エンターテインメント・ウェブマガジン
CHAIが、2023年9月22日にニューアルバム『CHAI』をリリースする。
約2年ぶり、通算4作目のフルアルバムとなる今作は、満を持してリリースされるセルフタイトルアルバム。2022年秋、キャリア史上最長の海外ツアー中に、ロサンゼルス、ニューヨーク、メキシコ・シティなどで制作、レコーディングされた。現在進行形のアメリカR&Bサウンドと80’sのファンク、ディスコ、ニュー・ウェーブなどの要素をトラックに取り入れながら、J-POPやシティ・ポップを意識、“抹茶”や“パラパラ”や“カラオケ”などのジャパニーズカルチャーにも着目し、日本人としてのアイデンティティをCHAI流に表現した全10曲が収録。日本盤限定ボーナストラックも収録予定となっている。
アルバムからは、“パラパラ”をテーマにした新曲「PARA PARA」が配信リリースとなった。6月15日10時にはミュージックビデオがYouTubeプレミア公開となる。
また、今年秋に北米・メキシコ・ヨーロッパ・ツアー【We The CHAI Tour!】の開催も決定した。このツアーでは、【Flipside Festival】や【Pitchfork Music Festival】に出演するほか、単独公演を実施する。 詳細は後日発表予定。
◎マナ(vo,key)コメント
これはCHAI !
CHAI は
日本人の女性として生きていくことの宣言アルバムをセルフタイトル“CHAI”としてだす▽(※1)
みんなが生きたい生き方に
ほんとちょっとでも自信を
持って生きていけるような
そんな存在に
このアルバムがなったら
それこそが
あたいらの思い描いとった
正解なのだ☆(※2)
聴いてみてみ、感じてみ。
進化の表も裏もぜ~んぶ
見せちゃうもんで!
さあ、カモーン
NEO KAWAIIベイビーズたち。
ついてこないと
NEO KAWAIIは感じれんぞよ▽(※1)
◎映像情報
YouTube『CHAI – PARA PARA – Official Music Video』
2023年6月15日(木)10:00~プレミア公開
https://youtu.be/939m-X8rKZw
◎リリース情報
シングル「PARA PARA」
2023/6/14 DIGITAL RELEASE
アルバム『CHAI』
2023/9/22 RELEASE
<完全生産限定盤(紙ジャケットCD+フラッグ)>
3,000円(tax out)
<通常盤(ジェエルケースCD)>
2,500円(tax out)
【CD】
01. MATCHA
02. From 1992
02. PARA PARA
04. GAME
05. We The Female!
06. Neo Kawaii,K?
07. I Can’t Organize
08. Driving22
09. Like, I Need
10. KARAOKE
※1:白抜きのハートマークが正式表記。
※2:星の絵文字が正式表記。
J-POP2025年5月21日
YOASOBI「夜に駆ける」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数12億回を突破した。 「夜に駆ける」は、YOASOBIが2019年12月15日にリリースした第1弾楽曲。星野舞夜の小説『タナトスの … 続きを読む
J-POP2025年5月21日
Official髭男dism「Pretender」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミング累計再生回数10億回を突破した。 「Pretender」は、Official髭男dismが映画『コンフィデンスマンJP ロ … 続きを読む
J-POP2025年5月20日
入野自由が、ソロアーティスト活動を再始動する。 再始動にあたり、レーベルを日本コロムビアへ移籍し、2025年7月30日に移籍第1弾シングル『Who I Am』をリリースする。今作には、これまでも入野自由の楽曲を数々手掛けてきたTAILが … 続きを読む
J-POP2025年5月20日
マルシィが、新曲「君中心に揺れる世界は」のミュージックビデオを公開した。 新曲「君中心に揺れる世界は」は、JTB CMイメージソング。2025年5月19日に配信リリースされた。 MVには、インフルエンサー・希空が出演。「自由奔放な君と … 続きを読む
J-POP2025年5月20日
anoが、アニメ『タコピーの原罪』のオープニングテーマを担当する。 本アニメの原作は、タイザン5による同名漫画。既にアニメ化されることが発表されていたが、2025年5月20日に開催された『タコピーの原罪』先行上映会&トークショーにて最新 … 続きを読む