エンターテインメント・ウェブマガジン
2021年の【スーパーボウル】で「アメリカ・ザ・ビューティフル」を披露した【グラミー賞】受賞経験を持つR&Bスター、H.E.R.が、また大規模なスポーツ・イベントで歌唱することになった。現地時間10月25日に公開されたプレス・リリースで、米メジャー・リーグは、H.E.R.が2023年のワールド・シリーズ第1戦の前に国歌をパフォーマンスすることを発表した。
H.E.R.は、アメリカン・リーグ優勝のテキサス・レンジャーズとナショナル・リーグ優勝のアリゾナ・ダイヤモンドバックスの試合前に、アメリカ国歌「星条旗」を披露する。2023年ボーイズ・アンド・ガールズ・クラブのナショナル・ユース・タレント・パフォーマーであるパール・ピータソンが、次の日に行われる第2戦の前に国歌を独唱する予定だ。
ワールド・シリーズへの出演は、マルチに活躍し評価されているH.E.R.にとってエキサイティングな1年の中に決まった。現地時間10月2日、彼女はサプライズ・ゲストであるセレーナ・ゴメスと共に、コールドプレイの【ミュージック・オブ・ザ・スフィアーズ・ワールド・ツアー】の米カリフォルニア・パサデナ公演に出演し、この大規模で記録的なツアーの主要サポート・アーティストを務めた。数週間後の17日、H.E.R.は、満員の米ニューヨーク・マディソン・スクエア・ガーデンで開催されたダニエル・シーザーの公演にサプライズ登場し、【グラミー賞】を受賞したデュエット曲「ベスト・パート」を熱唱した。
現在、H.E.R.は映画『カラーパープル』の公開に向けて準備を進めている。ブロードウェイ・ミュージカルを映画化した今作は、クリスマス当日(12月25日)に全米で劇場公開される予定で、監督はブリッツ・バザウレ、制作にはオプラ・ウィンフリー、スティーブン・スピルバーグ、スコット・サンダース、クインシー・ジョーンズが名を連ねている。また、『カラーパープル』には、ハリー・ベイリー、ファンタジア・バリノ、タラジ・P・ヘンソン、シアラ、アンジャヌエ・エリス、コールマン・ドミンゴ、ダニエル・ブルックス、フィリシア・パール・ムパシらも出演する。H.E.R.の銀幕デビューは、彼女が初の【アカデミー賞】<オリジナル楽曲賞>(「ファイト・フォー・ユー」『ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償』、2021年)を受賞してから2年後のことだ。
H.E.R.は米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”に9曲をチャートインさせ、フィーチャリングで参加したジェネイ・アイコの「B.S.」で最高24位を記録した。米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”には7作を送り込み、そのうち6位を獲得した『バック・オブ・マイ・マインド』が自己最高記録となる。
洋楽2025年4月4日
ボン・イヴェールのジャスティン・ヴァーノンは、テイラー・スウィフトと共作し、ボーカルを提供した『フォークロア』収録曲「exile」を、何万人ものスウィフティが一緒に歌っている映像を見たときの気持ちを表現する言葉が今でも思い浮かばないようだ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Bimiが、4月9日に発売するメジャー1stアルバム『R』より「辻斬り」の先行配信を開始した。 この楽曲はシンプルでゆったりしたビートにBimiサウンドの真骨頂である和楽器を掛け合わせ、“和モノ×HipHop”を意識したBimi的「 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
BAND-MAIDが新曲「Ready to Rock」をリリース、同曲のミュージックビデオを公開した。 公開されたミュージックビデオ本編ではアニメ『ロックは淑女の嗜みでして』の世界観とリンクするように、学校を舞台にメンバーが激しくパ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
ヒグチアイが、4月26日からHuluにて独占配信開始となるHuluオリジナル『おとなになっても』の主題歌に新曲「恋に恋せよ」を書き下ろした。 漫画雑誌『Kiss』にて2019年5月号から2023年10月号まで連載されていた志村貴子の … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Hakubiが、5月21日にEP『27』をリリースすることを発表した。 『27』は、2024年メンバー脱退を経て新体制となったHakubiにとって初のEP。これまでに配信シングルとしてリリースされた「クロール」や「もう一つの世界 ( … 続きを読む