エンターテインメント・ウェブマガジン
UVERworld (okmusic UP's)
メンバー全員が滋賀県出身の幼馴染であり、無名時代から同じ夢を追い続け、現在も自分たちが信じる頂点を極め続けている日本有数のロックバンド・UVERworldが、出身地と同じ滋賀県にあり、日本最小クラスのウイスキー蒸溜所でありながら、世界的にも高い評価を受けている⾧濱蒸溜所とタッグを組み、バンド結成日である6月6日に、8,000 本限定の特別なウイスキーを発売することがわかった。
両者が邂逅したのは、2022年。メンバーが⾧濱蒸溜所を直接訪れ、互いの挑戦し続ける姿勢に早速共鳴した両者は、UVERworldの楽曲「ピグマリオン」が持つ世界観である、本当の強さを知る人が分かる優しさを表現した、世界にただひとつのウイスキーを制作することで合意。タイトルは「Pygmalion」と命名された。熟成場所に選ばれたのは、⾧浜市内にある小学校の廃校。数年前まで実際に使われていたそのままの姿の教室や廊下 でウイスキーの熟成を行うという方法は、世界でも類を見ない。
「Pygmalion」の方向性が定まって以来、ブレンダーは納得の行くテイストを表現できるまで、原酒の選定とブレンディングを⾧期に渡って行う一方、バンドメンバーは多忙な活動の合間を縫って⾧濱蒸溜所の現地や東京の会議室、ライブ会場など、至る所でテイスティングを重ねたという。
こうした様々な試行錯誤を経て完成した「Pygmalion」は、果実味が引き立つ海外原酒に⾧濱蒸溜所のオリジナルモルト原酒を入念にブレンドし、⾧濱蒸溜所独自の赤ワイン樽を使用したことにより、ストレートやロックで味わう際には華やかかつ深みのある芳醇な甘味を楽しめ、ハイボールではスッキリと駆け抜ける爽快感を楽しめる、まさに強さと優しさを兼ね備えたウイスキーに仕上がった。
さらに、後熟の仕上げ工程では、廃校の校⾧室で樽に直接 UVERworldの「ピグマリオン」を聴かせるという“ 音楽熟成”を行い、楽曲の持つ深みのある世界観を、ウイスキーにそのまま封じ込めることに成功した。
このウイスキーを包み込むラベルと箱のパッケージには、UVERworldと⾧濱蒸溜所の融合の証として、滋賀県の県木である「もみじ」がモチーフとして用いられ、美しいウイスキーの液色に映えるブラックとゴールドを基調とし た、ゴージャスかつフォーマルなデザインが施されている。
今回の「Pygmalion」の完成にあたり、UVERworldのメンバー・TAKUYA∞(Vo)と、⾧濱蒸溜所のチーフブレンダー屋久佑輔氏はそれぞれ次のようなコメントを寄せている。
【コメント】
■TAKUYA∞(UVERworld)
「僕たちの地元 滋賀県で音楽と共に熟成されるウイスキーが作れるという話を伺い、実際に樽の蒸溜所へ足を運び、即決で UVERworld の楽曲「ピグマリオン」のウイスキーを作りたいと思いました。「ピグマリオン」という楽曲は僕たちにとってとても大切な1曲で。優しさという愛情で目の前にいる大切な人の心を包み込む強さを持っている楽曲です。その楽曲を聴きながら熟成されていくウイスキーもまた、人々の心を優しく強く包み込むような味・薫りに顕れていくのではないかとすぐにイメージができました。触れられそうで触れられない心にこの「Pygmalion」( ウイスキー) が楽曲と共に触れられたらと思っています」
■屋久佑輔(⾧濱蒸溜所 チーフブレンダー)
「メンバーの皆様ともブレンドを一緒に決めることが出来、非常に光栄でした。ウイスキーのブレンドとは様々な原酒を使用しそれぞれの個性を響かせる役割を持ち、例えるならバンドアンサンブルと少し似ているところがあるかもしれません。私はその場に居合わせて感じたことは、メンバー各位が「楽曲」を制作している姿とリンクしたのを覚えております。ピグマリオンの世界観を浸透させるため音楽熟成を実施。更に深みを纏ったウイスキー「Pygmalion」が完成致しました。特別な夜に飲むウイスキーではなく、いつもの夜が特別になる。楽曲のように寄り添ってくれるウイスキーを是非ともご賞味ください」
今回のウイスキー「Pygmalion」の発売日である6月6日に先駆け、⾧濱浪漫ビールのオフィシャルサイト内に開設された「Pygmalion」特設サイトでは、5月17日(水)正午より先行予約販売を開始する( 予定数量達し次第終了)。本数には限りがあるため、確実に入手したい方は先行予約販売の情報をチェックすることをお勧めする。
なお、今回の「Pygmalion」の発売を記念し、5月19日(金)に発売される雑誌「東京カレンダー」最新号にて、TAKUYA∞がカメラマンを務め、真太郎(Gu)がモデルとなる特集記事が掲載されることが決定し た。
これまで自然や風景を被写体にしてきたTAKUYA∞が、人物を被写体として捉えるのは今回の記事が初めてとなる。「東京カレンダー」は全国の書店やコンビニ、ネット、電子書籍などで購入できるので、ぜひチェックしてみよう。
【商品情報】
■UVERworld オリジナルワールドブレンデッドウイスキー
「Pygmalion」(読み:ピグマリオン)
価格:¥8,000 円(税別) / 生産本数:8,000 本限定生産容量:700ml
原材料:グレーン、モルトアルコール度数:47度
販売:
※全国の酒販店及び⾧浜浪漫ビールWebサイトにて8,000本限定発売
※5/17(水) 正午より、「Pygmalion」特設サイトにて先行予約販売開始(数量がなくなり次第終了)
J-POP2025年4月5日
中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。 2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。 楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。 2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。 女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。 カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む