【米ビルボード・アルバム・チャート】モーガン・ウォレン6週連続首位、NF2位に続く

2023年4月17日 / 12:30

 モーガン・ウォレンの『ワン・シング・アット・ア・タイム』が6週目の首位を獲得した、今週の米ビルボード・アルバム・チャート。

 前週から3%減少したが、今週も167,000ユニットと高水準を維持して初登場(3月18日付)から6週連続で首位をキープした『ワン・シング・アット・ア・タイム』。167,000ユニットの内訳は、アルバム・ストリーミングが158,500(2%減少)、アルバム・セールスが6,000(24%減少)、トラックによるユニットは2,500(1%減少) で、週間ストリーミングは全36曲で2億1,105万回を記録している。

 続いて今週2位には、米ミシガン州グラッドウィン出身のラッパー=NFの新作『ホープ』がデビューして、以下に続く4作目のTOP10入りを果たした。

1位『パーセプション』(2017年)
1位『ザ・サーチ』(2019年)
3位『クラウズ』(2021年)
2位『ホープ』(2023年)

 『ホープ』の初動ユニットは123,000で、その内訳はアルバム・セールスが80,500、アルバム・ストリーミングが41,500(全13曲で5,685万回)、トラックによるユニットは1,000だった。週間セールスとしては今週最も売れたアルバムで、自身の記録では2番目に高い記録を更新している。

 『ホープ』は、公式ウェブサイトで購入できるサイン入りのものや、ポスター付きのTarget限定のもの、4種のデラックス・エディション、白と黒のアナログ盤など複数のフィジカルがあり、高セールスに繋げた。

 10万ユニットを突破したものの、1位の『ワン・シング・アット・ア・タイム』には及ばず2位にデビューした『ホープ』。過去1か月の間には、その他以下の3作が『ワン・シング・アット・ア・タイム』に阻まれ2位に初登場していて、そのいずれも初動10万ユニットを超えてはいるが1位は獲得できなかった。

4月22日 NF『ホープ』(123,000ユニット)
4月15日 メラニー・マルティネス『ポータルズ』(142,000ユニット)
4月8日 JIMIN『FACE』(164,000ユニット)
3月25日 TWICE『READY TO BE』(153,000ユニット)

 なお、昨年はバッド・バニーの『Un Verano Sin Ti』(今週10位)に阻まれ惜しくも2位にデビューした作品が8作あった。その『Un Verano Sin Ti』は通算13週間首位を獲得し、2022年の年間アルバム1位に輝いている。

 3位は、先週の6位からテイラー・スウィフトの『ミッドナイツ』(60,000ユニット / 2%減少)が浮上し、再びTOP3入りした。4位も、シザの『SOS』(60,000ユニット / 7%減少)が先週の5位から順位を上げ、先週2位に初登場したメラニー・マルティネスの『ポータルズ』は、66%減少の48,000に大きくユニット数を落とし、今週5位にランクダウンした。

 6位は、モーガン・ウォレンの前作『デンジャラス:ザ・ダブル・アルバム』(47,000ユニット / 7%増加)が先週の8位から上昇し、7位はルーク・コムズの『ゲッティン・オールド』(46,000ユニット / 15%減少)が同位をキープ。続いて今週8位には、リンキン・パークの『メテオラ』が再ランクインを果たしている。

 『メテオラ』は、2003年に発表したリンキン・パークの2ndアルバムで、同年4月12日付で1位に初登場した彼らの大ヒット作。今週チャートに再登場したのは、4月7日に未発表音源やデモ音源、ライブ・レコーディング等を追加した20周年記念盤が発売されたからで、そのリリース効果を受け、週間ユニットは前週から635%増加の38,500に跳ね上がった。なお、本作にはオリジナルに収録されなかった未発表曲「ロスト」が故チェスター・ベニントンのボーカルで収録されている。

 38,500ユニットの内訳、アルバム・セールスが19,500、アルバム・ストリーミングが17,000(2,365万回)、トラックによるユニットは2,000をそれぞれ記録。本作は、デジタル・ダウンロードとストリーミングの他、3種のCDと4種のアナログ盤(LP)、5種のLPと4種のCD、3種のDVDを収録したスーパー・デラックス・ボックス・セットがリリースされていて、20周年記念盤と旧作のポイントは今週の集計にまとめられている。

 9位は、メトロ・ブーミンの『Heroes & Villains』(36,000ユニット / 14%減少)が同位をキープして、10位は先週の11位からバッド・バニーの『Un Verano Sin Ti』(35,000ユニット / 2%減少)が再びTOP10入りした。

Text: 本家 一成

※関連リンク先の米ビルボード・チャートは4月21日以降掲載予定となります。

◎【Billboard 200】トップ10
1位『ワン・シング・アット・ア・タイム』モーガン・ウォレン
2位『ホープ』NF
3位『ミッドナイツ』テイラー・スウィフト
4位『SOS』シザ
5位『ポータルズ』メラニー・マルティネス
6位『デンジャラス:ザ・ダブル・アルバム』モーガン・ウォレン
7位『ゲッティン・オールド』ルーク・コムズ
8位『メテオラ』リンキン・パーク
9位『Heroes & Villains』メトロ・ブーミン
10位『Un Verano Sin Ti』バッド・バニー


音楽ニュースMUSIC NEWS

星野源、ニューアルバム『Gen』ジャケット&特典缶バッジのデザイン公開

J-POP2025年3月24日

 星野源が、2025年5月14日にリリースとなるニューアルバム『Gen』のジャケットアートワークと、店舗別購入特典「オリジナル“Gen”バッジ」のデザインを公開した。  ジャケットには、楽曲「Eureka」のリリースとともに公開された、写真 … 続きを読む

Chilli Beans.、モード学園の新CMソング「tragedy」書き下ろし 配信リリース日も決定

J-POP2025年3月24日

 Chilli Beans.の書き下ろし新曲「tragedy」が、4月より全国で順次放映を開始するモード学園の新テレビCM 「ぜんぶやっちゃえ」篇のCMソングに決定した。  今回の新CMでは、「好きなことをぜんぶやる」と決めた人の意志と、夢 … 続きを読む

BEOMGYU(TOMORROW X TOGETHER)、“誰かの慰めや癒しになる”ソロ曲「Panic」リリース

J-POP2025年3月24日

 BEOMGYU(TOMORROW X TOGETHER)が、初のソロミックステープ『BEOMGYU’s Mixtape: Panic』をリリースする。  ソロ曲「Panic」は、ロックバンドサウンドをベースとし、BEOMGYU … 続きを読む

エルトン・ジョン、ハードロックカフェで期間限定イベント開催 SPカクテルも販売

洋楽2025年3月24日

 2025年3月25日に78歳の誕生日を迎えるエルトン・ジョンが、ブランディ・カーライルとのコラボレーション・アルバム『天使はどこに』を発売することを記念して、アメリカン・レストランのハードロックカフェとのコラボレーション・イベントが決定し … 続きを読む

TWS、“最も熱い二十歳”を作っていくミニアルバム『TRY WITH US』4月リリース

J-POP2025年3月24日

 TWSが、2025年4月21日に3rdミニアルバム『TRY WITH US』をリリースする。  アルバム名「TRY WITH US」には、「今まで一度もやったことのないことを一緒にやってみよう」という意味が込められた。学生時代のピュアなト … 続きを読む

Willfriends

page top