・スウィフトとジャック・アントノフは2013年に初めて仕事を共にして以来、チームとしての絆を深めてきたが、それ以来、彼はテイラーの楽曲で毎回彼の気持ちを揺さぶる1曲があると明かしている。

 ブリーチャーズのフロントマンである彼は、現地時間2023年12月18日に公開された米Vultureとのインタビューで自身のプロデュース作品に触れ、仲間のミュージシャンと仕事をする際に最も衝撃を受けることについて語った。彼は、「僕は簡単には衝撃を受けませんが、衝撃を受けたり驚かされたりするのは、往々にして最も美しく書かれたものですね」と話している。

 アントノフはさらに、“歌(で表現されている)誰かの弱さ”が個人的に最も印象に残ると説明し、その例としてテイラーの2022年のアルバム『ミッドナイツ』の収録曲を挙げた。「“You’re On Your Own, Kid”の終わりは、僕にとってそういう瞬間の一つです」と彼は述べ、「覚えているのは、彼女が僕の目の前であれを書いて、一緒にそれを(レコーディングして)、僕は完全にグッときてしまったんです。美しかった」と回想している。

 【グラミー賞】を8回受賞している彼は、テイラーの楽曲の中で最も制作が大変だったものとして、2020年の『フォークロア』に収録されている、ファンの間で人気の高い楽曲を挙げた。彼は、「“august”の最後、ストリングスとビーンとはじくようなギターは、プロダクション面で長い間僕の頭の中にあったんです。最後は強い高揚感が必要でした。彼女は“ショッピングモールの裏で会おう”とか“私たちが希望に満ちて生きていた頃”について話しています。僕は彼女の歌詞のすべてに執着し続けて、“最後のこのクレッシェンドは、そのすべてを感じさせなければならない、燃え上がるように”と思ったんです」と述べている。

 そんなアントノフとの仕事をテイラーもすぐにやめるつもりはないようで、今年の【MTVビデオ・ミュージック・アワード】で受賞した際に、二人が「2089年まで一緒に仕事を続けるでしょう」とジョークを飛ばしていた。


音楽ニュースMUSIC NEWS

緑黄色社会、初のアジアツアー公演詳細&チケット情報を発表

J-POP2025年7月4日

 緑黄色社会が2025年9月からスタートさせる初のアジアツアー【Ryokuoushoku Shakai ASIA TOUR 2025】の各公演詳細およびチケット販売情報が発表された。  東京・名古屋・大阪・ソウル・台北・上海・広州・香港・ジ … 続きを読む

reGretGirl、ユーモアさとカオスさが溢れる「知らんけど」MV公開

J-POP2025年7月4日

 reGretGirlが、楽曲「知らんけど」のミュージックビデオを公開した。  楽曲「知らんけど」は、2025年6月11日にリリースされたメジャー3rdアルバム『LOVERS』の収録曲。メンバーの出身地で使用される関西弁の「知らんけど」とい … 続きを読む

マルシィ、ニューアルバムを11月リリース 日本武道館公演の収録&上映も決定

J-POP2025年7月4日

 マルシィが、2025年11月12日にニューアルバムをリリースする。  今作は、約2年ぶり3枚目のアルバム。映画『青春ゲシュタルト崩壊』の主題歌「青空」、TVアニメ『どうせ、恋してしまうんだ。』のエンディングテーマ「願いごと」、JTBのCM … 続きを読む

羊文学、アニメ『サイレント・ウィッチ』OPテーマ「Feel」MVティザー第1弾を公開

J-POP2025年7月4日

 羊文学が、新曲「Feel」を配信リリースし、MVティザー映像第1弾を公開した。  新曲「Feel」は、2025年7月4日より放送開始となるTVアニメ『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』のオープニングテーマ。羊文学は、同アニメのエ … 続きを読む

YOASOBI、ホールツアー【WANDARA】オフィシャルグッズラインナップを公開

J-POP2025年7月4日

 YOASOBIが、2025年7月から開催するホールツアー【YOASOBI HALL TOUR 2025 WANDARA】のオフィシャルグッズラインナップを公開した。  今回発表されたツアーオフィシャルグッズは、メンバーがデザイン監修を手掛 … 続きを読む

Willfriends

page top