ホールジー、ポスト・マローンとの2019年のコラボ「Die For Me」のソロver.をリリースへ

2023年2月20日 / 11:00

 ホールジーが、ポスト・マローンとフューチャーとの2019年のコラボレーション曲「Die For Me」のソロ・バージョンを「Die 4 Me」として、現地時間2023年2月24日リリースすることを発表した。

 ホールジーは、インスタグラムに楽曲のアートワークを投稿し、「次の金曜日にちょっとしたサプライズがあります」と前置きすると、「“Die For Me”の私の声のみのデモがあることは、私のファンの間では長らく知られていました。夏のツアーで、楽曲の自分のバースをずっと披露していましたが、多くの人々からリリースしてほしいという声があったので、そのフル・バージョンを“Die 4 Me”として出すことにしました」と説明した。

 「早く皆さんに聴いてもらいたいです。オリジナルに私を呼んでくれ、このバージョンがようやく日の目を見れるように後押ししてくれた@postmalone、@louisbell、@futureに心から感謝しています」とホールジーは続けている。

 「Die For Me」は、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で5週にわたり1位を獲得した、ポスト・マローンによる2019年のアルバム『ハリウッズ・ブリーディング』に収録されている。フューチャーも参加しているこの曲は、2019年9月に米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で最高20位をマークした。

 この曲で、ホールジーはポスト・マローンとフューチャーと初めてタッグを組んだ。3人はそれぞれ、かつて大切だった人から裏切られたエピソードをエモーショナルに披露しており、ホールジーは自身のバースでソロとして初のHot 100首位となった「Without Me」に言及し、「別れのメモを1,500万枚売った」と歌っている。


音楽ニュースMUSIC NEWS

月刊偶像、第五弾リリースは星熊南巫(我儘ラキア)×中村未来(Co shu Nie)による「Start Select feat. 星熊南巫(我儘ラキア)」

J-POP2024年6月28日

 アイドルの”歌力”(うたぢから)をフィーチャーし、ジャンルレスなミュージシャンやクリエイターとのコラボレーションで音楽を届ける新プロジェクト『月刊偶像』(読み:ゲッカンアイドル)では、日本全国の多様なアイドルグルー … 続きを読む

クリープハイプのトリビュートアルバム発売決定、1組目の参加アーティストはback number

J-POP2024年6月28日

 クリープハイプのトリビュートアルバム『もしも生まれ変わったならそっとこんな声になって』が、2024年8月28日にリリースされる。  本作は、クリープハイプ現メンバー15周年を記念してリリースされる初のトリビュートアルバム。互いにリスペクト … 続きを読む

マキシマム ザ ホルモン、生田斗真も出演の「殺意vs殺意(共犯:生田斗真)」MV公開

J-POP2024年6月28日

 マキシマム ザ ホルモンが、新曲「殺意vs殺意(共犯:生田斗真)」のミュージックビデオを公開した。  新曲「殺意vs殺意(共犯:生田斗真)」は、生田斗真とヤン・イクチュンのW主演映画『告白 コンフェッション』の主題歌。2024年6月19日 … 続きを読む

OCTPATHが“今”を楽しむ「FUN」MV、エモーショナルなストーリー×エネルギッシュなダンスで魅せる

J-POP2024年6月28日

 OCTPATHが、新曲「FUN」を配信リリースし、のミュージックビデオを公開した。  新曲「FUN」は、2024年7月17日にリリースとなるニューシングル『FUN』のリード曲。MVは、楽曲タイトルの「FUN」をそのまま映像に詰め込んだよう … 続きを読む

のんぴー、Da-iCE花村想太との共作曲「オレダノミ」MV公開

J-POP2024年6月28日

 のんぴーが、Da-iCEのボーカリストを務める花村想太との共作曲「オレダノミ」のミュージックビデオを公開した。  のんぴーは、『人間パワースポット』=「たくさんのファンの皆様からのスポットライトを浴びて、存在することで人々にパワーを与えら … 続きを読む

Willfriends

page top