メタリカのジェイムズ・ヘットフィールド、入院中の負傷したウクライナ兵を訪問

2023年5月24日 / 15:15

 最近開幕したメタリカのワールド・ツアー【M72】の欧州公演から、1週間休暇を取っていたシンガー/ギタリストのジェイムズ・ヘットフィールドが、自身の地元である米コロラド州のベール・ヘルス・ホスピタルで治療を受けている負傷したウクライナ兵を訪問する時間を設けた。

 地元紙ベール・デイリーによると、ウクライナ軍人のRoman Denysiukは、車椅子から転落して大腿骨を再骨折し、足の修復手術が必要となったため、地元の非営利団体Limbs For Libertyを通じて2023年5月11日に同病院に運ばれ治療を受けていた。

 入院中の彼を見舞いに来たLimbs For Libertyの共同設立者であるKelli Rohrigが車から降りようとしたところ、駐車場でヘットフィールドと遭遇した。ウクライナ兵の状況を説明され、見舞う時間があるかと尋ねられたヘットフィールドは“イエス”と答え、Denysiukともう一人のウクライナ人患者、Igor Voinyiと面会したと伝えられている。

 男性たちの通訳を務めるOlga Milinanは、「メタリカの楽曲はウクライナでとても人気があります。若い頃、私たちは皆(メタリカを)聴き、彼らを見ることを夢見たものです」と述べた。同紙によると、男性たちがメタリカをよく知っているかと尋ねられた際、彼らはあきれた表情で、「ええ、もちろんです」と断言した。

 Voinyiは同紙に対し、「予想外でした。最初の瞬間は彼だと信じられませんでした。短い時間でしたが、とても温かい出会いでした。病院ではなく、キャンプファイヤーで会ってお酒を飲めたらいいのに」と述べている。

 Milinanによると、面会の間ヘットフィールドは、「男性たちに幸運と早く良くなることを祈った」とのことだ。彼はこの機会に感謝し、Rohrigの車に「あなたのおかげでいい日になりました」と書かれた付箋を残していったという。ロシアによるウクライナへ侵攻が始まってからちょうど1か月後にメタリカは、ウクライナ難民の食事を支援するため、バンドの慈善団体All Within My Handsを通じてWorld Central Kitchenに50万ドル(約6,900万円)を寄付した。Limbs For Libertyは、戦争で手足を失ったウクライナ人のために、医師や理学療法士と協力して義肢を制作している。

 メタリカは5月26日にドイツ・ハンブルクのフォルクスパルクシュタディオンでの公演からツアーを再開する。


音楽ニュースMUSIC NEWS

YOASOBI「夜に駆ける」史上初ストリーミング累計12億回再生突破

J-POP2025年5月21日

 YOASOBI「夜に駆ける」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数12億回を突破した。  「夜に駆ける」は、YOASOBIが2019年12月15日にリリースした第1弾楽曲。星野舞夜の小説『タナトスの … 続きを読む

Official髭男dism「Pretender」ストリーミング累計10億回再生突破 「これからも大切に歌い続けていきます」

J-POP2025年5月21日

 Official髭男dism「Pretender」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミング累計再生回数10億回を突破した。  「Pretender」は、Official髭男dismが映画『コンフィデンスマンJP ロ … 続きを読む

入野自由が音楽活動再始動、TAIL提供曲をシングルリリース&イベント開催へ

J-POP2025年5月20日

 入野自由が、ソロアーティスト活動を再始動する。  再始動にあたり、レーベルを日本コロムビアへ移籍し、2025年7月30日に移籍第1弾シングル『Who I Am』をリリースする。今作には、これまでも入野自由の楽曲を数々手掛けてきたTAILが … 続きを読む

マルシィ、希空が“自由奔放な君”演じる「君中心に揺れる世界は」MV公開

J-POP2025年5月20日

 マルシィが、新曲「君中心に揺れる世界は」のミュージックビデオを公開した。  新曲「君中心に揺れる世界は」は、JTB CMイメージソング。2025年5月19日に配信リリースされた。  MVには、インフルエンサー・希空が出演。「自由奔放な君と … 続きを読む

ano、アニメ『タコピーの原罪』OPテーマを担当

J-POP2025年5月20日

 anoが、アニメ『タコピーの原罪』のオープニングテーマを担当する。  本アニメの原作は、タイザン5による同名漫画。既にアニメ化されることが発表されていたが、2025年5月20日に開催された『タコピーの原罪』先行上映会&トークショーにて最新 … 続きを読む

Willfriends

page top