メタリカ、『ジミー・キンメル・ライブ!』で「マスター・オブ・パペッツ」を演奏

2023年4月14日 / 18:30

 メタリカの「マスター・オブ・パペッツ」がたどってきた道のりを見れば、いかに興味深い時代に今なっているか実感するだろう。

 約8分30秒の同楽曲は1986年、今とは違ったポップスがセールス・チャートを席巻し、L.A.メタルも全盛だった時代に誕生している。

 メタリカの3rdアルバムの表題曲である「マスター・オブ・パペッツ」は、後にバンドの代表曲となる「ワン」にも通ずる破壊力を持ち合わせている。

 ドラマ『ストレンジャー・シングス』内で「マスター・オブ・パペッツ」が使用された際、エディ・マンソンはまさしくその破壊力をギターで操っていた。劇中で同曲が登場したシーンは忘れがたいものだった。そのあまりのインパクトにより「マスター・オブ・パペッツ」は各種ストリーミングサービスで火がつき、ついに初めて米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”のトップ40圏内にチャートインした。

 メタリカは今週、アメリカの人気TV番組『ジミー・キンメル・ライブ!』でレジデンシーを行っていて、初日には新曲「ルクス・エテルナ」、2日目には1991年リリースの5thアルバム『メタリカ』(通称:ブラック・アルバム)から「Holier Than Thou」を披露し、最終日には今回の「マスター・オブ・パペッツ」をフルで演奏した。司会のジミーによると「マスター・オブ・パペッツ」は番組で今まで披露された楽曲の中で最長のパフォーマンスになったとのことだ。

 初日の放送でジェイムズ・ヘットフィールドは『ストレンジャー・シングス』内での楽曲使用を許可したことは簡単な選択だったと話し、それがきっかけで「マスター・オブ・パペッツ」に惹かれる人が出てきていることに関して「信じられない」と明かした。ラーズは「1986年に作曲した9分間のヘヴィメタル・ソングだ。ドラマをきっかけに曲を知った殆どの人たちより25~30年前に誕生しているんだ。意味がわからないよ。この状況を予想できた人なんていないと思う」と付け足した。

 今回の『ジミー・キンメル・ライブ!』でのレジデンシーは4月14日にリリースとなった11thアルバム『72シーズンズ』の発売を祝したものとなっている。


音楽ニュースMUSIC NEWS

中島健人、アニメ『謎解きはディナーのあとで』OPテーマを担当 1stシングルとしてCDリリースへ

J-POP2025年4月5日

 中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。  2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む

IS:SUE、新ビジュアルはドレス×ボクシングリング

J-POP2025年4月4日

 IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。  楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む

高塚大夢(INI)26歳の誕生日、オリジナル曲「Piece」公開

J-POP2025年4月4日

 INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。  2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む

Schonberg、クラシックでキャッチーな「ロサ・エチュード」MV公開

J-POP2025年4月4日

 Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。  女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む

Superfly、スピッツ/ミスチル/ミセス/星野源/嵐などをカバーしたアルバム『Amazing』6月リリース

J-POP2025年4月4日

 Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。  カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む

Willfriends

page top