エンターテインメント・ウェブマガジン
松島聡(Sexy Zone)が、自身初となる個展【松島聡 コ。展】を、2023年9月27日より東京・表参道ヒルズ スペース オーにて開催する。
設計士の父が手掛けた緻密な図面や、達筆な母がしたためた美しい文字を見て育ち、いつしかそれらをまねて「描いたり、造ったり」を自然に行うようになったという松島聡。Sexy Zoneとしてデビューし、グループ活動を続ける中でも、「創作を通して表現がしたい」という想いがあり、その形を模索してきた結果、今回の展示会が実現した。
展覧会タイトルの「コ。」には、“自分らしさ=個(コ)”として表現を詰め込み、“心(ココロ)”の目で感じてもらえる展示にしたい、という本人の想いが込められた。会場では、松島聡が現在時点での「自分らしさ」の形としてマネキンに自己投影した作品が展示される。Sexy Zoneのファンクラブでは、チケットの先行抽選販売が8月5日~8月23日まで実施。一般先着販売は9月6日からスタートする。
また、オリジナルグッズも、個展会場内特設ストア、及びオンラインストアにて販売予定。詳細は後日発表される。
◎松島聡 コメント
今回の展示作品は、僕が自分自身のコンプレックスを解放し、自分を好きになる手段を探し続けた経験から生まれた作品で、僕の心情や感情、思考をマネキンに投影して表現しています。
「コ。展」の作品は、一見暗く重く映るかもしれません。
それは、自信が持てない自分、ネガティヴな性格、自分を変えたいという焦りなど、プラスとは言い難いところから、僕の制作活動が始まったからだと思います。ただ、迷いながら、それでも前に進みたいと思った時に、周りを見渡すと、多くの方々が僕に光を当ててくださっていることに気づけました。僕自身、今まで暗く感じていた部分は、物の見方や捉え方の一面に過ぎないのだと。
そういった一つ一つの経験や気づき、自信が次のステップになると思え始めた今の僕が、「らしく」あることを前向きに、“心の目”で感じてもらえるようにと願いを詰め込んだ作品たちになっています。
- 松島聡(Sexy Zone)-
◎展示会情報
【松島聡 コ。展】
会期:2023年9月27日(水)~ 10月15日(日)
※計17日間 / 10月4日(水)・10月10日(火)は開催しません。
開館時間:11:30~20:00(時間指定入場制/最終入場19:00)
会場:東京・表参道ヒルズ スペース オー
https://ko-exhibition.jp
J-POP2025年4月2日
スピッツ「空も飛べるはず」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。 「空も飛べるはず」は、スピッツが1994年4月25日リリースした8thシングルの表題曲。1996年にはドラマ『白 … 続きを読む
J-POP2025年4月2日
藤井 風「旅路」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。 「旅路」は、藤井 風がドラマ『にじいろカルテ』の主題歌として書き下ろした楽曲。2021年3月1日にデジタルリリースされた。 … 続きを読む
J-POP2025年4月1日
宮舘涼太(Snow Man)が、2025年10月3日より全国公開となる映画『火喰鳥を、喰う』に出演する。 本映画は、原浩による【第40回横溝正史ミステリ&ホラー大賞】受賞作を実写映画化したもの。物語は、久喜雄司(水上恒司)の元に、かつて … 続きを読む
J-POP2025年4月1日
SUPER BEAVERが、2025年5月24日にフリーライブ【SUPER BEAVER 20th Anniversary 『都会のラクダ FREE LIVE at 国立代々木競技場 第一体育館』】を開催する。 SUPER BEAVER … 続きを読む
J-POP2025年4月1日
Teleが、2025年4月23日にリリースとなるニューアルバム『残像の愛し方、或いはそれによって産み落ちた自身の歪さを、受け入れる為に僕たちが過ごす寄る辺の無い幾つかの日々について。』の収録曲とジャケット写真を公開した。 収録曲は、アル … 続きを読む