イマジン・ドラゴンズ、Netflix脚本家ストライキ現場でミニ・ライブを披露し連帯を示す

2023年5月11日 / 11:45

 現地時間2023年5月10日、イマジン・ドラゴンズが米ハリウッドで継続中の脚本家たちによるストライキのピケラインをサプライズ訪問し、ミニ・ライブを披露した。

 Netflixのピケラインで行われたこのパフォーマンスの映像では、シンガーのダン・レイノルズとギタリストのウェイン・サーモンが、ストライキ中の脚本家たちがサインを振る中、バンドのヒット曲「Radioactive」と「Whatever It Takes」のアンプラグド・バージョンを披露している様子が映し出されている。

 脚本家たちによるストライキは、開始から1週間が経ち、ハリウッドの映画やテレビ業界の制作に影響が出ている。この間、ピケの現場を訪れた有名人の中には、ニューヨーク・ブルックリンのグリーンポイントでピザを配ったコメディアンのピート・デヴィッドソンや、先週金曜日に全米脚本家組合のピケラインに参加した『テッド・ラッソ』のプロデューサー兼出演者のジェイソン・サダイキス、ブレット・ゴールドスタイン、ブレンダン・ハントなどおり、演者が脚本家たちに連帯を示している。

 全米脚本家組合と映画・テレビ製作者協会(Alliance of Motion Picture and Television Producers)は10日前に交渉を打ち切り、脚本家側は15年ぶりのストライキを開始した。この1週間、組合員と賛同者たちが主要スタジオや配信会社の前でピケを張っている。

 このストライキは、テレビや映画の制作現場のほかに、ミュージシャンにも大きな影響を与えており、『ザ・トゥナイト・ショー』、『ジミー・キンメル・ライブ!』、『ザ・レイト・ショー』、『レイト・ナイト』、そして『サタデー・ナイト・ライブ』での重要な深夜のパフォーマンスや出演を見合わせるアーティストが続出している。これらの番組は全て、ストライキを尊重しすぐに制作を休止している。また、ドリュー・バリモアも先週末の【2023 MTVムービー&TVアワード】の司会を、ストライキに配慮して辞退している。


音楽ニュースMUSIC NEWS

中島健人、アニメ『謎解きはディナーのあとで』OPテーマを担当 1stシングルとしてCDリリースへ

J-POP2025年4月5日

 中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。  2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む

IS:SUE、新ビジュアルはドレス×ボクシングリング

J-POP2025年4月4日

 IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。  楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む

高塚大夢(INI)26歳の誕生日、オリジナル曲「Piece」公開

J-POP2025年4月4日

 INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。  2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む

Schonberg、クラシックでキャッチーな「ロサ・エチュード」MV公開

J-POP2025年4月4日

 Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。  女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む

Superfly、スピッツ/ミスチル/ミセス/星野源/嵐などをカバーしたアルバム『Amazing』6月リリース

J-POP2025年4月4日

 Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。  カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む

Willfriends

page top