エンターテインメント・ウェブマガジン
スティーヴ・レイシーのシグネイチャー・ギター「Steve Lacy “People Pleaser” Stratocaster(R)」が、フェンダー公式オンラインショップ及び全国の正規取扱店にて2023年5月10日より販売開始となった。
「Steve Lacy “People Pleaser” Stratocaster(R)」の核には、Player Plus Noiseless(TM)ピックアップとカスタムヴォイシングされたFuzzサーキットの魔法のような組み合わせを採用し、オーバードライブからファズまで、クラシックな歪みトーンを提供している。生々しい歪みと豊かなハーモニクスを奏でるカスタムヴォイシングのSteve Lacy Chaos Fuzzサーキットは、アグレッシブかつ濃密で、透き通るようなハイエンドにハスキーなミッド、そして張りと深みのあるローエンドが特徴だ。スティーヴと同じような温かい音色とスムーズなコードを弾きたいプレイヤーにも、多彩なFuzzサーキットで自分だけの音を生み出したいプレイヤーにもオススメだ。
スティーヴ本人が考案したオリジナルのカオス・バーストフィニッシュは、彼の並外れたセンスを体現している。彼が最も好きなフェンダーのヴィンテージ・ギターをベースにしており、アルダーボディやシンクロナイズドトレモロといったフェンダーの特徴的なデザイン要素に、プレイヤーが自分だけの音を作り出すために必要なモダンな機能も持ち合わせている。ネックプレートにはスティーヴのオリジナル・アートワークが刻まれ、バックプレートにはブルー/グリーンのチェック・パターンやカスタムのダブルダイスインレイが施されるなど、スティーヴならではの個性が随所に反映されている。 製品発売に先駆け、スティーヴは米TV番組『サタデー・ナイト・ライブ』や【グラミー賞】、そして最新のツアーで、このシグネイチャー・ギターを演奏している。
スティーヴは、「このギターは僕にとって、とても意味のある大切なものなんだ。まさに原点回帰の瞬間になった。僕の最初のギターはSquierのストラトキャスターだった。アンプ、ケース、1/4インチとか、全部が入ったボックスセットだったんだ。そして今、自分のフェンダーストラトキャスターを手にしているなんて信じら入れないよ!“People Pleaser” Stratocasterは、一言で言えば、僕が音楽を始めたばかりの子供の頃の夢のギターであって、現在のギタリストとしての自分の夢のギターでもある。フェンダーが誇るクラシックなデザインに、ギターを身近に感じられる新しい仕様を取り入れたんだ。すべての人にこのギターとその感触を体験してほしい。この楽器でどんなものが作られるのかとても楽しみだね」とコメントしている。
◎製品情報
「Steve Lacy “People Pleaser” Stratocaster(R)」
2023/5/10 RELEASE
価格:203,500円(tax incl.)
J-POP2025年4月5日
Uruが、ニューシングル「フィラメント」のミュージックビデオを公開した。 「フィラメント」は、映画『おいしくて泣くとき』主題歌としてUruが作詞・作曲を手掛け、幾田りら等の楽曲でも編曲を手掛けるKOHDがアレンジを担当し、この映画の … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
水瀬いのりが、6月18日に発売するミュージッククリップ集『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』のジャケット写真と最新アーティスト写真を公開した。 『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』 … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
WurtS×PEOPLE 1×Chilli Beans.による3マンイベント【UPDATE】が、2025年7月17日に東京ガーデンシアターにて開催されることが決定した。 本イベントはこれまでもそれぞれの楽曲やライブツアーで共演し、互 … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
寺嶋由芙が、愛知県岡崎市のご当地キャラクター“オカザえもん”10周年記念ソング「ちょっとだけエトランゼ 岡崎たび編」を配信リリースした。 この曲は2021年に制作され、当時、数量限定でCDが配布されたり、オール岡崎ロケのミュージック … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
シドのヴォーカル・マオのソロプロジェクト「マオ」が7月より開催するライブハウスツアーの詳細を発表した。 2024年、プロジェクト名義を「マオ」に改め全国14か所を回るツアーを開催。今回開催される【MAO TOUR 2025 -夜半の … 続きを読む