エンターテインメント・ウェブマガジン
2023年7月12日公開(集計期間:2023年7月3日~2023年7月9日)のBillboard JAPAN”ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20”で、Omoiの「トゥー・ユー・グリーンライツ」が首位を獲得した。
Omoiは、2013年6月に投稿した「スノウドライヴ」でボカロPデビューをした、SakuraiとKimuraによる2人組のユニット。代表曲に「テオ」や「グリーンライツ・セレナーデ」が挙げられる。当週、首位を獲得した「トゥー・ユー・グリーンライツ」は、『初音ミク「マジカルミライ」10th Anniversary』Blu-ray&DVD10th記念盤である、メモリアルソングCD『MIRACLE SONGS』の収録曲だ。ポジティブな歌詞と、Omoiが得意とするシンセサウンドとロックサウンドが活かされた楽曲に仕上がっており、イラストはイラストレーター・やまかわが手掛けている。本楽曲は、7月6日にニコニコ動画に投稿されてから7日で約6万再生を記録。再生数に比べて、コメント数とマイリスト数が多いのが特徴的で、特にマイリスト数の伸び率は当週で最も多く首位の座を勝ち取った。
続く2位には、Ayase「HERO」がチャートイン。首位の、Omoi「トゥー・ユー・グリーンライツ」に僅差で抜かれランクダウンしてしまったが、オリジナル動画と二次創作動画共に首位に劣らない伸びを見せている。前週と比べ、オリジナル動画の再生数とマイリスト数は約2倍増加。さらに、二次創作動画に関しては、再生数が約6倍、コメント数は10倍以上増加していた。動画総数はまだ少ないものの今後、“歌ってみた”などの増加次第では再び首位を獲得することもありえるだろう。
そして3位には、いよわ「きゅうくらりん」がじわじわと順位を上げTOP3入り。7月3日に、スマホゲーム『プロジェクトセカイカラフルステージfeat.初音ミク』に追加されたこともあり、オリジナル動画の再生数とコメント数が増加。オリジナル動画には、“祝プロセカ追加”や“プロセカ追加おめでとう”などの『プロセカ』追加を祝うコメントで溢れている。また本楽曲は、二次創作動画の伸びも好調で、前週と比べコメント数が約2倍近く増加していた。
その他5位に、焼きイチゴ寿司普及促進計画「アタシ×I×MY∴理想論」が初登場した。本楽曲は、ボカロP、歌い手、動画師、MIX師、絵師がチームを組んで楽曲を制作するユーザー企画の楽曲投稿祭【ボカデュオ2023 -VocaDuo_2023-】参加作品。焼きイチゴ寿司普及促進計画は、作曲にユリイ・カノン、イラストレーターにs!on、さらに初音ミクの調教に歌手のAdoを迎えたチームだ。本楽曲は、7月7日に投稿されてから6日で8万再生を記録し殿堂入り間近となっている。また、7月8日のVOCALOIDタグでは1位獲得している勢いのある楽曲である。
また、当週は初登場に、5位にDECO*27「宇宙散歩」、13位にChinozo「ミィハー」、18位にはるまきごはん「ゴールデンレイ」がチャートイン。今週は、初登場が多く、チャートイン楽曲が大きく入れ替わる週となった。
◎ニコニコ VOCALOID SONGS TOP10
1位「トゥー・ユー・グリーンライツ」Omoi
2位「HERO」Ayase
3位「きゅうくらりん」いよわ
4位「強風オールバック」ゆこぴ
5位「アタシ×I×MY∴理想論」焼きイチゴ寿司普及促進計画
6位「宇宙散歩」DECO*27
7位「酔いどれ知らず」Kanaria
8位「ラビットホール」DECO*27
9位「ライアーダンサー」マサラダ
10位「ラヴィ(Lavie)」すりぃ
J-POP2025年4月5日
中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。 2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。 楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。 2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。 女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。 カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む