エンターテインメント・ウェブマガジン
2023年7月26日に死去した故シネイド・オコナーのカタログのストリーミングとダウンロードが急上昇し、彼女の楽曲の多くが8月5日付の米ビルボード・チャートに返り咲いた。
ルミネートによると、7月21日から27日にかけてのオコナーの楽曲の全米オンデマンド公式ストリーミング再生数が、7月14日から20日の901,000回から774%増となる790万回を記録した。7月26日~27日と7月24日~25日の比較では、243,000回から2,885%増となる730万回に急伸した。
さらに、彼女の楽曲のダウンロード数は7月21日から27日にかけて計17,000DLとなり、7月14日から20日にかけてのごくわずかな量から5,348%急増した。アルバムに関しては、7月21日~27日に11,000アルバム換算ユニットを記録し、前週の1,000枚から1,346%増加した。この11,000枚のうち、4,000枚がアルバム・セールスによるものだ。
この結果、オコナーの楽曲が米ビルボードのさまざまなチャートに登場している。故プリンスによるバラード「ナッシング・コンペアーズ・トゥー・ユー」(邦題:愛の哀しみ)のカバーが10,000DLを記録して“Rock Digital Song Sales”(ロック・デジタル・ソング・セールス)および“Alternative Digital Song Sales”(オルタナティブ・デジタル・ソング・セールス)チャートに返り咲き、両チャートで1位を獲得した。
また、この曲はストリーミングで320万回再生され、セールスと合わせた結果、“Hot Rock & Alternative Songs”(ホット・ロック&オルタナティブ・ソングス)チャートの10位に入った。このチャートは、古い曲でも上位に入り、意味がわかる復活の理由があればランクインが可能だ。オコナーの「ナッシング・コンペアーズ・トゥー・ユー」が、2009年に開始されたHot Rock & Alternative Songsチャートに入ったのは2度目だ。故プリンスの死後にストリーミングとセールスが伸び、2016年5月14日付チャートで16位にランクインした。
「ナッシング・コンペアーズ・トゥー・ユー」はオコナーにとって唯一の米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”No.1ヒットで、1990年に4週君臨した。
オコナーの「Mandinka」と「The Emperor’s New Clothes」も、それぞれ約1,000DLを記録し、Alternative Digital Song Sales(16位と17位)とRock Digital Song Sales(24位と25位)に入った。「ナッシング・コンペアーズ・トゥー・ユー」に続いてリリースされた「The Emperor’s New Clothes」は、1990年にHot 100で60位を記録した。オコナーの楽曲でHot 100入りしたのはこの2曲だけだ。
オコナーの楽曲は、7月28日から8月3日までの1週間のセールス、ストリーミング、エアプレイの計測を経て、8月12日付の米ビルボード・チャートでさらに上位にランクインする可能性がある。
オコナーは英ロンドンで亡くなった。享年56歳だった。死因は公表されていない。
J-POP2025年7月15日
シンガーソングライターgbと中山優馬によるスペシャルコラボレーション楽曲「Nothing Special feat. 中山優馬」が、7月23日に配信リリースされる。 「Nothing Special」は、「特別なことは何もない。でも、大 … 続きを読む
J-POP2025年7月15日
声優ユニットTrySailとしても活動する麻倉ももが、7月30日発売となる15thシングルの表題曲「めいきゅーらぶみー」のMVティザーを公開した。 今回公開された映像は、ピンク色を基調とした淡くカラフルな色彩の中で無邪気な表情を見せたり … 続きを読む
J-POP2025年7月15日
2025年9月20日、21日の2日間にわたって群馬・日本トーターグリーンドーム前橋にて開催される【山人音楽祭2025】出演者の最終ラインナップが発表となった。 【山人音楽祭2025】は、群馬出身・在住のロックバンドG-FREAK FAC … 続きを読む
J-POP2025年7月15日
TUBEの40周年を記念したコラボレーション・アルバム『TUBE×』に収録される、FRUITS ZIPPERとのコラボ曲「ファミリー・サマー・バケーション」のパフォーマンス映像が、TBS系『CDTVライブ!ライブ!』にて7月7日に初オンエ … 続きを読む
J-POP2025年7月15日
Saucy Dogが、新曲「スパイス」を8月1日に配信リリースする。 「スパイス」は、2025年8月8日公開となるシリーズ32作目『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』の主題歌として書き下ろされた楽曲。 ジャケッ … 続きを読む