エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2023年6月17日に米ワシントン州ジョージにあるThe Gorge Amphitheatreで開催されたダンス・ミュージック・フェスティバル【Beyond Wonderland】で銃乱射事件が起きたことを受け、EDMアーティストたちが反応している。
2日間のイベントの初日に当たる土曜日、現地時間の午後8時30分頃にフェスティバルのキャンプ場で銃を持った男が発砲した。犯人は当局に逮捕されたが、2人が死亡、3人が負傷した。
6月19日に【Beyond Wonderland】をプロデュースしているInsomniac Eventsの創設者兼CEOのPasquale Rotellaは、銃撃事件についてさらなる詳細を追加した。「事件は孤立した状況から始まり、エスカレートして加害者が地域から逃げる結果となったと我々は理解している。その後、事態を収拾するために警官による銃撃が行われた」と彼は綴っている。
Rotellaはまた、当局の要請により“参加者の大半が事件のあったキャンプ場エリアに近づかないようにするため”に、事件中も事件後もフェスティバルが継続されたことを指摘した。「我々のスタッフは、地元当局と緊密に連携し、そのエリアを確保すると同時に、捜査員がより小さく隔離されたセクションで作業を行えるよう、そのエリアを保全した」と彼は続けている。
この銃撃事件を受け、フェスティバルの2日目はキャンセルされた。週末のラインナップには、Kx5として出演するカスケードとデッドマウス、マシュメロ、アフロジャックなどのEDMアーティストが含まれていた。
マシュメロ、アフロジャック、カリーナ・ザンダース、ディロン・フランシス、ハナ・ウォンツ、レイ・ヴォルピー、Malaa、Subtronicsなど、週末に出演していた、または出演する予定だった複数のアーティストが、世界のダンス・ミュージック・コミュニティーの他の人物やブランドと共に、SNS上で銃撃を非難する声明を出している。
Mass Shooting Trackerは、【Beyond Wonderland】の銃撃事件を、2023年に米国で起きた358番目の銃乱射事件としている。この銃撃事件の生存者の一人のためにGoFundMeが立ち上げられた。
J-POP2025年4月5日
Uruが、ニューシングル「フィラメント」のミュージックビデオを公開した。 「フィラメント」は、映画『おいしくて泣くとき』主題歌としてUruが作詞・作曲を手掛け、幾田りら等の楽曲でも編曲を手掛けるKOHDがアレンジを担当し、この映画の … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
水瀬いのりが、6月18日に発売するミュージッククリップ集『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』のジャケット写真と最新アーティスト写真を公開した。 『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』 … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
WurtS×PEOPLE 1×Chilli Beans.による3マンイベント【UPDATE】が、2025年7月17日に東京ガーデンシアターにて開催されることが決定した。 本イベントはこれまでもそれぞれの楽曲やライブツアーで共演し、互 … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
寺嶋由芙が、愛知県岡崎市のご当地キャラクター“オカザえもん”10周年記念ソング「ちょっとだけエトランゼ 岡崎たび編」を配信リリースした。 この曲は2021年に制作され、当時、数量限定でCDが配布されたり、オール岡崎ロケのミュージック … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
シドのヴォーカル・マオのソロプロジェクト「マオ」が7月より開催するライブハウスツアーの詳細を発表した。 2024年、プロジェクト名義を「マオ」に改め全国14か所を回るツアーを開催。今回開催される【MAO TOUR 2025 -夜半の … 続きを読む