エンターテインメント・ウェブマガジン
『ESP学園presents COLORS OSAKA’18』 (okmusic UP's)
3月3日(土)に大阪・なんばHatchで開催されるESP学園主催の無料ライブイベント『COLORS OSAKA’18』。本イベントに向けて、出演アーティストから届いたコメントがオフィシャルサイトにて続々公開されている。
現在コメントが公開されているのは、Main Stageに出演するPile、BUZZ THE BEARS、ザ・フーパーズ -4roses-、Mary’s Bloodの4組。デビュー前にESP学園の原宿校に通っていたこともあるというPileや、地方イベントの出演が初めてだというザ・フーパーズ -4roses-をはじめ、各出演者がここでしか聞けない意気込みやESP学園との縁を語っているので、ぜひコメントをチェックしてほしい。今後Purple Stoneのコメントも公開予定なのでお楽しみに。
また、本イベントは無料招待イベントとなっており、招待チケットの申込は2月19日(月)17:00までとなっている。当日は高校生限定のバックステージツアーも実施するとのことなので、音楽ファンだけでなくライブの裏側に興味のある学生は要チェックだ。
■『ESP学園presents COLORS OSAKA’18』アーティストコメントページ
http://www.esp.ac.jp/enter/colorsosaka/message/
■『ESP学園presents COLORS OSAKA’18』オフィシャルHP
http://www.esp.ac.jp/enter/colorsosaka/
『ESP学園presents COLORS OSAKA’18』
3月3日(土) 大阪・なんばHatch
開場16:00/開演17:00
入場無料(招待制) ※入場時に別途ドリンク代が必要です。
■観覧チケット応募締め切り
2月19日(月)17:00 まで
<出演者>
Main Stage:ザ・フーパーズ -4roses-、Pile、BUZZ THE BEARS、Purple Stone、Mary’s Blood、<O.A>BLOSSOM(ESP学園ヴォーカル&パフォーマンスユニット)
Sub Stage:アイノート、MXIXC、藤井美琴、優利香
<高校生限定! バックステージツアーを開催!!>
話題のライブの舞台裏をのぞいてみよう!
観覧するだけではなく、舞台裏をのぞくことができる『COLORS OSAKA’18』バックステージツアーも実施!
一般の観客の方は絶対に入ることができないバックステージをたっぷり紹介。
ライブ本番のために準備が進むステージの様子もバッチリお見せします♪
マネージャー、イベンター、照明・音響などのスタッフはもちろんこと、ステージ上でパフォーマンスするアーティストやタレント志望の方にとっても貴重な体験になること間違いなし! 是非このチャンスをお見逃しなく。
■高校生限定バックステージツアー申込ページ
https://ssl.esp.ac.jp/osaka/colorsosaka_bst/
J-POP2021年3月2日
明治「きのこの山」「たけのこの里」の新テレビCM「きのこの山・たけのこの里 国民大調査2020 結果」篇が本日3月2日からオンエアされている。 2020年9月15日から実施した『きのこの山・たけのこの里 国民大調査2020 ~愛こそニッ … 続きを読む
ニュース2021年3月1日
アイドルユニット、Task have Funが2019年11月23日に全国ツアー『Task have Fun 全国ツアー 2019 ~Anytime Tasks~』のファイナル公演を行った中野サンプラザにて、2021年5月1日(土)にTas … 続きを読む
ジャパニーズロック2021年3月1日
定期的に開催されていたイベント『Scorebook』が、配信ライブとして池袋のharevutaiで開催される。 このイベントは“若くてライブ力のあるバンドを体感してほしい”という想いから企画され、始まったもの。これまで数回開催され、ジャンル … 続きを読む
J-POP2021年3月1日
独特の文学的歌詞で女性の強さや心理を歌い上げるシンガーソングライター、黒木渚が3月17日にデジタルシングル「竹」をリリースすることを発表した。あわせて自作のヘッドドレスを使用したジャケ写を解禁。YouTubeではショート版のオフシャルオー … 続きを読む
J-POP2021年3月1日
ケツメイシの令和版「さくら」(2021年 ver.)ミュージックビデオのビハインドストーリーを描いたショートフィルムの後編が、公開された。 https://youtu.be/a-GOzdozDWQ 本作は「さくら」(2021年 ver. … 続きを読む