【2023 #BBMAs】マライア・キャリー出演決定、「恋人たちのクリスマス」を披露へ

2023年11月16日 / 10:30

 クリスマスの女王、マライア・キャリーが現地時間2023年11月19日に実施される【2023 ビルボード・ミュージック・アワード presented by Marriott Bonvoy】(BBMAs)のステージに立つことが発表された。

 キャリーは、アスペンをイメージした「恋人たちのクリスマス」の華やかなパフォーマンスを行う予定で、同曲が授賞式で披露されるのはこれが初となる。伝説の振付師デビー・アレンが、このパフォーマンスのクリエイティブ・ディレクションを担当する。

 キャリーの他には、デヴィッド・ゲッタ&ビービー・レクサ、カロルG、NewJeans、ペソ・プルマ、Stray Kids、モーガン・ウォレンなどが出演することが、すでに発表されている。パフォーマンスと受賞の模様は、現地時間11月19日に【BBMAs】と米ビルボードのSNS、そしてBBMAs.watchを通じて配信される。

 キャリーは、2019年以降毎年米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で1位を獲得しているホリデー・ソング「恋人たちのクリスマス」で、<ビルボード・チャート・アチーブメント賞>を授与される。同曲は、これまでに米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で通算12週1位を獲得しており、10週以上首位を記録したキャリーの3つのヒット曲のうちの1つとなる。他には、1995~96年当時、首位最長記録だった16週1位を獲得したボーイズIIメンとのコラボ曲「One Sweet Day」、14週間No.1となった2005年の「We Belong Together」がある。

 キャリーは、Hot 100に関連した様々な記録を保持している。ソロ・アーティスト最多となる19曲のNo.1ヒットを放ち、1位を獲得した週が最多のアーティストでもある(91週)。女性ソングライターとして最多のNo.1ヒットをマーク(18曲)し、「Vision of Love」「Love Takes Time」「Someday」「I Don’t Wanna Cry」「Emotions」で最初のシングルから5曲連続で1位を獲得した唯一のアーティストとなっている。

 彼女は、他のチャートでもその名を轟かせている。エアプレイ・チャート“Radio Songs”で1位を獲得した週数が最も多いアーティスト(91週)であり、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”では、6作品が1位(『マライア』、『ミュージック・ボックス』、『デイドリーム』、『バタフライ』、『MIMI』、『E=MC2』)、計18作品がトップ10入りしている。

 アレンはTVシリーズ『フェーム/青春の旅立ち』と『The Motown 25th Anniversary Special』の振付で【プライムタイム・エミー賞】を3度受賞している。2020年には<ケネディ・センター栄誉賞>を受賞し、2021年の【第73回プライムタイム・エミー賞】で<ガバナー賞>を授与された。

 2023年の【BBMAs】はテイラー・スウィフトが最多となる20部門でファイナリストとなった。次点はモーガン・ウォレンとシザの17部門で、以下ザ・ウィークエンド(16部門)、ドレイクとザック・ブライアン(14部門)、ルーク・コムズ(10部門)、21サヴェージ、メトロ・ブーミン、マイリー・サイラス(各9部門)、ビヨンセとレマ(各7部門)、バッド・バニーとペソ・プルマ(各6部門)、アリアナ・グランデ、デヴィッド・ゲッタ、エスラボン・アルマド、カロルG、NewJeans、セレーナ・ゴメス(各5部門)と続いている。

 【2023 BBMAs】は、今年最も注目された音楽界の才能を称える授賞式で、米ビルボード・チャートにおける1年間のパフォーマンスによって決定される。ディック・クラーク・プロダクションがプロデュースする授賞式は、パフォーマンスと独占コンテンツでファンを楽しませる新しい授賞式のコンセプトを提供する。パフォーマンスと授賞の模様は世界各地で開催され、ソールドアウトのツアーや特別な会場で行われる。

 また、【BBMAs】とSpotifyの<ファンズ・ファースト>が史上初のコラボレーションを行い、過去1年間に最も多く音楽を聴き、お気に入りのアーティストを米ビルボード・チャートの上位に押し上げたファンを特定するためにタッグを組んだ。これらのファンには、お気に入りのアーティストが【2023 BBMAs】のために特別にキュレートしたパフォーマンスに参加できる“ゴールデン・チケット”が贈られる。

 マリオット・ボンボイ加盟ホテルでは、【BBMAs】のスペシャル・パフォーマンス1回と独占受賞スピーチ2回が行われる。さらには、マリオット・ボンボイ・モーメントを通じて、選ばれたファン・グループに【BBMAs】の5つのパフォーマンスへの参加権を提供する。また、同じくスポンサーのレクサスによって幸運なファン1名が貸切のレクサスに乗車し、特別なパフォーマンスを鑑賞しにいくという究極のVIP体験が用意されている。


音楽ニュースMUSIC NEWS

Tempalay、EP『Naked 4 Satan』全4曲を収録&配信も決定

J-POP2025年7月5日

 Tempalayが、2025年8月27日にリリースするニューEP『Naked 4 Satan』の収録曲を公開した。  本アルバムは、都内某所に約1か月間スタジオを構え、メンバー自らがアレンジやプロダクションに深く関わりながら制作を進めた作 … 続きを読む

Conton Candy、メンバー3人で『オールナイトニッポン0』パーソナリティを担当

J-POP2025年7月5日

 Conton Candyが、2025年7月12日深夜に生放送となるニッポン放送『オールナイトニッポン0(ZERO)』のパーソナリティを担当する。  メンバー3人全員で初めて『オールナイトニッポン0(ZERO)』のパーソナリティを務めるCo … 続きを読む

青葉市子、約1年ぶり国内ツアー【Luminescent Creatures World Tour】開催決定

J-POP2025年7月5日

  青葉市子が現在も継続中の【Luminescent Creatures World Tour】の一環として、約1年ぶりとなる国内ツアーの開催を発表した。   今年2月24日の香港公演を皮切りにスタートしたこのワールドツアーは、アジア、ヨー … 続きを読む

Survive Said The Prophet、新曲「X_AXIS」がゲーム『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト』テーマソングに決定

J-POP2025年7月5日

  Survive Said The Prophetの新曲「X_AXIS」がゲーム『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト』のテーマソングに決定、楽曲の先行配信が開始された。   「X_AXIS」は、8月20日発 … 続きを読む

おいしくるメロンパン、「未完成に瞬いて」MVプレミア公開決定

J-POP2025年7月5日

  おいしくるメロンパンが、「未完成に瞬いて」のミュージックビデオを7月8日21時にYouTubeプレミア公開することを発表した。   同楽曲は、TVアニメ『フードコートで、また明日。』のオープニングテーマとして書き下ろした作品。   今回 … 続きを読む

Willfriends

page top