エンターテインメント・ウェブマガジン
VMO (okmusic UP's)
VMOがNEVER SLEEPから今夏リリース予定のアルバム『DEATH RAVE』より2枚目のシングル「SUPERGAZE」をリリースする。
「SUPERGAZE」は宇宙空間を走り抜けるブリザードをイメージした美しいクリスタルゲイズノイズ/ギターと激しいビートがダンスとモッシュを誘発し爆発させる楽曲。そして、配信と同時にCVLT Nationからプレミア公開されたミュージックビデオはLaibach、igorrr、AlcestそしてLed Zeppelinらのジャケットなどを手掛けるフランス人ヴィジュアルアーティストValnoirによる壮大に狂った映像作品となっている。
なお、VMOは今年2月にベルリンの『CTMフェスティバル』においてベルグハインでプレイし大絶賛を受けたことを皮切りに、森道市場でサーカスステージのトリを務め、6月にはタスマニアにて暗闇の祭典『DARK MOFO』、シドニーの17m×30mの巨大スクリーンを使用する『SOFT CENTER』でAVライブを披露し、スペインのSonar2023においては台湾のヴィジュアルアーティストYuen Heishとのコラボ作品「DIGITAL AFTERLIFE AGENCY」とOMMATIDIUM STUDIOSによる「VENOM」の VR作品が展示される。アルバムリリースに向けてワールドワイドに活発になるVMOに是非注目してみてほしい。
以下のURLから音源は公開されている。
■Bandcamp
https://violentmagicorchestra.bandcamp.com/track/supergaze-nsr014s2
■SoundCloud
https://m.soundcloud.com/neversleeplife/supergaze-nsr014s2
■CVLT Nation
https://cvltnation.com
https://instagram.com/cvltnation?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
【Valnoir MV解説】
私がVMO のミュージック ビデオの監督を担当することになったのは、彼らはおそらく私が一緒に仕事をする機会に恵まれた中で最もめちゃくちゃで、予測不能で、限界のない、エキセントリックなバンドだからです。
最もくだらない町の最もクソな会場だって、彼らはストロボを使い、覚醒剤と LSD を摂取して発作が起きたようなダンスを踊るサイボーグの大群で満たされた死のアリーナに変えてしまうてましょう。
今回のオファーは私自身が CGI の練習で実験する必要があった瞬間に起こりました。VMOがクールなありきたりな作品を私に求めていないことはわかりきっていました。
基本的には、私がやりたいと思ったことは何でもぶち込みました。
私は次のようなプロットを書くことにしました。私の友人のメイヘム(Vampilliaのフロントマンで VMO のメンバーでもある) は、とてもとてもひどいサイケデリック トリップに閉じ込められてしまうというストーリー。
私はメイヘムの事が大好きです。そしてステージにいる彼の胸を思いっきりブン殴ることが私の人生で1番好きなことのひとつです。
私はこの経験を活かし、イメージを増幅し、フラクタルとミックスしたかったのです。楽しんでください!!
J-POP2025年4月4日
高橋海人(※)(King & Prince)が出演する『King & Prince 高橋海人inイタリア・ミラノ~僕のやらなくてもいい、やりたいこと~』が、2025年5月17日・24日深夜に日本テレビで放送される。 本番 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
RADWIMPSが、2025年4月8日に新曲「賜物」を配信リリースする。 新曲「賜物」は、2025年3月31日より放送がスタートしたNHK連続テレビ小説『あんぱん』の主題歌。本ドラマは、『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと小松暢の … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Travis Japanが、ワールドツアー【Travis Japan World Tour 2025 VIIsual】の開催都市を発表した。 自身2度目の開催となるワールドツアーは、7月25日のアメリカ・ニューヨーク公演、7月27日のア … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
【茅ヶ崎サザン芸術花火2025】が、2025年6月7日に神奈川県・サザンビーチちがさきにて開催される。 2018年からサザンオールスターズの聖地・茅ヶ崎で開催されている【茅ヶ崎サザン芸術花火】は、サザンオールスターズの楽曲にシンクロさせ … 続きを読む
J-POP2025年4月3日
高橋海人(※)(King & Prince)が、イタリアのラグジュアリーブランド「エトロ」の日本人初となるグローバルブランドアンバサダーに起用された。 もともとエトロのファンであることを公言していた高橋は、2024年からブランド … 続きを読む