【2021ビルボード・ミュージック・アワード】ピンクが<アイコン賞>を受賞へ #BBMAs

2021年5月6日 / 10:00

 現地時間2021年5月23日に開催される【2021ビルボード・ミュージック・アワード】(BBMAs)にて、ピンクが<アイコン賞>を授与されることが発表された。

 現在41歳のピンクは、<アイコン賞>を受賞する史上最年少アーティストととなる。過去にニール・ダイアモンド、スティーヴィー・ワンダー、プリンス、ジェニファー・ロペス、セリーヌ・ディオン、シェール、ジャネット・ジャクソン、マライア・キャリー、ガース・ブルックスが同賞を受賞しており、ピンクが10人目となる。<アイコン賞>は、“ビルボード・チャートで優れた功績を残し、音楽界そのものに消えることのない足跡を残したアーティストの功労を称える”賞となっている。

 ピンクは、声明で「少女の頃から、歌手になり、自分の音楽へ対する愛を世界と共有することを夢見てきました」と述べ、「それから月日が経ち、【ビルボード・ミュージック・アワード】の<アイコン賞>を授与されることとなり信じられません!音楽界において尊敬するシェール、ガース・ブルックス、ジャネット・ジャクソン、スティーヴィー・ワンダーと肩を並べられることを心から誇りに思います。紛れもなく“自分をつねって(現実か確かめる)”瞬間で、恐縮であるとともに光栄に思います」とコメントしている。

 過去の<アイコン賞>受賞者同様に、授賞式ではパフォーマンスも行う予定だ。彼女が【BBMAs】でパフォーマンスするのは5年ぶりとなる。

 ピンクは、2013年に米ビルボードの<ウーマン・オブ・ザ・イヤー賞>に選出されている他、2017年の【MTVビデオ・ミュージック・アワード】では特別賞の<マイケル・ジャクソン ビデオ・ヴァンガード・アワード>、そして2019年の【ブリット・アワード】でも特別賞<Outstanding Contribution to Music>を受賞している。同じく2019年には、米ビルボードより<レジェンド・オブ・ライブ賞>を贈られている。

 現地時間5月23日に米LAのマイクロソフト・シアターにて開催される【BBMAs】は、東部時間午後8時/太平洋時間午後5時より米NBCにて全米生放映される。今年は、ニック・ジョナスが初めて司会を務める。


音楽ニュースMUSIC NEWS

花譜×理芽のツーマン/理芽の初有観客ワンマンが決定

J-POP2024年5月31日

 花譜と理芽が出演する【KAMITSUBAKI WARS 2024】が、2024年9月14日・15日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで開催される。  本公演は、KAMITSUBAKI STUDIOによるリアル会場ライブシリー … 続きを読む

川崎鷹也、“何気ない日々の幸せ”描く「愛心」MV公開

J-POP2024年5月31日

 川崎鷹也が、新曲「愛心」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  新曲「愛心」は、今年7月からスタートする自身最大規模の全国ツアー【川崎鷹也 2024-2025 Hall Tour “愛心 -MANAGOKORO-”】のタイトル … 続きを読む

shallm、6月にデジタルシングル「ハイドレンジアブルー」配信決定

J-POP2024年5月31日

 自ら作詞・作曲を手掛ける19歳のボーカルliaによるバンドプロジェクトshallmが、6月7日にデジタルシングル6か月連続リリースの第4弾目となるシングル「ハイドレンジアブルー」を配信することが決定した。  本作は、以前からライブで披露さ … 続きを読む

菅原圭、新曲「深香」配信リリース

J-POP2024年5月31日

 菅原圭が、2024年6月19日に新曲「深香」を配信リリースする。  自身が劇中歌唱を担当したオリジナル劇場アニメーション『数分間のエールを』の公開翌週にリリースが決定した新曲「深香」。配信ジャケットは、これまでのイラストベースのアートワー … 続きを読む

BABYMONSTER、スタイリッシュな「LIKE THAT」パフォーマンスビデオを公開

J-POP2024年5月31日

 BABYMONSTERが、楽曲「LIKE THAT」のパフォーマンスビデオを公開した。  楽曲「LIKE THAT」は、1stミニアルバム『BABYMONS7ER』の収録曲。パフォーマンスは、同ミニアルバムのリード曲「SHEESH」振り付 … 続きを読む

Willfriends

page top