テイラー・スウィフト「ベティ」が好きな理由をジュリア・ロバーツが明かす

2023年12月7日 / 18:15

 ジュリア・ロバーツはスウィフティー(テイラー・スウィフトのファン総称)だと自称している。人気女優の彼女は、先日放送された米TV番組『ザ・トゥナイト・ショー』でテイラー・スウィフトをどれだけ愛しているか明かした。
 
 「私のSpotifyまとめは恥ずかしいですよ。“これを友達みんなに教えてあげよう”というクールな感じではなかったです。まぁ、そうなるよね、という感じでした」とロバーツは、自身がスウィフトのファンであることを冗談めかして語った。

 すると司会者のジミー・ファロンは、ロバーツが6月に3人の子供たち(19歳の双子ヘイゼルとフィネウス、16歳のヘンリー)とスウィフトの【The Eras Tour】を観賞した際のインスタグラムの投稿を取り上げた。ファロンが、『フォークロア』に収録されている「ベティ」という曲名がハッシュタグとしてこの投稿に書かれていたということで、ロバーツにこの曲が一番好きかと尋ねると、ロバーツは「“ベティ”が大好きです。母の名前もベティですので、特に“ベティ”が大好きです」と明かした。

 また彼女は、2015年にスウィフトとジョーン・バエズと共演したことについて「子供たちを連れて行きました。初めての大規模なコンサートでした。パフォーマンスが始まる前に、テイラーが“パフォーマンス中に登壇してくれませんか?”と言ってくれて、私は“わかりません”という感じでした。とても緊張しました」と振り返った。

 「当時、ヘイゼルとフィネウスは10歳で、ヘンリーは8歳でした。双子たちは“お母さん、やるべきだよ、やるべきだよ”という雰囲気でした。そんな中ヘンリーは“気が進まない限り、やらない方がいい”と言いました。私は“2日前に‘エレンの部屋’で着たばかりの服を着ていたので、ステージに上がるならテイラー・スウィフトのグッズTシャツを着せてもらえます?みんなに私が着替えていないと思われたくないんです”と言いました」とロバーツは続けた。そして「すべてがとても不思議でした」と締めくくった


音楽ニュースMUSIC NEWS

米津玄師、実写映画『秒速5センチメートル』主題歌へ新曲「1991」書き下ろし「同時にわたしの半生を振り返るような曲にもなってしまい」

J-POP2025年8月21日

 米津玄師が、新海誠原作、奥山由之監督による実写映画『秒速5センチメートル』の主題歌へ新曲「1991」(読み:ナインティ―ンナインティワン)を書き下ろした。  米津は10代の頃、映画および小説版の『秒速5センチメートル』に深い感銘を受けたと … 続きを読む

SWEET STEADY、ファンを招待して撮影した「Call me, Tell me」スペシャル映像を公開

J-POP2025年8月20日

 SWEET STEADYが、楽曲「Call me, Tell me」のスペシャル映像を公開した。  楽曲「Call me, Tell me」は、2025年8月20日にリリースされた2ndシングル『YAKIMOCHI / ぐっじょぶ!』のS … 続きを読む

浜崎あゆみ、新曲「mimosa」&初期アルバムの計7タイトルをアナログ化

J-POP2025年8月20日

 浜崎あゆみが、2025年12月6日に7タイトルのアナログ盤をリリースする。  今回、「レコードの日」Day2にアナログ化されるのは、1stアルバム『A Song for ××』、2ndアルバム『LOVEppears』、3rdアルバム『Du … 続きを読む

ファントムシータ、挑戦的&衝撃的な新曲「ノア」配信リリース

J-POP2025年8月20日

 ファントムシータが、2025年8月25日に新曲「ノア」を配信リリースする。  新曲「ノア」は、ボカロP・柊キライによる、ファントムシータ史上最もカオスで、ぶっ飛んだ世界観を体現した一曲。サビでは、受け手によって異なる物語を想起させる「あた … 続きを読む

超学生、アニメ『桃源暗鬼』第2クールOP主題歌を担当 ニューアルバム『アンフィテアトルム』10月リリース

J-POP2025年8月20日

 超学生が、2025年10月3日より放送開始となるTVアニメ『桃源暗鬼』第2クール・練馬編のオープニング主題歌を担当する。  本アニメの原作は、2020年より『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)にて連載がスタートした漆原侑来による同名漫画。 … 続きを読む

Willfriends

page top