ジャック・アントノフ、Apple TV+新シリーズ『ニュールック』サントラをプロデュースへ ラナ・デル・レイ/ニック・ケイヴら参加

2023年11月17日 / 11:30

 【グラミー賞】受賞経験を持つジャック・アントノフが、Apple TV+で配信予定の新シリーズ『ニュールック』のサウンドトラックをプロデュースすることが発表された。自身のバンド、ブリーチャーズをはじめ、ラナ・デル・レイ、フローレンス・ウェルチ、The 1975のマシュー・ヒーリー、ビーバドゥービー、ニック・ケイヴ、パフューム・ジーニアスなどがカバーする20世紀初期から中期の楽曲が収録される。

 現地時間2023年11月15日にこのプロジェクトを発表したAppleは、アントノフが実話にインスパイアされた全10話のシリーズの“没入感があり現代的な”サウンドトラックを監修することを明らかにした。この歴史ドラマは、【エミー賞】受賞者のベン・メンデルソーンがデザイナーのクリスチャン・ディオール、彼のナチス時代のライバル・デザイナー、ココ・シャネルを【アカデミー賞】受賞者のジュリエット・ビノシュが演じる。

 仏パリで撮影されたこのシリーズは、ディオールとシャネル、そして同時代のデザイナーたちに焦点を当てた作品で、“第二次世界大戦の恐怖を乗り越え、現代ファッションを立ち上げる”様子がに描かれる。メイジー・ウィリアムズ、ジョン・マルコヴィッチ、エミリー・モーティマーもキャストに名を連ねている。

 番組詳細によると、「第二次世界大戦のナチス占領下のパリを舞台にした“ニュールック”は、フランスの街がファッション・アイコンのクリスチャン・ディオールを通して、世界を再び活気づかせた20世紀の極めて重要な瞬間に焦点を当てている。ディオールがその画期的で象徴的な美と影響力で名声を得るにつれ、シャネルの世界で最も有名なファッション・デザイナーの座が危ぶまれる。シャネルからピエール・バルマン、クリストバル・バレンシアガなど、ディオールとともに時代を生きた同志やライバルたちの驚くべき物語が織り込まれ、ハウス・オブ・ディオールとのコラボレーションを通じて、クリスチャン・ディオールのアトリエ、デザイン、服飾作りに迫る」そうだ。

 この新シリーズは、Apple TV+で現地時間2024年2月14日に最初の3つのエピソードが配信され、その後4月3日まで毎週水曜日に新しいエピソードが公開される。

 現時点では、アントノフがプロデュースしたサウンドトラックのトラックリストはまだ発表されていない。アントノフは、1960年代と1970年代のカバーがフィーチャーされた2022年の映画『ミニオンズ フィーバー』のサウンドトラックも担当した。


音楽ニュースMUSIC NEWS

Uru、TBS系金曜ドラマ『DOPE』主題歌の新曲「Never ends」MVに鳴海唯&井澤巧麻が出演

J-POP2025年7月4日

 Uruが、TBS系金曜ドラマ『DOPE 麻薬取締部特捜課』主題歌の新曲「Never ends」のミュージックビデオを7月11日21時にYouTubeにてプレミア公開する。  映像作家・倉本雷大が監督を務めた本MVには、現在放送中の連続テレ … 続きを読む

海外で聴かれるボカロソング、上半期1位はDECO*27「モニタリング」

J-POP2025年7月4日

 グローバルで聴かれている日本楽曲の中でも、ボーカロイドへの注目は年々高まり続けています。“Global Japan Songs Excl. Japan”の2025年上半期チャートでは、そうした潮流を象徴するような楽曲が多数チャートインしま … 続きを読む

“ART-SCHOOLトリビュートAL”のライブイベント第1弾が開催決定、MONOEYES/PEDROが出演

J-POP2025年7月4日

 ART-SCHOOLの結成25周年を記念して8月20日にリリースされるトリビュートアルバム『Dreams Never End』のライブイベントが開催されることが決定した。  【Dreams Never End vol.1】と題し、記念すべ … 続きを読む

KANA-BOON、TVアニメ『Dr.STONE』最終シーズン第2クールOP曲「SUPERNOVA」先行配信へ

J-POP2025年7月4日

 KANA-BOONが、新曲「SUPERNOVA」を7月11日に先行配信する。  「SUPERNOVA」は、7月10日よりTOKYO MXほかにて放送開始となるTVアニメ『Dr.STONE SCIENCE FUTURE』第2クールのオープニ … 続きを読む

Ado、ワールドツアーのアジア&ヨーロッパ編で反響が大きかった国は?

J-POP2025年7月4日

 Adoのワールドツアー【Ado WORLD TOUR 2025 “Hibana” Powered by Crunchyroll】のヨーロッパ編が、7月2日のミラノ公演でフィナーレを迎えました。本ツアーは4月26日・27日の埼玉・さいたまス … 続きを読む

Willfriends

page top