エンターテインメント・ウェブマガジン
「あけぼの(2023)」MV (okmusic UP's)
ライブ活動を始めてから10年を迎えた6月30日を皮切りに、原点回帰となる弾き語りツアー『折坂悠太 らいど 2023』で各地をまわっているシンガーソングライターの折坂悠太が、今一度「ことば」と「うた」に立ち返り、10年前と現在の点を線でつなぐ活動として、彼が2014年、当時のmyspace(音源を公開・シェアすることができるSNS)にアップした初の公式音源である「あけぼの」の再録「あけぼの(2023)」を配信リリースし、MVも公開した
ドイツ・ベルリンにてバンドメンバーとともに録音したその「あけぼの(2023)」にあわせ、サントリー天然水CMを手掛けた泉田岳監督が映像作品を制作。同CMでは勤めていた会社を辞め、自然豊かなアルプスのふもとに引っ越してきた20代後半の女性を演じた女優・石橋静河が出演している。誰かのお葬式を舞台に、ひとりひとりが台詞無く描かれる映像作品のようなMVに仕上がった。
それぞれの心象にぜひ思いを巡らせながら観てみてほしい。
【コメント】
■石橋静河
「ずっと大好きできっとこれからも聴き続けるであろう折坂さんの作品に、微力ながら参加することができて光栄です。泉田監督をはじめとするエネルギッシュな撮影チームと楽しいひとときでした。ラーメンおいしかったなぁ」
■泉田 岳
「出演者の方々には“いなくなった誰か”の簡単な情報だけ渡し、「あけぼの」の総尺分を自由に生きていただいています。何を考えて、何を思っていたのか、彼らしかわかりませんが、縁側に座った石橋さんの表情を観ながら草木茂る庭で聴いた「あけぼの」の言葉にならない感情を今も思い出します。僕は、今をどう生きるかなんてわかりませんが、今日も夕飯を何にするかで悩みます。折坂くん、石橋さんはじめ名優の方々、スタッフのみんな、ありがとうございました」
■折坂悠太
「映像の中で見送られる人、映像を見ているこの部屋で、私が見送ってきたもの。これまでとこれからが、前後ろや右左ではなく、まあるい「縁」であると思えた時、私たちはまた会えるのかもしれません。泉田さん、石橋さん、協力してくれた全ての皆さまに感謝します」
配信シングル「あけぼの(2023)」
2023年6月30日(金)リリース
■配信リンク
https://Orisaka-Yuta.lnk.to/Akebono2023PR
Credit:
Songwriting:Yuta Orisaka
Vocal and Gut Guitar : Yuta Orisaka
Drums : senoo ricky
Contrabass : Azumi Miyata
Electric Guitar : Kota Yamauchi
Produced and written by Yuta Orisaka
Recorded and mixed by Makoto Ohshiro
Recorded at Bonello Tonstudio
『折坂悠太 らいど 2023』
※終了公演は割愛
※全公演チケットソールドアウト
7月15日(土) 徳島・美馬・脇町劇場 オデオン座
7月16日(日) 愛媛・内子・内子座
7月17日(月・祝) 高知・梼原・ゆすはら座
7月28日(金) 大分・別府・芝居の湯
7月29日(土) 宮崎・西導寺
7月30日(日) 鹿児島・指宿・薩摩伝承館
8月04日(金) 山口・山口県旧県会議事堂
8月05日(土)) 島根・大田・仁摩サンドミュージアム
8月06日(日) 鳥取・プラザ佐治
9月22日(金) 京都・京都コンサートホール アンサンブルホールムラタ
9月29日(金) 東京・昭和女子大学 人見記念講堂
※各会場の詳細はこちら
https://beacons.ai/orisakayuta
J-POP2025年4月2日
『Creepy Nutsのオールナイトニッポン』が、4月8日25時よりニッポン放送をキーステーションに全国ネットで生放送されることが決定した。 2018年から2023年3月まで『オールナイトニッポン0(ZERO)』『オールナイトニッポン … 続きを読む
J-POP2025年4月2日
2025年4月2日に通算17枚目のフルアルバム『1997』をリリースしたMUCC。その『1997』を引っ提げての全国ツアー【MUCC TOUR 2025「Daydream 1997」】が、いよいよ4月5日に新潟LOTSからスタートする。 … 続きを読む
J-POP2025年4月2日
松田聖子「Shapes Of Happiness」のミュージック・ビデオが、公開された。 4月1日に45回目のデビュー記念日を迎えた松田聖子。本作は、槇原敬之が松田聖子の為に詞曲を書き下ろしている。タイトルどおり、この曲は人それぞれの” … 続きを読む
J-POP2025年4月2日
TUBEが、本日4月2日18時30分より、自身の40周年となる2025-2026年の活動を語るYouTube生配信を実施する。 1985年6月1日にデビューし、昭和、平成、令和と世代を越えて日本の夏を音楽で彩ってきたTUBE。 今回の … 続きを読む
J-POP2025年4月2日
xikersが、デビュー満2年の記念日となる2025年3月30日に神奈川県・Kアリーナ横浜にて開催された【マイナビ presents The Performance】に出演、そのオフィシャルレポートが到着した。 この日、航空機トラブルが … 続きを読む