エンターテインメント・ウェブマガジン
テイラー・スウィフトの『1989(テイラーズ・ヴァージョン)』が2週目の首位を獲得した、今週の米ビルボード・アルバム・チャート。
先週、2023年最大の週間ユニット1,653,000を記録して1位に初登場した『1989(テイラーズ・ヴァージョン)』は、今週の集計期間(2023年11月3日~11月9日)にアルバム・セールスが122,000、アルバム・ストリーミングが121,500(1億5,954万回)、トラックによるユニットは1,500をそれぞれ記録して、累計245,000ユニットを獲得した。なお、今週の集計期間最終日の11月9日には「スラット!」のアコースティック・バージョンを収録したデラックス・デジタル・ダウンロード・エディションがリリースされている。
続いて今週2位には、BTSのJUNG KOOKによる初のソロ・アルバム『GOLDEN』が初登場。ソロとしては初のランクインで、BTSのメンバーとしては以下に続く6人目のTOP10入りを果たした。
RM
3位『Indigo』(2022年)
JIMIN
2位『FACE』(2023年)
Agust D(SUGA)
2位『D-DAY』(2023年)
J-HOPE
6位『Jack in the Box』(2023年)
V
2位『Layover』(2023年)
JUNG KOOK
2位『GOLDEN』(2023年)
なお、BTS(グループ)の作品はこれまで7作がTOP10入りしていて、そのうち6作が1位を獲得している。
『GOLDEN』は、初週アルバム・セールスが164,800(今週のトップ・セールス)、アルバム・ストリーミングが29,800(全10曲で4,159万回)、トラックによるユニットは15,600を記録して、累計210,200ユニットを獲得した。
セールス164,800枚の内訳は、CDによる売上が128,500枚、デジタル・ダウンロードが36,300で、現時点ではアナログ盤とカセットテープは販売されていない。CDは特典とカバー・アートの異なる16種類のパッケージがあり、そのうち小売店限定のものがあった。デジタル・ダウンロードも、ボイスメモやデジタルサイン付きのものなど特典とカバー・アートの異なる9種類のバージョンがあった。
『GOLDEN』からは、今年の7月29日付ソング・チャート“Hot 100”で「Seven feat. ラトー」が1位、10月14日付で「3D with ジャック・ハーロウ」が5位にTOP10入りを果たし、アルバムのヒットを後押しした。
3位は、ドレイクの『フォー・オール・ザ・ドッグス』(81,000ユニット / 15%減少)が同位をキープして、モーガン・ウォレンの『ワン・シング・アット・ア・タイム』(65,000ユニット / 2%増加)は5位から4位、バッド・バニーの『Nadie Sabe Lo Que Va a Pasar Mañana』(60,000ユニット / 19%減少)は4位から5位に順位を入れ替えた。
続いて今週6位には、2023年9月1日に76歳で死去した故ジミー・バフェットの遺作『Equal Strain on All Parts』がデビューして、通算14作目のTOP10入りを果たした。本作には、エミルー・ハリスやアンジェリーク・キジョー、レニー・ギャラント、ウィル・キンブロウ、ポール・マッカートニー等の大物ミュージシャンが参加している。
『Equal Strain On All Parts』の初動ユニットは53,000で、その内訳はアルバム・セールスが51,000、アルバム・ストリーミングが2,000だった。セールス51,000枚の内訳は、CDが26,000枚、デジタル・ダウンロードが15,000、アナログ盤が10,000枚で、LPはカラーの異なる2種類(内1種が小売店限定)が販売されている。
以下、ロッド・ウェーブの『ノスタルジア』(45,000ユニット / 3%減少)が6位から7位に順位を下げて、ザック・ブライアンの『ザック・ブライアン』(45,000ユニット / 2%増加)は9位から8位に上昇。テイラー・スウィフトの『ミッドナイツ』(43,000ユニット / 3%減少)は7位から9位にダウンして、10位はシザの『SOS』(42,000ユニット / 1%減少)が同位をキープした。
Text: 本家 一成
※関連リンク先の米ビルボード・チャートは11月17日以降掲載予定となります。
◎【Billboard 200】トップ10
1位『1989(テイラーズ・ヴァージョン)』テイラー・スウィフト
2位『GOLDEN』JUNG KOOK
3位『フォー・オール・ザ・ドッグス』ドレイク
4位『ワン・シング・アット・ア・タイム』モーガン・ウォレン
5位『Nadie Sabe Lo Que Va a Pasar Mañana』バッド・バニー
6位『Equal Strain on All Parts』ジミー・バフェット
7位『ノスタルジア』ロッド・ウェーブ
8位『ザック・ブライアン』ザック・ブライアン
9位『ミッドナイツ』テイラー・スウィフト
10位『SOS』シザ
J-POP2025年5月22日
目黒蓮(Snow Man)が出演するキッコーマン「しぼりたて生しょうゆ」新CM第2弾「だけ旨を想う男 ズッキーニ」篇が5月26日より全国放映開始となる。 3月から「キッコーマンしょうゆ」のCMキャラクターに就任した目黒。“しぼ生”第2弾 … 続きを読む
J-POP2025年5月22日
2025年5月21日公開(集計期間:2025年5月12日~5月18日)のBillboard JAPANダウンロード・アルバム・チャート“Download Albums”で、星野源の6年半ぶりとなるニュー・アルバム『Gen』が4,095ダウ … 続きを読む
洋楽2025年5月22日
現地時間2025年5月20日にインスタグラム・ストーリーズを更新したシザが、若いファンに対し、“ウィペット(Whippet)”の容器を捨てることを条件に一緒に写真やビデオを撮ってあげたことを明かした。ウィペットとは、亜酸化窒素(笑気ガス) … 続きを読む
J-POP2025年5月22日
次世代を担う若手ミュージシャンと豪華なゲスト陣が一夜限りのスペシャル・セッションを奏でるライブ企画【JAZZ NOT ONLY JAZZ II】が9月18日、東京国際フォーラムホールAにて開催される。 併せて、第1弾出演アーティストも発 … 続きを読む
J-POP2025年5月22日
長谷川白紙がYouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』にて一発撮りで披露した「草木」「外」の音源が配信リリースされた。 『THE FIRST TAKE』には昨年7月に出演。初期の代表曲「草木」はバンド編成による演奏を披露し … 続きを読む