エンターテインメント・ウェブマガジン
ハリー・スタイルズが【Love On Tour】を完走した。最新アルバム『ハリーズ・ハウス』で大成功を収めた彼は、現地時間2023年7月22日に大規模なツアーの千秋楽をイタリアのレッジョ・エミリアのRCFアリーナで迎え、2度のアンコールとともに最終公演を締めくくった。
スタイルズは、まだタイトルが発表されていない新曲でライブを終えた。この曲は約10分間続き、彼がピアノを演奏するインストゥルメンタル・バラードだった。
【Love On Tour】最終公演で突如披露された新曲に多くのファンが反応したことで、スタイルズの名前と“新曲”という言葉が現地時間土曜日にTwitterでトレンド入りした。約2年間にわたって続いたツアーの感動的なフィナーレとなった。
「君たちが来なければ、僕はこれをすることができないんだ」とスタイルズはステージ上からファンに語りかけ、涙を誘った。「僕はそれを誰よりも理解している。君たちが今夜ここにいること、僕のために特別な夜にしてくれたかったことを知っている。でも君たちは毎晩、特別な夜にしてくれているんだよ」と彼は続けた。そして「君たちが作り上げた雰囲気、家族のような絆、そして安心できるこの空間。これら全てに感謝したい」と語った。
スタイルズはさらに、「この世界で自分が非常に小さい存在であると感じることで、自分のできることが何も変えられないように思えるかもしれない。でも約束する、僕は君たちの些細な行動やお互いにどのように接するかでそれを見ている。それが周りの人々にどのような影響を与えているか、そして世界中の人々にどのように影響を与えているかを見ている。それは非常に大きなものだ。このツアーが幕を閉じたからといって、それは終わりではない。君たちに(思いやりを持った行動を)続けてほしい。愛を世界に広めてほしい。今、それが必要なんだ。君たちをとても愛しているし、恋しくなるだろう1年間、5年間、13年間、応援してくれた期間を問わず、みんなのことをとてもたくさん愛している。君たちは僕の人生を幾度となく変えてくれただけでなく、僕を最高に幸せにしてくれた。今夜ここにいられることをとても嬉しく思う。本当に、心からとても幸せだ」とスタイルズは述べた。
【Love On Tour】は、2021年9月4日にラスベガスで始まり、5つの大陸で開催された。米ビルボード・ツアー・チャート“Billboard Boxscore”に報告された数字によれば、史上10番目に高収益なツアーの一つとなり、1週間前までに約6億ドル(約850億円)の収益を上げている。
J-POP2025年7月3日
シドが10月から全7か所で開催するツアータイトルが【SID TOUR 2025 ~Dark side~】に決定し、あわせて新ビジュアルも公開となった。 今回のツアーは、その名の通りシドのダークな面を押し出した世界観が広がる公演となるとい … 続きを読む
J-POP2025年7月3日
TWICEの公式キャラクター「TWICE LOVELYS」とGiGOのコラボレーションによる【TWICE LOVELYS×GiGOキャンペーン 2025】が、2025年8月1日より開催されることが決定した。 本キャンペーンは、全国のGi … 続きを読む
J-POP2025年7月3日
世界でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Global Japan Songs Excl. Japan”。今週はTERIYAKI BOYZ「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」が首位を獲得した(集計期 … 続きを読む
J-POP2025年7月3日
世界各国でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Japan Songs(国/地域別チャート)”。当週は前週に引き続き、藤井 風の「死ぬのがいいわ」が3か国で、「満ちてゆく」が1か国でそれぞれ首位を獲得した(集計期間:2025年6月 … 続きを読む
洋楽2025年7月3日
今年の6月上旬にマイリー・サイラスは映画『サムシング・ビューティフル』を公開した。この映画には、同名アルバムのトラック9として収録されている「Walk of Fame」という楽曲にちなみ、彼女が米ハリウッドのウォーク・オブ・フェームで転げ … 続きを読む