X


【Czecho No Republic】 チェコとSKY-HIの共演が実現したコライトシングル

写真左より時計回り、タカハシマイ(Cho&Syn&Per)、砂川一黄(Gu)、八木 類(Gu&Cho&Syn)、SKY-HI、山崎正太郎(Dr)、武井優心(Vo&Ba) (okmusic UP's)

新境地に挑戦し続けるCzecho No Republicがニューシングル「タイムトラベリング」をリリース。ジャンルを超えた活躍が注目されているラッパーのSKY-HIと表題曲をコライト(co-write)した武井優心(Vo&Ba)にインタビュー!
──今回のコライトはチェコ側からSKY-HIさんに話を持ちかけたそうですね。
「対バンしたこともあるし、飲んだこともあるし、以前から交流はあったんですよ。“コライトで1曲、誰かと作りたい”という話になった時に、やりたい気持ちはあるんですけど、誰とやったらいいか分からないというか…もちろんやりたい人はたくさんいるんだけど、挙げていったらきりがないから、実現可能で、かつ一番面白そうなのは誰かって考えた時、思い付いたのがSKY-HIで。彼もバンド界にどんどん入ってきてるし、バンドと絡んでいきたいって気持ちも聞いていたから絶妙のタイミングとチョイスだと思いました。彼の日本武道館でのワンマンを観て、シンプルに技術やスター性とか、あと尖っている部分とか、感動する部分がたくさんあったんです。ただ、作曲においては結構苦戦しましたね。どんな曲が正解か分からなかったんです。でも、そのライヴを観た時にブルーノ・マーズを連想させるアプローチの曲があったんで、“そういう感じの曲がやりたいのかな、この人”って思ってホーンが入ったファンキーな曲を作ろうと思ったんですけど、それは違うなって。寄せてもしょうがないんで。なので、今度はシンセポップみたいな曲を作ったら、チェコらしさはあるけど、キャッチーじゃないっていう。そんなふうに二転三転しながら今回のストレートでシンプルな曲ができました。」
──チェコらしさもありつつ、新たに開けていくようなところも感じましたが。
「メロディーがすごくいいですよね。サビなんて超キャッチーじゃないですか。でも、狙って書いたわけではない。“良かった。知らないうちにこの曲降ってきて”みたいな(笑)。“できて良かった”って、いつもそういう感想になっちゃうんですけど。」
──その後、曲ができてからはどんなふうにコライトしていったのですか?
「サウンドとメロディーと“タイムトラベリング”ってテーマが僕の中にできて、こんな感じなんだけどって聴いてもらって。そこにラップを加えてもらいながら、SKY-HIにどんどん絡んできてもらいました。」
──ラップ以外の歌詞は武井さんが書いたのですか?
「そうです。そうなんですけど、最初、僕が書いた時はもっとファンタジックだったんです。でも、SKY-HIのラップにメッセージがあったんで書き直しました。ラップってより明確にコアな表現ができるじゃないですか。今回、そういうものを求めていたんですけど、最初に書いた歌詞は抽象的だったんですよ。それでSKY-HIからアドバイスをもらって。」
──ファンタジックっていうのは?
「『ドラえもん』でのび太が若い頃の両親やおばあちゃんを見に行くみたいなエピソードがあったと思うんですけど、いろいろなくしたものを取り戻しにいくというか、邪心がなかった頃の自分を取り戻しにいくというか、ノスタルジックな感じだったんですよ。それに対してメンバーは“で?”って反応だったんです。“で、何なの?”“いや、何なのって言われても”って(笑)。」
──あぁ、それで過去にタイムトラベルしながら未来に向かう気持ちを歌っているわけですね。
「SKY-HIやメンバーと話し合いながら、過去で完結せずに最後は未来に向かっていくべきじゃないかって。それが一番きれいなエンディングになるというか、一番きれいなストーリーだと思ったんです。」
──ところで、当初はその「タイムトラベリング」と12人のゲストが参加した「MUSIC(チェコと12人の仲間たち)」の2曲の予定だったところに「For You」のアコースティックアレンジメントを加えたのはどんな理由から?
「その2曲だけだとチェコとしてのアイデンティティーが弱いと思ったんですよ。チェコだけのものがないといけないと思って。まっさらな新曲を入れても良かったんですけど、新曲を入れて「タイムトラベリング」と闘わせてもなって。それで7月に大阪城音楽堂でワンマンライヴをやった時に好評だった「For You」のアコースティックバージョンをそのまま入れるって話になったんですけど、時間はあるんだから録ろうってことになったんです。ただ、僕は1回、バンドセットのアレンジを作っているんで、八木ならピアノも弾けるし、テンションコードにも詳しいから、違った解釈でやってもらえるんじゃないかって彼にアレンジしてもらいました。苦労してたみたいですけどね。やりすぎても良くないし、薄くてもダメだし、どういうところに落とし込んだらいんだろうって悩んでたみたいですけど、できるでしょって任せてたので(笑)。結果、八木っぽいものになったと思いますよ。」
──リアレンジには今現在ある曲を大事にしたいという気持ちも込められているそうですね。
「ハイペースで4枚のアルバムを出してきたせいか、曲を育てるって意識がちょっと弱かったんですよ。それにサウンドもかなり変化してきたってこともあって、バランスが取れないという理由で、ライヴでも過去の曲をやらなくなっていたところもあって。シンセをバンバン使っている中で「For You」みたいな生のバンドサウンドを活かした曲はやりづらかった。でも、今は全部やれるようにしたいんです。僕がベースを弾いて、ギター2本、シンセ1台、場合によっては同期も交えながらっていうのが一番やるべきものなのかなって。今月末から始まる『リリースツアーじゃないツアー』も“新曲を聴きに来てください”っていうよりは、自分たちでも育て切れていないんじゃないかって思う過去の曲を、メジャーになってから出した4枚のアルバムからお届けしようと考えています。もちろん新曲もやりますけど、いろいろ武器も増えて遊べるライヴもできるようになってきた今のチェコを観てもらいたいですね。」
取材:山口智男
シングル「タイムトラベリング」
2017年9月27日発売

日本コロムビア

【初回盤(DVD付)】

COZA-1377〜8 ¥1,800(税込)

【通常盤】

COCA-17371 ¥1,000(税込)
『Czecho No Republic「リリースツアーじゃないツアー」』
9/30(土) 北海道・札幌KRAPS HALL

10/14(土) 宮城・仙台CLUB JUNK BOX

10/22(日) 福岡・福岡BEAT STATION

11/25(土) 愛知・名古屋ボトムライン

12/14(木) 大阪・心斎橋BIGCAT

12/22(金) 東京・EX THEATER ROPPONNGI
Czecho No Republic
チェコノーリパブリック:2010年結成のロックバンド。13年10月にアルバム『NEVERLAND』でメジャーデビュー。中期ビートルズを現代風にアップデートしたカラフルなポップサウンドが人気を集めている。15年7月12日、日比谷野外大音楽堂にてワンマンライヴを開催するとチケットは完売。大成功を収めた。同年9月には日本コロムビア内のTRIADレーベルに移籍。16年7月にはメジャー4作目となるアルバム『DREAMS』をリリースした。

音楽ニュースMUSIC NEWS

AA=、配信SG『FIGHT & PRIDE』ジャケット写真公開

J-POP2024年4月28日

  AA=が、5月23日にリリースとなる配信シングル『FIGHT & PRIDE』のジャケット写真を公開した。   バンテージが巻かれた手の写真は、旧来より上田剛士と親交のある格闘家の五味隆典がフィーチャーされている。さらにVICT … 続きを読む

ロクデナシ、ニューSG『ユリイカ』収録曲の詳細発表

J-POP2024年4月28日

  ロクデナシが、ニューシングル『ユリイカ』の収録曲の詳細を発表した。   同作にはオリジナルTVアニメ『終末トレインどこへいく?』のエンディング主題歌「ユリイカ」に加えて、シングルダブルリードトラックとしてボカロP・Guianoをコンポー … 続きを読む

Perfume、ライブ映像作品『Countdown Live 2023→2024』本編スペシャルティザー公開

J-POP2024年4月28日

  Perfumeが、2023年末に神奈川県のぴあアリーナMMにて開催した【Perfume Countdown Live 2023→2024 “COD3 OF P3RFUM3” ZOZ5】映像作品本編のスペシャルティザー映像を公開した。   … 続きを読む

AZKi、代表曲「いのち」リアレンジバージョン配信リリース決定

J-POP2024年4月28日

  AZKiが4月30日に「いのち(2024 ver.)」を配信リリース、同日20時30分からミュージックビデオをプレミア公開することが決定した。   AZKiは先日『100万人を目指して100曲を歌う』生配信を実施。記念すべき100万人突 … 続きを読む

すとぷり、新曲「リテラシー」MV公開

J-POP2024年4月28日

  すとぷりが、新曲「リテラシー」のミュージックビデオを公開した。   新曲「リテラシー」は志倉千代丸が作詞・作曲を手掛けた、現代社会を生き抜く等身大の自分を歌った1曲。シリアスで重い雰囲気の曲調で社会を生きることの葛藤を綴りながら、自己と … 続きを読む