エンターテインメント・ウェブマガジン
D'ERLANGE (okmusic UP's)
D’ERLANGERが再結成15周年を超え、新たなツアー『D’ERLANGER Anonymouz TOUR 2023』の詳細が決定! そして、秋にはニューアルバムの発売もアナウンスされた。
再結成15周年の集大成とも言える『D’ERLANGER REUNION 15th ANNIVERSARY TOUR』を4月22日の豊洲PIT公演にて打ち上げ、更なる未来へと疾走するD’ERLANGERだが、矢継ぎ早に5月13日の博多公演より始まる新たなツア『D’ERLANGER Anonymouz TOUR 2023』の詳細が発表となった。このツアーでは全国11都市、22公演が行われる大規模なものとなる。また、同時に2023年秋には4年振りとなるニューアルバムの発売も同時に発表となった。
バンドは1月から3月にかけて新曲のプリプロダクションに突入。既に数多くの楽曲が出揃い、3月下旬から行われたツアーにおいても、新曲は3曲が既に披露されている。5月からのツアーでは更に多くの新曲が披露される模様だ。同時にその新曲たちが、2019年にリリースされた「roneve」以来、4年振りとなるニューアルバムとして、本年秋にリリースされることも明らかとなった。
「新曲をまずはライブで育てる」と言う、ロックバンドの原点とも言える手法を今回は選択した彼ら。ライブ演奏を経て、それらの新曲たちは研ぎ澄まされ、現状から更に進化を遂げる可能性は大いにある。現在はコンピューター上での楽曲作成と共に、そのデモ音源をもとにレコーディングを行うアーティストが多い中、その途中過程をもライブで見せつけるD’ERLANGER。彼らの「バンド力の凄味」を目視する最高の機会とも言えるだろう。ニューアルバムの詳細は追って後日発表となる。
また、このツアーでは、昨年9月から11月までVeats Shibuyaにて全6公演行われた『D’ERLANGER SADISTICAL PUNK 2022 -REUNION 15th ANNIVERSARY-』の要素も各地2日間公演と言うこともあり、スペシャルとして織り交ぜられるとのこと。D’ERLANGERのデビュー前から現在までの楽曲たちを一気に見せつけたこの企画。今回のツアーでは、このライブで披露されたレア曲も、まんべんなく全国日替わりで演奏される予定だ。どんなレア曲、ライブでの定番曲がどの公演で飛び出すのか、興味は尽きないところだ。「バンドの歴史」と「バンドの未来像」を一気に2日間で楽しむことができるだろう。ファンならずとも、このツアー必見である。
D’ERLANGERは3月のツアーより、「不織布マスクを着用しての歓声、声援等の発声が可能な公演」としてツアーを実施している。5月からのツアーでも同じルールは適応される。3年間、内に秘めた感情を大きな歓声に変えて、是非バンドにぶつけて欲しい。
そして、5月には毎年恒例、FC会員限定販売のDVDの発売も決定した。その内容は『D’ERLANGER SADISTICAL PUNK 2022 -REUNION 15th ANNIVERSARY-』の中から抜粋された特別感あふれるモノになるとのこと。こちらを入手するにはファンクラヴへの入会が必要となる。バンドの歴史を一気に見せつけたこの企画の映像も要チェックである。
『D’ERLANGER Anonymouz TOUR 2023』
5月13日(土) 福岡DRUM Be-1
open17:30/start18:00
5月14日(日) 福岡DRUM Be-1
open16:30/start17:00
5月20日(土) 金沢EIGHT HALL
open17:30/start18:00
5月21日(日) 金沢EIGHT HALL
open16:30/start17:00
5月27日(土) HEAVEN’S ROCKさいたま新都心 VJ-3
open17:30/start18:00
5月28日(日) HEAVEN’S ROCKさいたま新都心 VJ-3
open16:30/start17:00
6月03日(土) 柏PALOOZA
open17:30/start18:00
6月04日(日) 柏PALOOZA
open16:30/start17:00
6月10日(土) 梅田クラブクアトロ
open17:30/start18:00
6月11日(日) 梅田クラブクアトロ
open16:30/start17:00
6月17日(土) 長野CLUB JUNK BOX
open17:30/start18:00
6月18日(日) 長野CLUB JUNK BOX
open16:30/start17:00
6月24日(土) 仙台darwin
open17:30/start18:00
6月25日(日) 仙台darwin
open16:30/start17:00
7月01日(土) 名古屋Electric Lady Land
open17:30/start18:00
7月02日(日) 名古屋Electric Lady Land
open16:30/start17:00
7月08日(土) 岡山YEBISU YA PRO
open17:30/start18:00
7月09日(日) 岡山YEBISU YA PRO
open16:30/start17:00
7月22日(土) 横浜Bronth.LIVE
open17:30/start18:00
7月23日(日) 横浜Bronth.LIVE
open16:30/start17:00
7月29日(土) 渋谷WWW X
open17:30/start18:00
7月30日(日) 渋谷WWW X
open16:30/start17:00
<チケット料金>
オールスタンディング
前売 8,000円 (税込) 当日8,500円(税込)
※ドリンク代別
チケット一般発売中
・イープラス https://eplus.jp/derlanger2023/
・ぴあ https://w.pia.jp/t/derlanger-t/
・ローソンチケット https://l-tike.com/derlanger/
J-POP2025年4月5日
Uruが、ニューシングル「フィラメント」のミュージックビデオを公開した。 「フィラメント」は、映画『おいしくて泣くとき』主題歌としてUruが作詞・作曲を手掛け、幾田りら等の楽曲でも編曲を手掛けるKOHDがアレンジを担当し、この映画の … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
水瀬いのりが、6月18日に発売するミュージッククリップ集『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』のジャケット写真と最新アーティスト写真を公開した。 『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』 … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
WurtS×PEOPLE 1×Chilli Beans.による3マンイベント【UPDATE】が、2025年7月17日に東京ガーデンシアターにて開催されることが決定した。 本イベントはこれまでもそれぞれの楽曲やライブツアーで共演し、互 … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
寺嶋由芙が、愛知県岡崎市のご当地キャラクター“オカザえもん”10周年記念ソング「ちょっとだけエトランゼ 岡崎たび編」を配信リリースした。 この曲は2021年に制作され、当時、数量限定でCDが配布されたり、オール岡崎ロケのミュージック … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
シドのヴォーカル・マオのソロプロジェクト「マオ」が7月より開催するライブハウスツアーの詳細を発表した。 2024年、プロジェクト名義を「マオ」に改め全国14か所を回るツアーを開催。今回開催される【MAO TOUR 2025 -夜半の … 続きを読む