エンターテインメント・ウェブマガジン
ジュリア・ロバーツはスウィフティー(テイラー・スウィフトのファン総称)だと自称している。人気女優の彼女は、先日放送された米TV番組『ザ・トゥナイト・ショー』でテイラー・スウィフトをどれだけ愛しているか明かした。
「私のSpotifyまとめは恥ずかしいですよ。“これを友達みんなに教えてあげよう”というクールな感じではなかったです。まぁ、そうなるよね、という感じでした」とロバーツは、自身がスウィフトのファンであることを冗談めかして語った。
すると司会者のジミー・ファロンは、ロバーツが6月に3人の子供たち(19歳の双子ヘイゼルとフィネウス、16歳のヘンリー)とスウィフトの【The Eras Tour】を観賞した際のインスタグラムの投稿を取り上げた。ファロンが、『フォークロア』に収録されている「ベティ」という曲名がハッシュタグとしてこの投稿に書かれていたということで、ロバーツにこの曲が一番好きかと尋ねると、ロバーツは「“ベティ”が大好きです。母の名前もベティですので、特に“ベティ”が大好きです」と明かした。
また彼女は、2015年にスウィフトとジョーン・バエズと共演したことについて「子供たちを連れて行きました。初めての大規模なコンサートでした。パフォーマンスが始まる前に、テイラーが“パフォーマンス中に登壇してくれませんか?”と言ってくれて、私は“わかりません”という感じでした。とても緊張しました」と振り返った。
「当時、ヘイゼルとフィネウスは10歳で、ヘンリーは8歳でした。双子たちは“お母さん、やるべきだよ、やるべきだよ”という雰囲気でした。そんな中ヘンリーは“気が進まない限り、やらない方がいい”と言いました。私は“2日前に‘エレンの部屋’で着たばかりの服を着ていたので、ステージに上がるならテイラー・スウィフトのグッズTシャツを着せてもらえます?みんなに私が着替えていないと思われたくないんです”と言いました」とロバーツは続けた。そして「すべてがとても不思議でした」と締めくくった。
洋楽2025年10月24日
ドージャ・キャットによる最新アルバム『ヴィー』の国内盤CDが2025年11月26日にリリースすることが決定した。 国内盤には、「Jealous Type」や「Gorgeous」等全15曲が収録され、さらに全収録楽曲の歌詞対訳、ライナーノ … 続きを読む
洋楽2025年10月24日
シャキーラが、代表作『フィハシオン・オラル Vol.1』&『オーラル・フィクゼイション(Vol.2)』発売20周年と、『ピエス・デスカルソ』発売30周年をSpotifyと共に祝い、そこからの代表作を新たにレコーディングした最新EP『Spo … 続きを読む
J-POP2025年10月24日
十明がセカンドデジタルEP『1R+1』のリリースを記念し、10月26日20時より初のスタジオライブを開催することが決定した。 『Special Live 2025 “十明の間”』と題した本スタジオライブの模様は、十明のオフィシャルYou … 続きを読む
J-POP2025年10月24日
櫻坂46が、最新シングルに収録されるBACKSメンバー楽曲「木枯らしは泣かない」のミュージック・ビデオを公開した。 監督を務めたのは、「Cool」や「油を注せ!」などを手掛けた小山巧。草が生い茂る荒野とそこに置かれた廃バスを舞台に、メン … 続きを読む
J-POP2025年10月23日
BE:FIRSTとユニリーバ・ジャパンの新たなコラボレーションキャンペーン「#DRAW_YOURSELF」のWEB CMが公開された。 今年は、昨年実施されたコラボレーション「#GROW_UP_YOURSELF」の世界観を拡大。「自分ら … 続きを読む