【米ビルボード・ソング・チャート】モーガン・ウォレン「ラスト・ナイト」首位返り咲き、48年ぶりの記録達成

2023年4月11日 / 10:30

 モーガン・ウォレンの「ラスト・ナイト」が返り咲き、通算2週目の首位を獲得した今週の米ビルボード・ソング・チャート。

 2023年2月6日にリリースされた「ラスト・ナイト」は、2月18日付で3位に初登場してから2月25日~3月11日付まで3週間5位をキープした後、登場5週目の3月18日付で首位に到達し、2週間2位をキープして先週の3位から今週再びトップに立った。

 今週の集計期間中(2023年3月31日~4月6日)、セールスが10,000(1%増加)、ストリーミングが3,510万回(2%減少)、エアプレイが2,970万回(25%増加)をそれぞれ獲得して、ストリーミング・ソング・チャートで5週目の首位を獲得。デジタル・ソング・セールス・チャートで3位をキープし、エアプレイ・チャートでは30位から21位に順位を上げた。

 ジャンル別では、カントリー・エアプレイ・チャートで17位、ポップ・エアプレイ・チャートで21位、アダルト・ポップ・エアプレイ・チャートで23位にそれぞれ上昇している。

 カントリー・ソング・チャートでは初登場から9週連続で1位を獲得し、Hot 100との2冠を達成した。同じタイトルが両チャートを制したのは史上20曲目で、デュエットやフィーチャリングを除く男性ソロ・アーティストとしては、1981年にエディ・ラビットの「恋のレイニー・ナイト」が達成して以来、約42年ぶりの快挙となる。

 カントリー・ソング・チャートとソング・チャート“Hot 100”で復数週首位を獲得したのは、前者が10週、後者が3週を記録した、テイラー・スウィフト「ウィ・アー・ネヴァー・エヴァー・ゲッティング・バック・トゥゲザー」(2012年)以来約11年ぶりで、デュエットやフィーチャリング・アーティストのない男性ソロ・アーティストの楽曲としては、それぞれ3週と2週を記録したグレン・キャンベル「ラインストーン・カウボーイ」(1975年)以来、約48年ぶりの快挙となる。

 その他、ゲスト・クレジットのない男性ソロ・アーティストの楽曲では以下の5曲が達成している。

チャーリー・リッチ「朝やけの少女」(1973年)
ボビー・ゴールズボロ「ハニー」(1968年)
ジミー・ディーン「ビッグ・バッド・ジョン」(1961年)
マーティー・ロビンス「エルパソ」(1959~60年)
ジョニー・ホートン「ニューオーリンズの戦い」(1959年)

 「ラスト・ナイト」が収録された新作『ワン・シング・アット・ア・タイム』は、今週のアルバム・チャート“Billboard 200”で初登場から5週目の首位を獲得した。

 2位は、先週の4位からシザの「キル・ビル」が浮上して最高位に復帰。iTunes Storeでのセールによる効果で売上が158%増加の6,000に急増し、デジタル・ソング・セールス・チャートでは25位から8位に、自身5曲目のTOP10入りを果たしている。

 R&B/ヒップホップ・ソング・チャートとR&Bソング・チャートでは、それぞれ通算16週目の首位を獲得していて、後者では2006年に15週を記録したメアリー・J.ブライジの「ビー・ウィザウト・ユー」を上回り、女性アーティストの曲としては歴代最長記録を更新した。

 マイリー・サイラスの「フラワーズ」は先週の2位から3位にダウンしたが、今週も1億220万回(4%減少)と高記録を維持して、エアプレイ・チャートでは8週目の首位をキープしている。

 メトロ・ブーミンの「Creepin’ with ザ・ウィークエンド&21サヴェージ」は先週の5位から4位、ザ・ウィークエンド&アリアナ・グランデの「ダイ・フォー・ユー」は6位から5位、ピンクパンサレス&アイス・スパイスの「ボーイズ・ア・ライアー Pt. 2」も7位から6位にそれぞれ上昇。レマ&セレーナ・ゴメスの「カーム・ダウン」も8位から7位に順位を上げ、アフロビーツ・ソング・チャートでは32週目の首位を獲得した。

 テイラー・スウィフトの「アンチ・ヒーロー」も先週の9位から8位に再浮上し、TOP10のランクイン総週を23週目に更新した。これまでの自己最長記録は、2014年~15年に24週をマークした「シェイク・イット・オフ」で、次週10位内にランクインすればその記録と並び「アンチ・ヒーロー」も同率トップに立つ。

 先週10位にダウンしたコイ・リレイの「プレイヤーズ」も今週9位に再び上昇し、ラップ・ソング・チャートで4週目の首位を獲得。10位はベイリー・ジマーマンの「ロック・アンド・ア・ハード・プレイス」が先週の13位から2週ぶりにTOP10復帰し、カントリー・エアプレイ・チャートでは3週目の首位をマークした。

Text: 本家 一成

※関連リンク先の米ビルボード・チャートは4月14日以降掲載予定となります。

◎【Hot 100】トップ10
1位「ラスト・ナイト」モーガン・ウォレン
2位「キル・ビル」シザ
3位「フラワーズ」マイリー・サイラス
4位「Creepin’」メトロ・ブーミン with ザ・ウィークエンド&21サヴェージ
5位「ダイ・フォー・ユー」ザ・ウィークエンド&アリアナ・グランデ
6位「ボーイズ・ア・ライアー Pt. 2」ピンクパンサレス&アイス・スパイス
7位「カーム・ダウン」レマ&セレーナ・ゴメス
8位「アンチ・ヒーロー」テイラー・スウィフト
9位「プレイヤーズ」コイ・リレイ
10位「ロック・アンド・ア・ハード・プレイス」ベイリー・ジマーマン


音楽ニュースMUSIC NEWS

梅田サイファー、アニメ『炎炎ノ消防隊 参ノ章』第1クールのEDテーマ「ウルサイレン」先行配信

J-POP2025年4月4日

 梅田サイファーが、TVアニメ『炎炎ノ消防隊 参ノ章』第1クール・エンディングテーマの新曲「ウルサイレン」を先行配信した。  あわせて、本楽曲のダウンロードキャンペーンと、4月23日にCD発売となる『ウルサイレン』まとめ配信のPre-add … 続きを読む

ボン・イヴェールのジャスティン・ヴァーノン、テイラー・スウィフト/チャーリーxcxとのコラボ曲を語る

洋楽2025年4月4日

 ボン・イヴェールのジャスティン・ヴァーノンは、テイラー・スウィフトと共作し、ボーカルを提供した『フォークロア』収録曲「exile」を、何万人ものスウィフティが一緒に歌っている映像を見たときの気持ちを表現する言葉が今でも思い浮かばないようだ … 続きを読む

Bimi、AL『R』より「辻斬り」先行配信開始

J-POP2025年4月4日

  Bimiが、4月9日に発売するメジャー1stアルバム『R』より「辻斬り」の先行配信を開始した。   この楽曲はシンプルでゆったりしたビートにBimiサウンドの真骨頂である和楽器を掛け合わせ、“和モノ×HipHop”を意識したBimi的「 … 続きを読む

BAND-MAID、最新曲「Ready to Rock」リリース&MV公開

J-POP2025年4月4日

  BAND-MAIDが新曲「Ready to Rock」をリリース、同曲のミュージックビデオを公開した。   公開されたミュージックビデオ本編ではアニメ『ロックは淑女の嗜みでして』の世界観とリンクするように、学校を舞台にメンバーが激しくパ … 続きを読む

ヒグチアイ、Huluオリジナル『おとなになっても』主題歌に新曲「恋に恋せよ」書き下ろし

J-POP2025年4月4日

  ヒグチアイが、4月26日からHuluにて独占配信開始となるHuluオリジナル『おとなになっても』の主題歌に新曲「恋に恋せよ」を書き下ろした。   漫画雑誌『Kiss』にて2019年5月号から2023年10月号まで連載されていた志村貴子の … 続きを読む

Willfriends

page top