エンターテインメント・ウェブマガジン
バラエティ音楽番組『IZAKAYA JAM』 (okmusic UP's)
現在は影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹の5名で活動中のJAM Project。2000年7月17日に設立記者会見を行い、今年24年目を迎えるアニソンシンガーレジェンドたちの集うユニットが、結成記念日である7月17日(月・祝)に自身初となるバラエティ音楽番組『IZAKAYA JAM』を配信することが決定した。
訪れるものの音楽の原点を紐解き、音楽を通じてゲストの人物像を分析するという『IZAKAYA JAM』。トークはもちろん、歌もしっかり聴けるJAM Project初のバラエティ音楽番組として、YouTubeにてプレミア公開されることとなった。
番組第1回目のゲストは作曲家・編曲家として活動する、キーボリストの寺田志保。JAM Projectメンバーも番組内では、それぞれの役目があるそうなので乞うご期待!
■JAM Project YouTube Official Channel
https://www.youtube.com/c/jamproject
JAM Project 初のバラエティ音楽番組 『IZAKAYA JAM』
【第一回目】
7月17日(月・祝) 19:00〜 プレミア公開!
<登場人物>
・かげやマスター★(影山ヒロノブ)
『IZAKAYA JAM』のオーナー。アニソンをこよなく愛し、町内の人々が元気になれるよう歌える『IZAKAYA JAM』をオープンさせる。
・まちゃあき(遠藤正明)
オーナーを兄さんと慕う幼馴染であり、『IZAKAYA JAM』の常連客。ウーロンハイを超える酒を求めにこの店にやってくる。
・道場ダニ郎(きただにひろし)
いつも寡黙だが世界にまたがるツマミを作る料理人、オーナーが調理の腕前に惹かれて店に招くことになった。
・ママ(奥井雅美)
紅一点、『IZAKAYA JAM』のママ。ママの癒しを求めに町内中からお客さんがやってくる。
・ヨッキー(福山芳樹)
音楽なしではいられない流しのヨッキー。彼のギターは『IZAKAYA JAM』を1つにする。
<ゲスト>
・寺田志保
作曲家、編曲家、キーボリスト。JAM Projectバンドで2008年の「No border」ツア ーから『JAM Project/15th Anniversary Premium LIVE THE STRONGER’S PARTY」 までキーボリストとして参加。現在ではJAM Projectの音楽創りの礎となる存在。
J-POP2025年5月21日
YOASOBI「夜に駆ける」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数12億回を突破した。 「夜に駆ける」は、YOASOBIが2019年12月15日にリリースした第1弾楽曲。星野舞夜の小説『タナトスの … 続きを読む
J-POP2025年5月21日
Official髭男dism「Pretender」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミング累計再生回数10億回を突破した。 「Pretender」は、Official髭男dismが映画『コンフィデンスマンJP ロ … 続きを読む
J-POP2025年5月20日
入野自由が、ソロアーティスト活動を再始動する。 再始動にあたり、レーベルを日本コロムビアへ移籍し、2025年7月30日に移籍第1弾シングル『Who I Am』をリリースする。今作には、これまでも入野自由の楽曲を数々手掛けてきたTAILが … 続きを読む
J-POP2025年5月20日
マルシィが、新曲「君中心に揺れる世界は」のミュージックビデオを公開した。 新曲「君中心に揺れる世界は」は、JTB CMイメージソング。2025年5月19日に配信リリースされた。 MVには、インフルエンサー・希空が出演。「自由奔放な君と … 続きを読む
J-POP2025年5月20日
anoが、アニメ『タコピーの原罪』のオープニングテーマを担当する。 本アニメの原作は、タイザン5による同名漫画。既にアニメ化されることが発表されていたが、2025年5月20日に開催された『タコピーの原罪』先行上映会&トークショーにて最新 … 続きを読む