【深ヨミ】SixTONES『こっから』が直近5作で最高の初週セールスで首位獲得 過去作を含めた販売動向を調査

2023年6月25日 / 14:00

 2023年6月26日付のBillboard JAPAN週間“Top Singles Sales”で、SixTONES『こっから』が497,843枚を売り上げ、首位を獲得した(集計期間2023年6月12日~6月18日)。

 『こっから』は前作『ABARERO』から2カ月ぶりにリリースされた10枚目のシングルで、表題曲「こっから」はメンバーの森本慎太郎がKing & Princeの髙橋海人とダブル主演を務めるドラマ『だが、情熱はある』の主題歌である。

 ここではSixTONESのシングルの販売動向をSoundScanJapanのデータを使用し調査してみた。まず、SixTONESが発表した10作のシングルの、初週と2023年6月18日現在までの累計の販売数をグラフ化したものが図1(http://www.billboard-japan.com/d_news/image/126915/2)である。

 本作は、初週販売数(図中:紺色)を比較すると、『Imitation Rain/D.D.』(SixTONES vs Snow Man名義)の776,836枚、『NAVIGATOR』の652,277枚、『マスカラ』の504,232枚に続き、497,843枚で4番目に多くなっているが、2022年以降発売された直近5作に限れば最も初週に売れたタイトルとなった。

 また、2023年6月18日までの累計販売枚数(図中:水色)については、発売後時間が経過するタイトル程有利になるため、1作目の『Imitation Rain/D.D.』の980,392枚、2作目『NAVIGATOR』の814,992枚をはじめとして、初期5作品の販売数がトップ5となっており、1週しか経過していない最新作『こっから』は現状7番目となっている。もちろん今後、週を重ねる毎に販売枚数を伸ばす事が予想されるが、本作は初週を見るとSixTONESの過去2年間で最大のヒットとなっているため、今後どれだけ累計販売数を伸ばすのかも期待される。

 10作連続で首位を獲得し安定した人気を保ちつつも、直近5作で最も初週セールスを伸ばしているSixTONESの今後の活躍に注目したい。


音楽ニュースMUSIC NEWS

Homecomings、7月開催東名阪クアトロツアー共演ゲスト解禁

J-POP2025年5月18日

  Homecomingsが、7月に東京・名古屋・大阪のクアトロを回るツアー【many shapes, many echoes】のゲストを解禁した。   7月12日・大阪公演にはNo BusesとLAUSBUB、7月13日・名古屋公演にはM … 続きを読む

浪漫革命、ワンマンツアー【[再]オレたちがやって来た!】8月より開催決定

J-POP2025年5月18日

  浪漫革命が8月23日に行われる京都でのオールナイトイベントを皮切りに、浪漫革命ワンマンツアー【[再]オレたちがやって来た!】の開催を発表し、メインアートワークも公開した。   本ツアーでは、東京・名古屋・大阪・京都・宮城の5都市6公演を … 続きを読む

フィロソフィーのダンス、【10th Anniversary Premium LIVE ~We are Funky Diamonds~】開催決定

J-POP2025年5月18日

  フィロソフィーのダンスが8月6日にLIVE HOUSE FEVERにて、【フィロソフィーのダンス 10th Anniversary Premium LIVE ~We are Funky Diamonds~】を開催することを発表した。   … 続きを読む

syudou、クリエーター4名が制作した「マイマイノリティ」MV公開

J-POP2025年5月17日

 syudouが、新曲「マイマイノリティ」のミュージックビデオを公開した。  新曲「マイマイノリティ」は、マイノリティな生き方を肯定する楽曲。2025年5月9日に配信リリースされた。  MVは、これまでsyudouのMVを手掛けてきたクリエ … 続きを読む

asmi、アニメ『日々は過ぎれど飯うまし』OPテーマをCDリリース

J-POP2025年5月17日

 asmiが、2025年6月18日にニューシングル『そんなもんね』をリリースする。  新曲「そんなもんね」は、TVアニメ『日々は過ぎれど飯うまし』のオープニングテーマ。シングルにはこのほか、先日配信リリースされた新曲「Err」と、5月17日 … 続きを読む

Willfriends

page top