エンターテインメント・ウェブマガジン
2023年5月29日の結成記念日に、メジャーデビュー後としては初となる目黒鹿鳴館でのライヴ【LUNA SEA Back in 鹿鳴館】を緊急開催したLUNA SEA。
DESIRE、ROSIERを投下したあと、ヴォーカルのRYUICHIから予告していた新たな発表として、全国アリーナツアーの開催がアナウンスされ、その内容が『MOTHER』『STYLE』の再現ライヴとなることが明らかとなった。
【LUNA SEA DUAL ARENA TOUR 2023】と題した本ツアーは、今秋10月7日、8日のKアリーナ横浜公演を皮切りに、福岡、仙台、名古屋、大阪の5大都市を巡る。
各地2Days開催で、土曜日は【MOTHER OF LOVE, MOTHER OF HATE】、そして日曜日は【UN ENDING STYLE】と銘打たれ、LUNA SEAの2大アルバムツアーが並走するというツアーとなっている。
1994年、4thアルバム『MOTHER』の大ヒット翌年に開催された全国ツアー【MOTHER OF LOVE, MOTHER OF HATE】は、全公演 即日完売となり、その後のLUNA SEA初の東京ドーム公演【LUNATIC TOKYO】へと繋がるツアーとなった。
その翌年にリリースされた5thアルバム『STYLE』を掲げて開催された全国ツアー【UN ENDING STYLE】は、伝説の野外ライヴ【真冬の野外】でファイナルを迎えた。
まさにLUNA SEAの存在をこの世に知らしめた2大アルバムを掲げたツアーが、約30年の時を越えて現代に甦るというスペシャルアリーナツアー。さらにファイナルとなる12/31の大阪城ホール公演は、LUNA SEAとして13年振りとなるカウントダウンライヴとして開催される。
◎公演情報
【LUNA SEA DUAL ARENA TOUR 2023】
2023年10月7日(土)神奈川・Kアリーナ横浜
MOTHER OF LOVE, MOTHER OF HATE
2023年10月8日(日)神奈川・Kアリーナ横浜
UN ENDING STYLE
2023年11月4日(土)福岡・マリンメッセ福岡B館
MOTHER OF LOVE, MOTHER OF HATE
2023年11月5日(日)福岡・マリンメッセ福岡B館
UN ENDING STYLE
2023年12月2日(土)宮城・ゼビオアリーナ仙台
MOTHER OF LOVE, MOTHER OF HATE
2023年12月3日(日)宮城・ゼビオアリーナ仙台
UN ENDING STYLE
2023年12月16日(土)愛知・日本ガイシホール
MOTHER OF LOVE, MOTHER OF HATE
2023年12月17日(日)愛知・日本ガイシホール
UN ENDING STYLE
2023年12月30日(土)大阪・大阪城ホール
MOTHER OF LOVE, MOTHER OF HATE
2023年12月31日(日)大阪・大阪城ホール
UN ENDING STYLE -COUNTDOWN SPECIAL-
J-POP2025年4月4日
今年70歳のメモリアルイヤーとなる郷ひろみが、通算111枚目のニューシングル『最強無敵のDong Dong Dong!』を5月28日にリリースする。 表題曲はそのタイトル通り、“最強無敵”なエンターテイナー郷ひろみの真骨頂を感じさせる熱 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
緑黄色社会が、アジアツアー【Ryokuoushoku Shakai ASIA TOUR 2025】を9月より開催する。 緑黄色社会はこれまで、台湾【2023 SUPER SLIPPA】や、韓国【Incheon Pentaport Roc … 続きを読む
洋楽2025年4月4日
中国系アイスランド人のシンガー・ソングライター=レイヴェイが、最新シングル「Silver Lining」をリリースし、同時にミュージック・ビデオも公開した。 新曲「Silver Lining」は、【グラミー賞】を受賞したアルバム『ビーウ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
GfK/NIQ Japanによるストリーミング再生回数レポートから、2025年3月31日~4月2日の集計が明らかとなり、Mrs. GREEN APPLE「ライラック」が3,912,528回で首位を走っている。 4月2日公開のストリーミン … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
GfK/NIQ Japanによるダウンロード・アルバム売上レポートから、2025年3月31日~4月2日の集計が明らかとなり、JO1の『BE CLASSIC』が1,890ダウンロード(DL)でトップを走っている。 本作は、4月2日にリリー … 続きを読む