エンターテインメント・ウェブマガジン
GfK Japanによるダウンロード・ソング売上レポートから、2023年4月3日~4月5日の集計が明らかとなり、JO1「Tiger」が6,442ダウンロード(DL)を売り上げて現在首位を走っている。
同曲は、4月5日にリリースされたJO1の7thシングル『TROPICAL NIGHT』のリード曲。3月19日より先行配信されていたが、そのタイミングではストリーミング指標が中心で、ダウンロード指標は今ひとつ伸び悩んでいた。今回、CDリリースと同日にシングル他収録曲も配信解禁されたことにともない、DL数を伸ばし首位に躍り出た。
「Tiger」を追うのは、BUMP OF CHICKENの新曲「窓の中から」だ。全国の18歳世代から寄せられた想いをテーマにBUMP OF CHICKENが書き下ろした楽曲で、1000人の18歳世代とこの曲のパフォーマンスが行われたNHK『18祭』の放送直後となる、4月1日に配信がスタート。その後、4月5日にリリースされたCDシングル『SOUVENIR』にも収録されたほか、同日4月5日発表のダウンロード・ソング・チャート(集計期間:2023年3月27日~4月2日)では初登場1位を獲得していた。現時点では4,563DLを売り上げている。
この他、トップ10には最新曲が多く登場しているが、注目したいのが、4月2日の夜に惜しくも逝去が発表された坂本龍一の「Merry Christmas Mr. Lawrence」(9位/1,758DL)だ。1983年公開の映画『戦場のメリークリスマス』のメインテーマとして作られた坂本の初期を代表する楽曲のひとつだが、今回の訃報を受けトップ10へ急浮上している。
◎Billboard JAPANダウンロード・ソング集計速報
(集計期間:2023年4月3日~4月5日)
1位「Tiger」JO1
2位「窓の中から」BUMP OF CHICKEN
3位「全力キング」古川貴之
4位「愛の花」あいみょん
5位「W●RK」millennium parade × 椎名林檎
6位「LADY」米津玄師
7位「セブンティーン」YOASOBI
8位「フライデー・ナイト」なとり
9位「Merry Christmas Mr. Lawrence」坂本龍一
10位「uni-verse」オーイシマサヨシ
(C) LAPONE Entertainment
※Billboard JAPANの週間ダウンロード・チャートはGfK Japanと米国ニールセンのデータをもとに生成していますが、先ヨミ時点の集計はGfK Japanのデータによる推定値となります。
J-POP2025年4月5日
中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。 2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。 楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。 2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。 女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。 カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む