&TEAMの2ndEP『First Howling : WE』全15形態のカバー写真公開

2023年5月24日 / 14:40

 6月14日にリリースされる&TEAMの2ndEP『First Howling : WE』の全15形態のカバー写真が公開された。

 また、CD予約者を対象にした、6月18日に行われる【2nd EP発売記念ショーケースイベント】と【&TEAM OFFICIAL FANCLUB LUNÉ MEMBERSHIP限定イベント】の参加応募も受付中。ライブ&トークが実施され、メンバーと共に過ごせるスペシャルな空間となる予定とのことだ。詳細は公式サイトを参照。

◎リリース情報
EP『First Howling : WE』
2023/6/14 RELEASE
<初回限定盤A>
POCS-39024 1,870円(tax in.)
<初回限定盤B>
POCS-39025 1,870円(tax in.)
<通常盤>
POCS-39026 1,430円(tax in.)
<&TEAM Weverse Shop JAPAN盤>
PROV-1050 1,485円(tax in.)
<UNIVERSAL MUSIC STORE盤>
PDCV-1191 1,430円(tax in.)
<セブンネット限定盤>
PROV-1051 1,430円(tax in.)
<メンバーソロジャケット盤(9種類)>
各1,430円(tax in.)
メンバーソロジャケット盤 – EJ – / POCS-39027
メンバーソロジャケット盤 – FUMA – / POCS-39028
メンバーソロジャケット盤 – K – / POCS-39029
メンバーソロジャケット盤 – NICHOLAS – / POCS-39030
メンバーソロジャケット盤 – YUMA – / POCS-39031
メンバーソロジャケット盤 – JO – / POCS-39032
メンバーソロジャケット盤 – HARUA – / POCS-39033
メンバーソロジャケット盤 – TAKI – / POCS-39034
メンバーソロジャケット盤 – MAKI – / POCS-39035

<収録曲>※15形態共通
01.FIREWORK
02.Road Not Taken
03.月が綺麗ですね
04.Blind Love
05.FIREWORK (Korean ver.)
06.Scent of you (Korean ver.)

(C)HYBE LABELS JAPAN

https://www.universal-music.co.jp/andteam/


音楽ニュースMUSIC NEWS

ビリー・アイリッシュ、来日公演が2025年8月16日&17日に決定 360度ステージ・フルセットで実施

洋楽2025年5月20日

 ビリー・アイリッシュによる3年ぶりの来日公演が、2025年8月16日と17日にさいたまスーパーアリーナで決定した。  25か国で1位を獲得した最新アルバム『ヒット・ミー・ハード・アンド・ソフト』を引っさげた公演で、360度ステージ・フルセ … 続きを読む

MA55IVE THE RAMPAGE、ニューアルバム発売&全国ツアーが決定

J-POP2025年5月19日

 MA55IVE THE RAMPAGEが、2025年夏秋頃にニューアルバムをリリースする。  ゲストアーティストを迎えるプロジェクト「MA55IVE UNION Project」の第1弾として、4月30日にCrystal Kayをフィーチ … 続きを読む

SWEET STEADY、デビュー1周年記念ツアーより「ぐっじょぶ!」ライブ映像を公開

J-POP2025年5月19日

 SWEET STEADYが、新曲「ぐっじょぶ!」のライブ映像を公開した。  新曲「ぐっじょぶ!」は、デビュー1周年ツアー【SWEET STEADY 1st ANNIVERSARY TOUR 2025「SWEET BLOOM」】で初披露され … 続きを読む

星野源を『BRUTUS』が特集、インタビュー/スタジオ探訪/全国ツアールポなど掲載

J-POP2025年5月19日

 星野源が、2025年6月16日に発売されるカルチャー誌『BRUTUS(ブルータス)』で特集される。  今回『BRUTUS』では、星野源の歩みを「過去」「現在」「未来」の3つのタイムラインで紐解く。撮り下ろし写真とともに贈るロングインタビュ … 続きを読む

aoen、デビューシングル『青い太陽 (The Blue Sun)』トラックリストを公開

J-POP2025年5月19日

 aoenが、2025年6月11日にリリースとなるデビューシングル『青い太陽 (The Blue Sun)』のトラックリストを公開した。  公開されたトラックリストは、ダークトーンをベースに様々なグラフィック文字で楽曲のタイトルが描かれ、上 … 続きを読む

Willfriends

page top