エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2023年12月14日に放送された『ザ・ジェニファー・ハドソン・ショー』にゲスト出演したジャネール・モネイが、故プリンスへの敬愛の気持ちを語った。生前プリンスが自身や他のブラック・ミュージシャンをサポートしていたことや、コンサート中に自身と一緒に彼がステージに立った特別な瞬間について彼女は振り返っている。
2016年にプリンスが亡くなる前に一緒に仕事をする機会がなかったことを嘆いたジェニファーに対し、ジャネールは、「彼はあなたのことが大好きでしたよ。あなたのことを(彼と)話したのを覚えています。彼はあなたのことが大好きでしたし、それが彼がどんな人だったかを物語っています。彼はアーティストの、特に黒人女性の大きな擁護者だったと思う」と述べた。
【グラミー賞】に10回ノミネートされている彼女はさらに、「“ハロー、ジャネール。プリンスだ”って電話をかけてきたのを覚えています。彼のためにオープニング(・アクト)をやったんです[ステージでプリンスと一緒に写っている写真を見ながら]これはおそらくザ・フォーラムだったと思います。マディソン・スクエア・ガーデンでもやったし、ザ・フォーラムでもやったんですが、これは彼のために私が前座を務めた時で、彼が出てきて私の(2013年のアルバム)“ジ・エレクトリック・レディ”でコラボした楽曲(「Give ‘Em What They Love」)を一緒にやってくれたんです。ヘッドライナーが自分の出番前に登場することなんてまずないから、彼がそれしてくれたのは……指導者(メンター)としてやるべきことを自分のミステリーに邪魔させることがなかったんです」と振り返った。
ジャネールとプリンスは2010年代を通して一緒に仕事をし続け、彼は彼女の2018年のアルバム『ダーティ・コンピューター』を手伝った。英紙ガーディアンとのインタビューで彼女は、プリンスが生前、このプロジェクトの音作りに関わっていたことを明かした。当時彼女は、「プリンスが別の周波数に旅立ってしまう前、実は私のアルバムに取り組んでくれていたんです。サウンドを考えるのを手伝ってくれていました。彼がいなくてすごく寂しいし、彼について話すのは辛い。会いたくてたまらないけれど、彼の精神はずっと私と共にあります」と話していた。
また、ジャネールは当時、「私の音楽の多くをプリンスに捧げています。音楽、黒人、女性、男性のために、そして言いたいことがある人、同時に自分の汚れを社会に取り除かせまいとする人々のために彼がしてきたこと全てに。その汚れのこと(が肝心)なんです、その汚れを取り除かないことが」と述べていた。
J-POP2025年4月3日
高橋海人(※)(King & Prince)が、イタリアのラグジュアリーブランド「エトロ」の日本人初となるグローバルブランドアンバサダーに起用された。 もともとエトロのファンであることを公言していた高橋は、2024年からブランド … 続きを読む
J-POP2025年4月3日
るぅと(すとぷり)が、テレビ東京系列の朝の子供番組『おはスタ』のテーマソングを担当する。 るぅとが作詞・作曲を手掛けた4月からの『おはスタ』のテーマソングは「ファーストステップ」。楽曲は、2025年4月7日の生放送中に、おはキッズのダン … 続きを読む
J-POP2025年4月3日
超特急が、2025年4月7日に新曲「メタルなかよし」を配信リリースする。 新曲「メタルなかよし」は、4月7日深夜よりスタートする日本テレビでの地上波初冠番組『VS.超特急』のエンディングテーマで、5月7日にリリースとなるEP『Why d … 続きを読む
J-POP2025年4月3日
indigo la Endが、2025年6月25日にLIVE Blu-ray&DVD『トウヤノマジック vol.1』をリリースする。 今作には、昨年12月1日に神奈川・横浜アリーナで開催された単独公演【トウヤノマジック vol.1】の全 … 続きを読む
J-POP2025年4月3日
MISAMOが、2025年6月4日にLIVE Blu-ray&DVD『MISAMO JAPAN DOME TOUR 2024 “HAUTE COUTURE”』をリリースする。 今作には、TWICEの日本人メンバーであるMINA、SANA … 続きを読む