エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2023年5月7日の夜、ケイティ・ペリーとライオネル・リッチーが、イギリスの国王チャールズ3世の戴冠式に出席するため、審査員を務める米オーディション番組『アメリカン・アイドル』を欠席し、これによって3名中2名の審査員が不在になる。
現地時間5月1日、エド・シーランとアラニス・モリセットが2人の代役として出演し、ゲスト審査員として残ったルーク・ブライアンをサポートすることが明らかになった。日曜日に放送されるこの“616”エピソードでは、視聴者の投票によりトップ5が決定する。
アラニスはゲスト審査員とトップ10の出場者のメンターを兼任する。出場者たちは彼女の楽曲を生披露し、ファイナリストたちは他の出場者たちとチームを組み、エドのヒット曲をデュエットする予定だ。
アラニスとエド本人もパフォーマンスを行う予定で、アラニスは自身の代表曲を1曲、エドは最新バラード「Boat」を披露する予定だ。一方、ケイティとライオネルは、訪英中に滞在するウィンザー城から“Idol LIVE”に参加する。
トップ10が競い合った今週月曜日夜の放送では、ハワイの高校生のIam Tongiが、カラフルなハワイアン・シャツを身にまとい、故ルイ・アームストロングによる「この素晴らしき世界」のウクレレ・カバーを披露し、大成功を収めた。日曜日の夜、彼は故サム・クックの「Bring It On Home To Me」を演奏した際、いつも手にしていたギターを置き、ソウルフルなボーカルを余すことなく披露していた。そしてTyson VenegasとMarybeth Byrdが脱落し、Oliver Steeleはジャッジズ・セーフを獲得していた。
J-POP2025年4月2日
森山直太朗の一発撮りパフォーマンス映像『森山直太朗 – あの海に架かる虹を君は見たか~バイバイ / THE FIRST TAKE』が公開された。 一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取り、アーティストの緊張感をよりリアルに伝 … 続きを読む
J-POP2025年4月2日
平井 大が、2025年10月から自身最大規模となる全国アリーナツアー【HIRAIDAI TOUR 2025】を開催する。 本ツアーは、全国8都市15公演で構成。アリーナならではのスケールでの演出や試みを予定しており、ファンに愛され続ける … 続きを読む
J-POP2025年4月2日
KANA-BOONが、“復活の年”である2024年に密着したドキュメンタリー映像と新たなアーティスト写真を公開した。 2023年12月に活動を休止し、2024年5月の東阪ワンマンツアーで活動を再開したKANA-BOON。ドキュメンタリー … 続きを読む
J-POP2025年4月2日
&TEAMが、2025年4月23日にリリースとなるニューシングル『Go in Blind (月狼)』のトラックサンプラーを公開した。 3rdシングルとなる今作は、すべての季節を経て一つとなった9人の少年たちが、誰も踏み込むことの … 続きを読む
J-POP2025年4月2日
道枝駿佑(なにわ男子)、アイナ・ジ・エンド、あのら著名人が、2025年3月31日に東京・東京国立博物館 表慶館で行われたメゾン ヴァレンティノの【‘パヴィヨン デ フォリ’ パーティー】に来場した。 本パーティーは、「2025年春夏 ‘ … 続きを読む