EBiDAN、柳葉敏郎との対談映像を公開

2023年4月15日 / 12:00

EBiDANソイヤ! (okmusic UP's)

超特急やM!LK、SUPER★DRAGONなど、数多くの人気ボーイズグループを輩出している若手アーティスト集団・EBiDAN(恵比寿学園男子部)が、一世風靡セピアの代表曲カバー「前略、道の上より」を4月5日に配信リリース。それを記念し、柳葉敏郎とEBiDANメンバーとの対談映像が、YouTubeのスターダストチャンネルにて公開された。彼らが一世風靡セピアのメンバーと対談するのは、リーダーを務めていた小木茂光に続き、これが二度目。柳葉からは「毎日必死だった」という当時の生活が赤裸々に語られたり、TikTok用の撮影をする中で本家本元の「ソイヤ!」が飛び出したりと、文字通りの“お宝映像”になっている。

1984年にデビューした一世風靡セピアは、路上パフォーマンス集団からの派生で始動した音楽ユニット。そのデビュー曲「前略、道の上より」を超特急、M!LK、SUPER★DRAGON、さくらしめじ、ONE N’ ONLY、原因は自分にある。、BUDDiiS と、EBiANの主要7グループ合同でカバーする今作には、2010年に路上パフォーマンスから始まったEBiDANの原点を見つめ直し、地に足をつけて頂点を目指したいという願いが込められている。7グループ総勢48人での合同リリースはEBiDAN史上初の試みで、川谷絵音の編曲により現代的ポップチューンに仕上がった本作のMVでは、さらに研究生を加えた62人でド迫力のパフォーマンスを展開。所属アーティストが一堂に会する恒例イベント『EBiDAN THE LIVE』で披露されているオリジナル曲を新録した「New day! New wave! 2023」も同時配信され、車内を48人のビジュアルやMV&メイキング映像が埋め尽くす山手線ジャックも4月2日から実施中と、話題に事欠かない。

このたび公開された映像では、小木茂光との対談に引き続いて超特急のカイとユーキ、M!LKの曽野舜太の3人が、柳葉敏郎と対面している。80年代の活動当時、楽曲やパフォーマンスに対して抱えていた覚悟を熱く語る柳葉に、3人からは「カッコいい!」という言葉が漏れ、一世風靡セピアについて勉強してきたという曽野の鋭い質問に対して柳葉が返答に窮する場面も。一方でMVを観た柳葉から「キレが違うな!」とポジティブな反応もあり、ルーツを同じくする両者が世代を超え、真摯なパフォーマンスと想いを引き継いでいく様が見て取れる。

TikTok投稿用の動画撮影では、「前略、道の上より」の音源を使った“ソイヤじゃんけん”に、ハツラツと挑む柳葉にも要注目。すっかり打ち解け、大爆笑の中で締めくくられた対談から、時代を超えて通じ合う男たちの、それぞれの輝きを感じてほしい。

■商品情報

配信日:2023年4月5日

「前略、道の上より」

「New day! New wave! 2023」


音楽ニュースMUSIC NEWS

米津玄師、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』フィナーレ舞台挨拶にてコメント上映「ガンダムについては非常に馴染みの深いもの」

J-POP2025年3月23日

 米津玄師「Plazma」が主題歌に起用されているTVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』の“TV Series Promotion Reel”が、4月からの放送に先駆けガンダム公式YouTubeチャンネルに … 続きを読む

星街すいせい、TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』EDテーマを担当

J-POP2025年3月23日

 星街すいせいが、2025年4月8日より放送開始となるTVアニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』のエンディングテーマを担当する。  アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』は、スタジオカラー×サンライズ … 続きを読む

TOMOO、アニメ『CITY THE ANIMATION』エンディング主題歌を担当

J-POP2025年3月23日

 TOMOOが、2025年7月6日より放送開始となるTVアニメ『CITY THE ANIMATION』のエンディング主題歌を担当する。  京都アニメーションの新作アニメ『CITY THE ANIMATION』は、あらゐけいいちによる漫画『C … 続きを読む

乃木坂46となる少女たちの物語、新曲「ネーブルオレンジ」MV公開

J-POP2025年3月23日

 乃木坂46が、新曲「ネーブルオレンジ」のミュージックビデオを公開した。  新曲「ネーブルオレンジ」は、2025年3月26日にリリースとなるニューシングルのタイトル曲。MVは「バラバラの生活を送る少女たちが、偶然同じ電車・行き先に向かう」と … 続きを読む

いぎなり東北産、主催イベント【A LIVE SENDAI Vol.3】開催決定 ゲストはきゅるりんってしてみて

J-POP2025年3月23日

 2025年7月に初の日本武道館単独公演を控えるいぎなり東北産が、地元・仙台で主催する対バンイベントの第3弾【A LIVE SENDAI Vol.3】の開催を発表した。  2025年6月1日にSENDAI GIGSで開催される今回のイベント … 続きを読む

Willfriends

page top