【米ビルボード・アルバム・チャート】メトロ・ブーミン初登場1位、マライア・キャリー『メリー・クリスマス』TOP10入り

2022年12月12日 / 11:00

 メトロ・ブーミンのニュー・アルバム『Heroes & Villains』が1位に初登場した、今週の米ビルボード・アルバム・チャート。

 本作『Heroes & Villains』は、2018年11月に発表したソロ・デビュー・アルバム『Not All Heroes Wear Capes』から約4年ぶり、2枚目のスタジオ・アルバムで、Billboard 200のチャートインは通算7作目、TOP10入りは以下に続く5作目、首位獲得は3作目の快挙となる。

スタジオ・アルバム
1位『Not All Heroes Wear Capes』(2018年)
1位『Heroes & Villains』(2022年)

コラボレーション・アルバム
4位『Without Warning (with 21サヴェージ&オフセット)』(2017年)
6位『Double or Nothing (with ビッグ・ショーン)』(2017年)
1位『Savage Mode II (with 21サヴェージ)』(2020年)

 『Heroes & Villains』の初動ユニットは185,000で、その内訳179,000がアルバム・ストリーミング、5,000がアルバム・セールス、1,000がトラックごとのユニットだった。全体のほとんどを占めた週間ストリーミング数は、全15曲で2億3,338万回を記録している。また、セールス5,000枚のうち3,000枚がサイン入りバージョンを含むCDによる売り上げだった。

 『Heroes & Villains』は、9月中旬に自身のSNSを通じて11月4日にリリースすると告知されたが、諸事情により12月2日に延期され、その3日後の12月5日にインストゥルメンタル・バージョンを追加したデラックス・エディションが発売された。

 アルバムには、前述の21サヴェージやオフセット、トラヴィス・スコット、フューチャー、エイサップ・ロッキー、ガンナ、クリス・ブラウン、ジョン・レジェンドなど人気アーティストが多数参加している。

 メトロ・ブーミンの登場によりテイラー・スウィフトの『ミッドナイツ』は2位にダウンしたが、週間ユニットは143,000(5%減少) と高記録を維持していて、初登場から7週連続で10万ユニットを突破した。

11月5日 1,578,000ユニット(1位)
11月12日 342,000ユニット(1位)
11月19日 299,000ユニット(2位)
11月26日 204,000ユニット(1位)
12月3日 177,000ユニット(1位)
12月10日 151,000ユニット(1位)
12月17日 143,000ユニット(2位)

 ドレイクと21 サヴェージのコラボレーション・アルバム『ハー・ロス』も、先週の2位から3位に順位を下げ、ユニット数も78,000 (16%減少) まで落ち込んだ。

 なお、今週のTOP3はいずれもリパブリック・レコードからリリースされた作品で、同レーベルがTOP3を独占するのは昨年の2月6日付以来、約1年10か月ぶりとなる。

2021年2月6日付

1位 モーガン・ウォレン『デンジャラス:ザ・ダブル・アルバム』
2位 ポップ・スモーク『シュート・フォー・ザ・スターズ、エイム・フォー・ザ・ムーン』
3位 テイラー・スウィフト『エヴァーモア』

 バッド・バニーの『Un Verano Sin Ti』も先週の3位から4位にランクダウンしたが、週間ユニットは5%増加の55,000に上昇している。

 同様に、マイケル・ブーブレの『クリスマス』(54,000ユニット / 16%増加)が4位から5位、モーガン・ウォレンの『デンジャラス:ザ・ダブル・アルバム』(47,000ユニット / 16%増加)が6位から7位、ザ・ウィークエンドの『ザ・ハイライツ』 (42,000ユニット / 5%増加)が7位から8位、先週8位にTOP10入りしたナット・キング・コールの『ザ・クリスマス・ソング』 (40,000ユニット / 13%増加)も9位に、それぞれワンランクダウンしたが、いずれもユニット数は上昇している。

 先週の9位から6位に再浮上したハリー・スタイルズの『ハリーズ・ハウス』は、今週の集計期間中にアナログ盤をリリースしたことでセールスが跳ね上がり、前週から42%増加の49,000にユニット数を上昇させている。

 先週の11位から10位に上昇したマライア・キャリーの『メリー・クリスマス』は、ホリデー・シーズンのプロモーション効果により23%増加の40,000ユニットを獲得し、2019年から22年まで4年連続のTOP10入りを果たした。本作のリリースは1994年で、同年のホリデー・シーズンでは3位まで上昇している。

Text: 本家 一成

※関連リンク先の米ビルボード・チャートは12月16日以降掲載予定となります。

◎【Billboard 200】トップ10
1位『Heroes & Villains』メトロ・ブーミン
2位『ミッドナイツ』テイラー・スウィフト
3位『ハー・ロス』ドレイク&21サヴェージ
4位『Un Verano Sin Ti』バッド・バニー
5位『クリスマス』マイケル・ブーブレ『イッツ・オンリー・ミー』リル・ベイビー
6位『ハリーズ・ハウス』ハリー・スタイルズ
7位『デンジャラス:ザ・ダブル・アルバム』モーガン・ウォレン
8位『ザ・ハイライツ』ザ・ウィークエンド
9位『ザ・クリスマス・ソング』ナット・キング・コール
10位『メリー・クリスマス』マライア・キャリー


音楽ニュースMUSIC NEWS

Mrs. GREEN APPLE、自身出演のコカ・コーラ新CMソングを書き下ろし

J-POP2024年5月31日

 Mrs. GREEN APPLEが、コカ・コーラの新CM『Coke STUDIO 魔法のはじまり』篇に新曲「コロンブス」を書き下ろした。  CMには、Mrs. GREEN APPLEが出演し、メンバー全員がハーネスを付けてのフライングにも … 続きを読む

Crystal Lake、ニューシングル「Bludgod」リリース Century Media Recordsとの契約も発表

J-POP2024年5月30日

 Crystal Lakeが、老舗レコード会社Century Media Recordsとワールドワイドの契約を結び、最新シングル「Bludgod」をリリースした。  Century Mediaとの契約について、Crystal Lakeの中 … 続きを読む

Ado、ニューアルバム『残夢』収録曲を発表 雄之助&牛肉/椎乃味醂が新曲提供

J-POP2024年5月30日

 Adoが、2024年7月10日にリリースとなるニューアルバム『残夢』の収録曲を発表した。  2年ぶり2枚目のオリジナルアルバムとなる今作には、全16曲を収録。作曲を雄之助が、作詞を牛肉が担当した新曲「抜け空」、椎乃味醂が作詞・作曲を担当し … 続きを読む

xikers「温かく見守っていただけたら嬉しい」、日本デビューシングルの収録曲&ジャケット公開

J-POP2024年5月30日

 xikersが、2024年8月7日にリリースとなる日本デビューシングル『Tsuki (Lunatic)』の収録曲とジャケット写真を公開した。  今作は、初回盤、通常盤A、通常盤Bの3形態で、3曲のオリジナル楽曲とインストゥルメンタル音源を … 続きを読む

WANIMA主催【1CHANCE FESTIVAL 2024】第2弾出演者発表 BE:FIRST/UVERworldら

J-POP2024年5月30日

 WANIMAが主催する音楽フェス【WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2024】の第2弾出演アーティストとして、UVERworld、ORANGE RANGE、コブクロ、BE:FIRST、MONGOL800の5 … 続きを読む

Willfriends

page top