エンターテインメント・ウェブマガジン
【ルネッサンス・ワールド・ツアー】が大成功したおかげで、ビヨンセがビリオネア(10億ドル以上の純資産を持つ人)になろうとしている。米経済誌フォーブス(有料記事)の新しい推定によると、彼女の純資産は今年3億ドル(約425億円)近く膨れ上がり、8億ドル(1,134億円)になった。
2023年6月にビヨンセは、同誌が毎年発表する“米国で最も裕福な自力で出世した女性”ランキングで48位に入り、当時の推定資産は5億4,000万ドル(766億円)だった。42歳の彼女の収益を押し上げたのは2023年の収入、特に【ルネッサンス・ツアー】から得た推定1億ドル(税引き後)(141億円)だ。
それ以外の資産の底上げについて米フォーブスは、ビヨンセの音楽カタログと美術品コレクションを同誌が以前見積もった額を調整した結果だと推定している。彼女の純資産の残りは、夫ジェイ・Zと共有する個人資産と、彼女のパークウッド・エンターテイメント社における事業保有資産の組み合わせによるものだ。
米フォーブスによると、夫妻の不動産ポートフォリオは推定3億2,000万ドル(452億円)の価値があり、その中には6月に購入した米カリフォルニア州マリブにある、同州史上最も高額な住宅と言われている2億ドル(282億円)の豪邸も含まれている。
米フォーブスは米ビルボードの数字を引用し、ビヨンセの純資産を大きく押し上げたのは5月から10月にかけて17か国39都市を回り、5億7,900万ドル(817億円)の収益を上げ、史上最高の興行収入を記録したツアーのひとつとなった【ルネッサンス・ワールド・ツアー】によるものと報じた。もうひとつの要因は、自身が脚本、監督、プロデュースを手がけ、最近リリースされたコンサート・フィルム『Renaissance: A Film By Beyoncé』だ。 テイラー・スウィフトのように、ビヨンセはAMCシアターと直接契約を結び、スタジオの参加を回避し、収益を直接分配することを可能にした。最終的な興行収入はまだ出ていないが、この映画は初週で全世界で2,700万ドル(38億円)以上の興収を記録した。
映画『ルネッサンス』の英ロンドン・プレミアに出席したテイラーもまた、10月に米フォーブスが推定したところによると、大規模な【The Eras Tour】から得た1億9,000万ドル(268億円)の純利益(税引き後)のおかげでビリオネアになった。米誌タイムの<パーソン・オブ・ザ・イヤー>カバー・ストーリーで、彼女はビヨンセの才覚とインスピレーションに賛辞を送り、「音楽業界の常識を破壊する偉大な存在です。テーブルをひっくり返し、古風なビジネス慣習に挑戦する方法をすべてのアーティストに教えてくれました」と語っていた。
J-POP2025年4月5日
Uruが、ニューシングル「フィラメント」のミュージックビデオを公開した。 「フィラメント」は、映画『おいしくて泣くとき』主題歌としてUruが作詞・作曲を手掛け、幾田りら等の楽曲でも編曲を手掛けるKOHDがアレンジを担当し、この映画の … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
水瀬いのりが、6月18日に発売するミュージッククリップ集『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』のジャケット写真と最新アーティスト写真を公開した。 『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』 … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
WurtS×PEOPLE 1×Chilli Beans.による3マンイベント【UPDATE】が、2025年7月17日に東京ガーデンシアターにて開催されることが決定した。 本イベントはこれまでもそれぞれの楽曲やライブツアーで共演し、互 … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
寺嶋由芙が、愛知県岡崎市のご当地キャラクター“オカザえもん”10周年記念ソング「ちょっとだけエトランゼ 岡崎たび編」を配信リリースした。 この曲は2021年に制作され、当時、数量限定でCDが配布されたり、オール岡崎ロケのミュージック … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
シドのヴォーカル・マオのソロプロジェクト「マオ」が7月より開催するライブハウスツアーの詳細を発表した。 2024年、プロジェクト名義を「マオ」に改め全国14か所を回るツアーを開催。今回開催される【MAO TOUR 2025 -夜半の … 続きを読む