エンターテインメント・ウェブマガジン
米津玄師が、ロエベの日本展開50周年を記念して全面拡張リニューアルした東京・カサロエベ表参道に来訪した。下記にてオフィシャルインタビューを掲載する。
米津氏は今年8月に出演したメンズキャンペーンでも着用したFW23メンズコレクションのピクセルのデニムセットアップに身を包み、ロエベ日本展開50周年の象徴的な瞬間として再生したカサロエベ表参道を訪れました。
新しい店内を巡った米津氏はインタビューに応じ、カサロエベ表参道や8月に出演したFW23メンズキャンペーンについて次のように語りました。
――新しいカサロエベ表参道をご覧になった印象をお聞かせください。
米津玄師:ひとえに素晴らしいなと。ジョナサン(・アンダーソン)が個人的に集めた美術作品からは意志を感じます。「casa(カサ)」は家という意味なんですよね? アート作品などもたくさんあり、その意味で美術館のようでありながらも、安心できる感じというか、落ち着くような部分もあって。すごくいいバランスで成り立っているという感じがします。
――ありがとうございます。今年の8月にロエベのキャンペーンにご出演いただいた時の、エピソードや感想をお聞かせください。
米津:自分が子供の頃から好きだったものなどで満たした空間という撮影コンセプトだったのですが、あらためてそういう空間で写真を撮ってもらうということが、自分にとってすごく新鮮だったし、意外とないよなと。こういう仕事をしていると、撮られることなども多々ありますが、このような世界的なブランドの一端を担えて、それが自分のプライベートな空間であるというのはすごくありがたいこと、光栄なことだと感じました。カメラマンのアルノー(・ラジュニ)も、言語はわからないですけれど、熱意のある人だと思ったし、出来上がった写真を見て、とても感銘をうけました。
――ありがとうございます。最後の質問ですが、ロエベと米津玄師さんをつなぐもうひとつの要素として、スタジオジブリがあるかと思います。「巡りあわせ」に関して思っていることを一言お願いします。
米津:ほとんど巡りあわせの力でここまで来たなという気分です。色々な大変なこととか、努力するようなこともあったと思うけれども、そのほとんどがあらゆる巡りあわせで成立しているのではないかと、そういうふうに思うことがよくあります。いろんな人に巡りあって、出会って、わかれることもあるけれども、そういう連続の末に今の自分があるのだとすれば、まあこんな上等な人生ないだろうなと、そういうふうに思うことが今できているので、すごく幸せなことだと思います。
J-POP2025年4月10日
りりあ。が新曲「愛とか。」のミュージックビデオを公開した。 「愛とか。」は、TVアニメ『完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる』オープニングテーマとして、主人公フィリアに想いを重ねて書き下ろされた楽曲。 今回公開さ … 続きを読む
洋楽2025年4月10日
パルプが、約24年ぶりとなるニュー・アルバム『More』をリリースすることを発表し、同作の1曲目を飾る「Spike Island」のミュージック・ビデオが公開された。 本曲は、シンセサイザー、ヴァイオリン、スライドギターの組み合わせに、 … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
HITOMINの新曲「Painkiller」が配信スタート、4月10日20時に自身のYouTubeチャンネルにてミュージック・ビデオが公開される。 今年1月から「ROCK STAR」、「24/7」、「嫌い」、そして「Painkiller … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
横浜アリーナを満員にするという目標を掲げ、菅波栄純(THE BACK HORN)や田仲圭太(TOPICS.LAB、ex.SCRAMBLES)などが手掛ける青春パンクを歌い叫び続けている女性アイドルグループ・BLUEGOATS(ブルーゴーツ … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
絢香が、新ビジュアル公開とともに、全国ツアー【絢香 Wonder! Tour 2025】を開催することを発表した。 【絢香 Funtale Tour 2023】以来、約2年ぶりとなる本ツアーは、9月12日の千葉・松戸市森のホールを皮切り … 続きを読む